Difference between revisions of "Tomoyo After:SEEN0721"
Jump to navigation
Jump to search
(→Text) |
|||
(7 intermediate revisions by 2 users not shown) | |||
Line 18: | Line 18: | ||
// <0001> 俺は飽きることなくパソコンに張りついている鷹文の隣に立つ。 |
// <0001> 俺は飽きることなくパソコンに張りついている鷹文の隣に立つ。 |
||
+ | <0001> I stand next to Takafumi who is on the computer without any sign of boredom. |
||
− | <0001> 俺は飽きることなくパソコンに張りついている鷹文の隣に立つ。 |
||
// <0002> \{朋也}「勝負しよう」 |
// <0002> \{朋也}「勝負しよう」 |
||
− | <0002> \{Tomoya} |
+ | <0002> \{Tomoya} "Let's have a match." |
// <0003> \{鷹文}「………」 |
// <0003> \{鷹文}「………」 |
||
− | <0003> \{Takafumi} |
+ | <0003> \{Takafumi} "....." |
// <0004> \{朋也}「おまえだよ、おまえ」 |
// <0004> \{朋也}「おまえだよ、おまえ」 |
||
− | <0004> \{Tomoya} |
+ | <0004> \{Tomoya} "Hey, I'm talking to you." |
// <0005> \{鷹文}「…え、僕?」 |
// <0005> \{鷹文}「…え、僕?」 |
||
− | <0005> \{Takafumi} |
+ | <0005> \{Takafumi} "...Who, me?" |
// <0006> \{朋也}「ああ」 |
// <0006> \{朋也}「ああ」 |
||
− | <0006> \{Tomoya} |
+ | <0006> \{Tomoya} "Yeah." |
// <0007> \{鷹文}「勝負って?」 |
// <0007> \{鷹文}「勝負って?」 |
||
− | <0007> \{Takafumi} |
+ | <0007> \{Takafumi} "What do you mean 'a match'?" |
// <0008> \{朋也}「なんでもいい。おまえの自信があるので来いよ」 |
// <0008> \{朋也}「なんでもいい。おまえの自信があるので来いよ」 |
||
+ | <0008> \{Tomoya} "Anything is fine. Come up with something you're good at." |
||
− | <0008> \{Tomoya}「なんでもいい。おまえの自信があるので来いよ」 |
||
// <0009> \{鷹文}「え? じゃあ、じゃんけん」 |
// <0009> \{鷹文}「え? じゃあ、じゃんけん」 |
||
− | <0009> \{Takafumi} |
+ | <0009> \{Takafumi} "Huh? Then rock, paper, scissors." |
// <0010> \{朋也}「ちなみに負けたほうは、勝ったほうの言うこと聞くのな」 |
// <0010> \{朋也}「ちなみに負けたほうは、勝ったほうの言うこと聞くのな」 |
||
+ | <0010> \{Tomoya} "Also, a loser must do what winner says." |
||
− | <0010> \{Tomoya}「ちなみに負けたほうは、勝ったほうの言うこと聞くのな」 |
||
// <0011> \{鷹文}「うわっ、真剣勝負じゃんっ」 |
// <0011> \{鷹文}「うわっ、真剣勝負じゃんっ」 |
||
− | <0011> \{Takafumi} |
+ | <0011> \{Takafumi} "Wow, that's pretty serious." |
// <0012> \{朋也}「だから自信があるので来いって言ってんだよ。よく考えて決めろ」 |
// <0012> \{朋也}「だから自信があるので来いって言ってんだよ。よく考えて決めろ」 |
||
+ | <0012> \{Tomoya} "What's why I said 'come up with something you are good at'. Think before you choose." |
||
− | <0012> \{Tomoya}「だから自信があるので来いって言ってんだよ。よく考えて決めろ」 |
||
// <0013> \{鷹文}「じゃあ、タイピングにしていい?」 |
// <0013> \{鷹文}「じゃあ、タイピングにしていい?」 |
||
− | <0013> \{Takafumi} |
+ | <0013> \{Takafumi} "Then, is a typing contest okay?" |
// <0014> \{朋也}「なんだよ、それ」 |
// <0014> \{朋也}「なんだよ、それ」 |
||
− | <0014> \{Tomoya} |
+ | <0014> \{Tomoya} "What is it?" |
// <0015> \{鷹文}「このキーボードで、どっちが正確に早くキーを叩けるかという競争」 |
// <0015> \{鷹文}「このキーボードで、どっちが正確に早くキーを叩けるかという競争」 |
||
+ | <0015> \{Takafumi} "It's a race to see who can type the fastest and with the most accuracy with this keyboard." |
||
− | <0015> \{Takafumi}「このキーボードで、どっちが正確に早くキーを叩けるかという競争」 |
||
// <0016> 言って、鷹文はパソコンに繋がるキーボードを持ち上げてみせる。 |
// <0016> 言って、鷹文はパソコンに繋がるキーボードを持ち上げてみせる。 |
||
+ | <0016> As he said, Takafumi stands up and shows me the keyboard that is connected to the computer. |
||
− | <0016> 言って、鷹文はパソコンに繋がるキーボードを持ち上げてみせる。 |
||
// <0017> \{朋也}「そんなの俺、絶対負けるじゃん」 |
// <0017> \{朋也}「そんなの俺、絶対負けるじゃん」 |
||
− | <0017> \{Tomoya} |
+ | <0017> \{Tomoya} "I'll lose for sure." |
// <0018> \{鷹文}「僕の自信があるので来いって言ったじゃん」 |
// <0018> \{鷹文}「僕の自信があるので来いって言ったじゃん」 |
||
− | <0018> \{Takafumi} |
+ | <0018> \{Takafumi} "Well, you said come up with something that I'm good at." |
// <0019> \{朋也}「いや、そうなんだけどさ…俺に勝ち目がなさすぎるというか…」 |
// <0019> \{朋也}「いや、そうなんだけどさ…俺に勝ち目がなさすぎるというか…」 |
||
+ | <0019> \{Tomoya} "Yeah, but... it seems like I don't have any chance of winning..." |
||
− | <0019> \{Tomoya}「いや、そうなんだけどさ…俺に勝ち目がなさすぎるというか…」 |
||
// <0020> \{鷹文}「じゃ、やめる?」 |
// <0020> \{鷹文}「じゃ、やめる?」 |
||
− | <0020> \{Takafumi} |
+ | <0020> \{Takafumi} "So, you chickening out?" |
// <0021> \{朋也}「いや…いいよ」 |
// <0021> \{朋也}「いや…いいよ」 |
||
− | <0021> \{Tomoya} |
+ | <0021> \{Tomoya} "No... That's fine." |
// <0022> \{朋也}「やるよ、やってやるよ」 |
// <0022> \{朋也}「やるよ、やってやるよ」 |
||
− | <0022> \{Tomoya} |
+ | <0022> \{Tomoya} "Sure, I'll do it." |
// <0023> \{鷹文}「オーケー、じゃ、僕からやるよ」 |
// <0023> \{鷹文}「オーケー、じゃ、僕からやるよ」 |
||
− | <0023> \{Takafumi} |
+ | <0023> \{Takafumi} "Okay, then I'll start." |
// <0024> 鷹文がキーボードを叩き始める。 |
// <0024> 鷹文がキーボードを叩き始める。 |
||
+ | <0024> Takafumi starts typing. |
||
− | <0024> 鷹文がキーボードを叩き始める。 |
||
// <0025> …惨敗。 |
// <0025> …惨敗。 |
||
− | <0025> |
+ | <0025> ...I was destroyed. |
// <0026> \{鷹文}「話にならないね」 |
// <0026> \{鷹文}「話にならないね」 |
||
− | <0026> \{Takafumi} |
+ | <0026> \{Takafumi} "It wasn't even a match." |
// <0027> …まったく。 |
// <0027> …まったく。 |
||
− | <0027> |
+ | <0027> ...You are telling me. |
// <0028> \{鷹文}「で、なんでも言うこときいてもらえるわけだよね」 |
// <0028> \{鷹文}「で、なんでも言うこときいてもらえるわけだよね」 |
||
+ | <0028> \{Takafumi} "So, you are going to do anything that I say, right?" |
||
− | <0028> \{Takafumi}「で、なんでも言うこときいてもらえるわけだよね」 |
||
// <0029> \{朋也}「…まぁ」 |
// <0029> \{朋也}「…まぁ」 |
||
− | <0029> \{Tomoya} |
+ | <0029> \{Tomoya} "...Well, yeah." |
// <0030> \{鷹文}「じゃあ、缶コーヒー買ってきて」 |
// <0030> \{鷹文}「じゃあ、缶コーヒー買ってきて」 |
||
− | <0030> \{Takafumi} |
+ | <0030> \{Takafumi} "Then buy me a can of coffee." |
// <0031> \{朋也}「パシリかよ…」 |
// <0031> \{朋也}「パシリかよ…」 |
||
− | <0031> \{Tomoya} |
+ | <0031> \{Tomoya} "A slave, huh." |
// <0032> \{鷹文}「簡単でしょ。ほらほら」 |
// <0032> \{鷹文}「簡単でしょ。ほらほら」 |
||
− | <0032> \{Takafumi} |
+ | <0032> \{Takafumi} "It's easy. Now go on." |
// <0033> 自分の浅はかさっぷりを悔いる。 |
// <0033> 自分の浅はかさっぷりを悔いる。 |
||
+ | <0033> I regret my lack of knowledge. |
||
− | <0033> 自分の浅はかさっぷりを悔いる。 |
||
// <0034> 思いつきで行動したら、この様だ。 |
// <0034> 思いつきで行動したら、この様だ。 |
||
+ | <0034> I was just trying out my idea and 'this' happened. |
||
− | <0034> 思いつきで行動したら、この様だ。 |
||
// <0035> 熱々の缶コーヒーを両手で転がしながら、考える。 |
// <0035> 熱々の缶コーヒーを両手で転がしながら、考える。 |
||
+ | <0035> I thought to myself as I was rolling a burning-hot can of coffee in my hands. |
||
− | <0035> 熱々の缶コーヒーを両手で転がしながら、考える。 |
||
// <0036> 巧妙に話を聞き出す方法があるとしても、そんな手は使いたくない。 |
// <0036> 巧妙に話を聞き出す方法があるとしても、そんな手は使いたくない。 |
||
+ | <0036> Even if there was a clever way to make him talk, I wouldn't have liked it. |
||
− | <0036> 巧妙に話を聞き出す方法があるとしても、そんな手は使いたくない。 |
||
// <0037> 深く考えたとしても、このやり方を選んでいたはずだ。 |
// <0037> 深く考えたとしても、このやり方を選んでいたはずだ。 |
||
+ | <0037> No matter how much I've thought it over, I would've chose this way. |
||
− | <0037> 深く考えたとしても、このやり方を選んでいたはずだ。 |
||
// <0038> なら後は… |
// <0038> なら後は… |
||
− | <0038> |
+ | <0038> Then all I can do is... |
// <0039> 努力するのみ |
// <0039> 努力するのみ |
||
− | <0039> |
+ | <0039> Keep on trying. |
// <0040> 諦めるしかない |
// <0040> 諦めるしかない |
||
− | <0040> |
+ | <0040> Give up. |
// <0041> いつものように努力するだけだった。 |
// <0041> いつものように努力するだけだった。 |
||
+ | <0041> I have to keep trying like usual. |
||
− | <0041> いつものように努力するだけだった。 |
||
// <0042> 努力が報われる、とは限らない。 |
// <0042> 努力が報われる、とは限らない。 |
||
+ | <0042> Showing effort doesn't always pay off. |
||
− | <0042> 努力が報われる、とは限らない。 |
||
// <0043> タイピングで勝負などと言ってしまったが、勝てるとは思えないくらいの差だった。 |
// <0043> タイピングで勝負などと言ってしまったが、勝てるとは思えないくらいの差だった。 |
||
+ | <0043> I went on with the contest, but the gap is too big. I have no chance of winning. |
||
− | <0043> タイピングで勝負などと言ってしまったが、勝てるとは思えないくらいの差だった。 |
||
// <0044> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
// <0044> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
||
+ | <0044> Besides, what can I do after listening to the story of their past. |
||
− | <0044> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
||
// <0045> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
// <0045> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
||
+ | <0045> In the end, it is a problem between Takafumi and Kanako. |
||
− | <0045> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
||
// <0046> 時間が解決する、ということもある。 |
// <0046> 時間が解決する、ということもある。 |
||
+ | <0046> Time may solve everything. |
||
− | <0046> 時間が解決する、ということもある。 |
||
// <0047> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
// <0047> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
||
+ | <0047> I thought it to myself as I stare at the can of coffee in my hand. |
||
− | <0047> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
||
// <0048> \{朋也}「…とりあえず夏にホット缶はないよな」 |
// <0048> \{朋也}「…とりあえず夏にホット缶はないよな」 |
||
− | <0048> \{Tomoya} |
+ | <0048> \{Tomoya} "...Who'd want hot drink in middle of the summer." |
// <0049> 俺は意図的に思考を切り替えた。 |
// <0049> 俺は意図的に思考を切り替えた。 |
||
+ | <0049> In my own intention, I changed my thoughts... |
||
− | <0049> 俺は意図的に思考を切り替えた。 |
||
// <0050> 諦める理由はいくらでも思いつく、と悪態つく自分を黙らせるために。 |
// <0050> 諦める理由はいくらでも思いつく、と悪態つく自分を黙らせるために。 |
||
+ | <0050> In order to silence my inner self who is convincing me to give up. |
||
− | <0050> 諦める理由はいくらでも思いつく、と悪態つく自分を黙らせるために。 |
||
// <0051> 努力するのみ |
// <0051> 努力するのみ |
||
− | <0051> |
+ | <0051> Keep on trying. |
// <0052> 真っ向勝負 |
// <0052> 真っ向勝負 |
||
− | <0052> |
+ | <0052> Go head-to-head. |
// <0053> …努力? |
// <0053> …努力? |
||
− | <0053> |
+ | <0053> ...An effort? |
// <0054> 自分の力量はわきまえているつもりだ。 |
// <0054> 自分の力量はわきまえているつもりだ。 |
||
+ | <0054> I do know my own limit. |
||
− | <0054> 自分の力量はわきまえているつもりだ。 |
||
// <0055> できることと、できないことがある。 |
// <0055> できることと、できないことがある。 |
||
+ | <0055> There are things that I can and can't do. |
||
− | <0055> できることと、できないことがある。 |
||
// <0056> 今回は、努力をしても無駄だ。何年かけようが鷹文には勝てるように思えない。すべて徒労に終わる。 |
// <0056> 今回は、努力をしても無駄だ。何年かけようが鷹文には勝てるように思えない。すべて徒労に終わる。 |
||
+ | <0056> This time, there is no point trying. No matter how many years I spent, I can't see any chance of beating Takafumi. All my work will be done for nothing. |
||
− | <0056> 今回は、努力をしても無駄だ。何年かけようが鷹文には勝てるように思えない。すべて徒労に終わる。 |
||
// <0057> それがわかっていたから、力もわいてこなかった。 |
// <0057> それがわかっていたから、力もわいてこなかった。 |
||
+ | <0057> As I thought that, I lost my will to do anything. |
||
− | <0057> それがわかっていたから、力もわいてこなかった。 |
||
// <0058> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
// <0058> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
||
+ | <0058> Besides what would I do after listening the story of their past? |
||
− | <0058> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 |
||
// <0059> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
// <0059> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
||
+ | <0059> In the end, it is a problem between Takafumi and Kanako. |
||
− | <0059> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 |
||
// <0060> 時間が解決する、ということもある。 |
// <0060> 時間が解決する、ということもある。 |
||
+ | <0060> Time may solve everything. |
||
− | <0060> 時間が解決する、ということもある。 |
||
// <0061> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
// <0061> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
||
+ | <0061> I thought it to myself as I was staring at the can of coffee in my hand. |
||
− | <0061> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 |
||
// <0062> しばらくは時間を置こう、と。 |
// <0062> しばらくは時間を置こう、と。 |
||
+ | <0062> Let's give them some time. |
||
− | <0062> しばらくは時間を置こう、と。 |
||
// <0063> 数日後 |
// <0063> 数日後 |
||
− | <0063> |
+ | <0063> Few days later. |
// <0064> 日を置いても一向に鷹文と河南子の関係は変わらなかった。 |
// <0064> 日を置いても一向に鷹文と河南子の関係は変わらなかった。 |
||
+ | <0064> Even after several days, the relationship between Takafumi and Kanako didn't seen to change at all. |
||
− | <0064> 日を置いても一向に鷹文と河南子の関係は変わらなかった。 |
||
// <0065> 焦れた俺は、帰り際、鷹文の前に立ちはだかった。 |
// <0065> 焦れた俺は、帰り際、鷹文の前に立ちはだかった。 |
||
+ | <0065> I became impatient. As I arrived home I walk up to Takafumi. |
||
− | <0065> 焦れた俺は、帰り際、鷹文の前に立ちはだかった。 |
||
// <0066> それで失敗したなら、後は、真っ向勝負。面と向かって聞き出すだけだ。 |
// <0066> それで失敗したなら、後は、真っ向勝負。面と向かって聞き出すだけだ。 |
||
+ | <0066> If time failed, then I'll simply ask him face to face. |
||
− | <0066> それで失敗したなら、後は、真っ向勝負。面と向かって聞き出すだけだ。 |
||
// <0067> 家に戻ると、俺は鷹文にコーヒー缶を投げた。 |
// <0067> 家に戻ると、俺は鷹文にコーヒー缶を投げた。 |
||
+ | <0067> I tossed the can at Takafumi. |
||
− | <0067> 家に戻ると、俺は鷹文にコーヒー缶を投げた。 |
||
// <0068> \{鷹文}「あ、ありがと」 |
// <0068> \{鷹文}「あ、ありがと」 |
||
− | <0068> \{Takafumi} |
+ | <0068> \{Takafumi} "Oh, thanks." |
// <0069> \{鷹文}「アチチチチチチ!」 |
// <0069> \{鷹文}「アチチチチチチ!」 |
||
− | <0069> \{Takafumi} |
+ | <0069> \{Takafumi} "Ow! Hot! Hot! Hot! Hot!" |
// <0070> \{朋也}「いいリアクションをありがとう」 |
// <0070> \{朋也}「いいリアクションをありがとう」 |
||
− | <0070> \{Tomoya} |
+ | <0070> \{Tomoya} "Thanks for the good reaction." |
// <0071> \{鷹文}「これって地味にイヤガラセのつもり?」 |
// <0071> \{鷹文}「これって地味にイヤガラセのつもり?」 |
||
− | <0071> \{Takafumi} |
+ | <0071> \{Takafumi} "Is this some kind of prank?" |
// <0072> \{朋也}「違うよ」 |
// <0072> \{朋也}「違うよ」 |
||
− | <0072> \{Tomoya} |
+ | <0072> \{Tomoya} "Not really." |
// <0073> \{鷹文}「まあ、いいけど」 |
// <0073> \{鷹文}「まあ、いいけど」 |
||
− | <0073> \{Takafumi} |
+ | <0073> \{Takafumi} "Oh, whatever." |
// <0074> \{朋也}「なあ、話があるんだけど」 |
// <0074> \{朋也}「なあ、話があるんだけど」 |
||
− | <0074> \{Tomoya} |
+ | <0074> \{Tomoya} "Hey, I got something to ask you." |
// <0075> \{鷹文}「ん? なに?」 |
// <0075> \{鷹文}「ん? なに?」 |
||
− | <0075> \{Takafumi} |
+ | <0075> \{Takafumi} "Hm? What is it?" |
// <0076> \{朋也}「三年前に何があった?」 |
// <0076> \{朋也}「三年前に何があった?」 |
||
− | <0076> \{Tomoya} |
+ | <0076> \{Tomoya} "What happened three years ago?" |
// <0077> \{鷹文}「いきなりなんなの?」 |
// <0077> \{鷹文}「いきなりなんなの?」 |
||
− | <0077> \{Takafumi} |
+ | <0077> \{Takafumi} "What's with you all the sudden?" |
// <0078> \{朋也}「河南子と三年前になにがあった?」 |
// <0078> \{朋也}「河南子と三年前になにがあった?」 |
||
− | <0078> \{Tomoya} |
+ | <0078> \{Tomoya} "What happened between you and Kanako three years ago?" |
// <0079> \{鷹文}「…前に話したじゃん」 |
// <0079> \{鷹文}「…前に話したじゃん」 |
||
− | <0079> \{Takafumi} |
+ | <0079> \{Takafumi} "...Like I've told you about it before." |
// <0080> \{朋也}「ああ、お前が車道に飛び込んだってな」 |
// <0080> \{朋也}「ああ、お前が車道に飛び込んだってな」 |
||
− | <0080> \{Tomoya} |
+ | <0080> \{Tomoya} "Yeah, you jumped in front of a car." |
// <0081> \{鷹文}「それだけだよ」 |
// <0081> \{鷹文}「それだけだよ」 |
||
− | <0081> \{Takafumi} |
+ | <0081> \{Takafumi} "That's all." |
// <0082> \{朋也}「足りないだろ。河南子と何があったんだ」 |
// <0082> \{朋也}「足りないだろ。河南子と何があったんだ」 |
||
+ | <0082> \{Tomoya} "That's not good enough. What happened between you and Kanako." |
||
− | <0082> \{Tomoya}「足りないだろ。河南子と何があったんだ」 |
||
// <0083> \{鷹文}「にぃちゃんには関係ないよ」 |
// <0083> \{鷹文}「にぃちゃんには関係ないよ」 |
||
− | <0083> \{Takafumi} |
+ | <0083> \{Takafumi} "It's none of your business." |
// <0084> \{朋也}「ある」 |
// <0084> \{朋也}「ある」 |
||
− | <0084> \{Tomoya} |
+ | <0084> \{Tomoya} "It is." |
// <0085> \{鷹文}「…ただ、つきあって別れただけだって」 |
// <0085> \{鷹文}「…ただ、つきあって別れただけだって」 |
||
− | <0085> \{Takafumi} |
+ | <0085> \{Takafumi} "...I just went out with her and broke after." |
// <0086> \{鷹文}「何度も言ったけど、もう河南子とは終わったんだよ?」 |
// <0086> \{鷹文}「何度も言ったけど、もう河南子とは終わったんだよ?」 |
||
+ | <0086> \{Takafumi} "Like I told you before, Kanako and I are finished." |
||
− | <0086> \{Takafumi}「何度も言ったけど、もう河南子とは終わったんだよ?」 |
||
// <0087> \{鷹文}「よくある話だよ」 |
// <0087> \{鷹文}「よくある話だよ」 |
||
− | <0087> \{Takafumi} |
+ | <0087> \{Takafumi} "that's not much of a news." |
// <0088> \{朋也}「じゃあ、陸上の話だ」 |
// <0088> \{朋也}「じゃあ、陸上の話だ」 |
||
− | <0088> \{Tomoya} |
+ | <0088> \{Tomoya} "Then tell me about the track team." |
// <0089> 俺は話の矛先を変えることにした。 |
// <0089> 俺は話の矛先を変えることにした。 |
||
+ | <0089> I changed the direction of the subject. |
||
− | <0089> 俺は話の矛先を変えることにした。 |
||
// <0090> \{朋也}「恩師の話、してくれないか」 |
// <0090> \{朋也}「恩師の話、してくれないか」 |
||
− | <0090> \{Tomoya} |
+ | <0090> \{Tomoya} "Can you tell me about your former coach." |
// <0091> \{鷹文}「いないよ、そんなの」 |
// <0091> \{鷹文}「いないよ、そんなの」 |
||
− | <0091> \{Takafumi} |
+ | <0091> \{Takafumi} "I don't know any." |
// <0092> \{朋也}「いたはずだ。智代から聞いてるんだぞ」 |
// <0092> \{朋也}「いたはずだ。智代から聞いてるんだぞ」 |
||
− | <0092> \{Tomoya} |
+ | <0092> \{Tomoya} "I know you do. I've heard it from Tomoyo." |
// <0093> \{鷹文}「そんな又聞きで、当事者でもないくせに…」 |
// <0093> \{鷹文}「そんな又聞きで、当事者でもないくせに…」 |
||
− | <0093> \{Takafumi} |
+ | <0093> \{Takafumi} "Just because you've heard it from Tomoyo it doesn't mean it's true." |
// <0094> \{鷹文}「あのね、にぃちゃん…」 |
// <0094> \{鷹文}「あのね、にぃちゃん…」 |
||
− | <0094> \{Takafumi} |
+ | <0094> \{Takafumi} "You know, Nii-chan" |
// <0095> \{鷹文}「僕にだって、触れられたくないことはある」 |
// <0095> \{鷹文}「僕にだって、触れられたくないことはある」 |
||
− | <0095> \{Takafumi} |
+ | <0095> \{Takafumi} "I also have things that I don't want to talk about." |
// <0096> \{鷹文}「キレるときだってある」 |
// <0096> \{鷹文}「キレるときだってある」 |
||
− | <0096> \{Takafumi} |
+ | <0096> \{Takafumi} "And there are times when I get angry." |
// <0097> \{鷹文}「それが今だよ…」 |
// <0097> \{鷹文}「それが今だよ…」 |
||
− | <0097> \{Takafumi} |
+ | <0097> \{Takafumi} "Like right now." |
// <0098> \{朋也}「…どうするつもりだよ」 |
// <0098> \{朋也}「…どうするつもりだよ」 |
||
− | <0098> \{Tomoya} |
+ | <0098> \{Tomoya} "...What are you going to do." |
// <0099> \{鷹文}「こうするっ」 |
// <0099> \{鷹文}「こうするっ」 |
||
− | <0099> \{Takafumi} |
+ | <0099> \{Takafumi} "This." |
// <0100> ばきぃっ! |
// <0100> ばきぃっ! |
||
− | <0100> |
+ | <0100> Smack! |
// <0101> 俺の顔が真横を向いていた。鷹文の渾身の一撃により。 |
// <0101> 俺の顔が真横を向いていた。鷹文の渾身の一撃により。 |
||
+ | <0101> I was facing sideways after Takafumi's tremondous blow. |
||
− | <0101> 俺の顔が真横を向いていた。鷹文の渾身の一撃により。 |
||
// <0102> \{朋也}「ってぇなあ…このっ」 |
// <0102> \{朋也}「ってぇなあ…このっ」 |
||
− | <0102> \{Tomoya} |
+ | <0102> \{Tomoya} "That hurts you basta.." |
// <0103> 殴り返したつもりだが、その手応えがない。 |
// <0103> 殴り返したつもりだが、その手応えがない。 |
||
+ | <0103> I tried to punch him back but I couldn't feel the power. |
||
− | <0103> 殴り返したつもりだが、その手応えがない。 |
||
// <0104> \{智代}「やめるんだ」 |
// <0104> \{智代}「やめるんだ」 |
||
− | <0104> \{Tomoyo} |
+ | <0104> \{Tomoyo} "Stop it." |
// <0105> 智代が俺の拳を掴んでいた。 |
// <0105> 智代が俺の拳を掴んでいた。 |
||
+ | <0105> Tomoyo was holding my fist. |
||
− | <0105> 智代が俺の拳を掴んでいた。 |
||
// <0106> \{智代}「喧嘩はよくない…」 |
// <0106> \{智代}「喧嘩はよくない…」 |
||
− | <0106> \{Tomoyo} |
+ | <0106> \{Tomoyo} "You guys shouldn't fight." |
// <0107> \{智代}「ずっと、おまえたちは仲良しだったじゃないか…」 |
// <0107> \{智代}「ずっと、おまえたちは仲良しだったじゃないか…」 |
||
+ | <0107> \{Tomoyo} "You guys got along just fine..." |
||
− | <0107> \{Tomoyo}「ずっと、おまえたちは仲良しだったじゃないか…」 |
||
// <0108> \{智代}「どうしてこんなことになってるんだ…」 |
// <0108> \{智代}「どうしてこんなことになってるんだ…」 |
||
− | <0108> \{Tomoyo} |
+ | <0108> \{Tomoyo} "But how did this happen..." |
// <0109> 智代の痛切な声を聞いて、ようやく頭が冷えていく。 |
// <0109> 智代の痛切な声を聞いて、ようやく頭が冷えていく。 |
||
+ | <0109> I cooled my head down after hearing Tomoyo's compassionate voice. |
||
− | <0109> 智代の痛切な声を聞いて、ようやく頭が冷えていく。 |
||
// <0110> \{鷹文}「…みんなが楽しかったらいいじゃん」 |
// <0110> \{鷹文}「…みんなが楽しかったらいいじゃん」 |
||
− | <0110> \{Takafumi} |
+ | <0110> \{Takafumi} "We had fun. Everything is fine." |
// <0111> \{鷹文}「でしょ…?」 |
// <0111> \{鷹文}「でしょ…?」 |
||
− | <0111> \{Takafumi} |
+ | <0111> \{Takafumi} "Right?..." |
// <0112> \{智代}「もちろんだ」 |
// <0112> \{智代}「もちろんだ」 |
||
− | <0112> \{Tomoyo} |
+ | <0112> \{Tomoyo} "Of course." |
// <0113> \{鷹文}「だったら、今のままでいこうよ」 |
// <0113> \{鷹文}「だったら、今のままでいこうよ」 |
||
− | <0113> \{Takafumi} |
+ | <0113> \{Takafumi} "Then let's stay like that way." |
// <0114> \{鷹文}「それでいいじゃん…」 |
// <0114> \{鷹文}「それでいいじゃん…」 |
||
− | <0114> \{Takafumi} |
+ | <0114> \{Takafumi} "Shouldn't that be good enough?..." |
// <0115> 鷹文が横を向く。 |
// <0115> 鷹文が横を向く。 |
||
− | <0115> |
+ | <0115> Takafumi turns to the side. |
// <0116> \{鷹文}「じゃあね」 |
// <0116> \{鷹文}「じゃあね」 |
||
− | <0116> \{Takafumi} |
+ | <0116> \{Takafumi} "See ya." |
// <0117> そのまま、部屋を出ていった。 |
// <0117> そのまま、部屋を出ていった。 |
||
+ | <0117> Just like that, he walked away. |
||
− | <0117> そのまま、部屋を出ていった。 |
||
// <0118> \{智代}「朋也、反省すべきだ」 |
// <0118> \{智代}「朋也、反省すべきだ」 |
||
− | <0118> \{Tomoyo} |
+ | <0118> \{Tomoyo} "Tomoya, you should apologize." |
// <0119> \{朋也}「ああ、悪い…」 |
// <0119> \{朋也}「ああ、悪い…」 |
||
− | <0119> \{Tomoya} |
+ | <0119> \{Tomoya} "Yeah, sorry..." |
// <0120> 日を置いて、俺は鷹文にまた同じ質問を投げかけてみた。 |
// <0120> 日を置いて、俺は鷹文にまた同じ質問を投げかけてみた。 |
||
+ | <0120> I gave some time and tried asking Takafumi the same questions again. |
||
− | <0120> 日を置いて、俺は鷹文にまた同じ質問を投げかけてみた。 |
||
// <0121> それでも頑なに鷹文は、返答を拒み続けた。 |
// <0121> それでも頑なに鷹文は、返答を拒み続けた。 |
||
+ | <0121> Still, Takafumi stubbornly refused to answer any questions. |
||
− | <0121> それでも頑なに鷹文は、返答を拒み続けた。 |
||
// <0122> やがて、鷹文は次第に家に来なくなった。 |
// <0122> やがて、鷹文は次第に家に来なくなった。 |
||
+ | <0122> After while, he stopped coming to my house. |
||
− | <0122> やがて、鷹文は次第に家に来なくなった。 |
||
// <0123> 智代を通じて呼びかけてみても、いい返事は戻ってこなかった。 |
// <0123> 智代を通じて呼びかけてみても、いい返事は戻ってこなかった。 |
||
+ | <0123> I tried asking through Tomoyo but there wasn't any good reply. |
||
− | <0123> 智代を通じて呼びかけてみても、いい返事は戻ってこなかった。 |
||
// <0124> \{智代}「ちょっと間を置いた方がいい」 |
// <0124> \{智代}「ちょっと間を置いた方がいい」 |
||
− | <0124> \{Tomoyo} |
+ | <0124> \{Tomoyo} "We should give him some space." |
// <0125> \{智代}「今はそっとしておいてくれないか」 |
// <0125> \{智代}「今はそっとしておいてくれないか」 |
||
− | <0125> \{Tomoyo} |
+ | <0125> \{Tomoyo} "Could you leave him alone for now?" |
// <0126> \{朋也}「…ああ、わかった」 |
// <0126> \{朋也}「…ああ、わかった」 |
||
− | <0126> \{Tomoya} |
+ | <0126> \{Tomoya} "...Sure, I understand." |
// <0127> 智代は俺を責めないが、鷹文を刺激してしまったことに心を痛めているのは事実だ。 |
// <0127> 智代は俺を責めないが、鷹文を刺激してしまったことに心を痛めているのは事実だ。 |
||
+ | <0127> Tomoyo doesn't accuse me for it, but it's true that she is hurt seeing Takafumi so irritated. |
||
− | <0127> 智代は俺を責めないが、鷹文を刺激してしまったことに心を痛めているのは事実だ。 |
||
// <0128> 俺が余計なことをしなければ…。 |
// <0128> 俺が余計なことをしなければ…。 |
||
+ | <0128> Only if I hadn't done something so reckless... |
||
− | <0128> 俺が余計なことをしなければ…。 |
||
</pre> |
</pre> |
||
</div> |
</div> |
Latest revision as of 04:58, 22 March 2011
Text[edit]
// Resources for SEEN0721.TXT // #character '朋也' #character 'Tomoya' // #character '鷹文' #character 'Takafumi' // #character '智代' #character 'Tomoyo' // <0000> 7月21日(水) <0000> July 21st (Wed) // <0001> 俺は飽きることなくパソコンに張りついている鷹文の隣に立つ。 <0001> I stand next to Takafumi who is on the computer without any sign of boredom. // <0002> \{朋也}「勝負しよう」 <0002> \{Tomoya} "Let's have a match." // <0003> \{鷹文}「………」 <0003> \{Takafumi} "....." // <0004> \{朋也}「おまえだよ、おまえ」 <0004> \{Tomoya} "Hey, I'm talking to you." // <0005> \{鷹文}「…え、僕?」 <0005> \{Takafumi} "...Who, me?" // <0006> \{朋也}「ああ」 <0006> \{Tomoya} "Yeah." // <0007> \{鷹文}「勝負って?」 <0007> \{Takafumi} "What do you mean 'a match'?" // <0008> \{朋也}「なんでもいい。おまえの自信があるので来いよ」 <0008> \{Tomoya} "Anything is fine. Come up with something you're good at." // <0009> \{鷹文}「え? じゃあ、じゃんけん」 <0009> \{Takafumi} "Huh? Then rock, paper, scissors." // <0010> \{朋也}「ちなみに負けたほうは、勝ったほうの言うこと聞くのな」 <0010> \{Tomoya} "Also, a loser must do what winner says." // <0011> \{鷹文}「うわっ、真剣勝負じゃんっ」 <0011> \{Takafumi} "Wow, that's pretty serious." // <0012> \{朋也}「だから自信があるので来いって言ってんだよ。よく考えて決めろ」 <0012> \{Tomoya} "What's why I said 'come up with something you are good at'. Think before you choose." // <0013> \{鷹文}「じゃあ、タイピングにしていい?」 <0013> \{Takafumi} "Then, is a typing contest okay?" // <0014> \{朋也}「なんだよ、それ」 <0014> \{Tomoya} "What is it?" // <0015> \{鷹文}「このキーボードで、どっちが正確に早くキーを叩けるかという競争」 <0015> \{Takafumi} "It's a race to see who can type the fastest and with the most accuracy with this keyboard." // <0016> 言って、鷹文はパソコンに繋がるキーボードを持ち上げてみせる。 <0016> As he said, Takafumi stands up and shows me the keyboard that is connected to the computer. // <0017> \{朋也}「そんなの俺、絶対負けるじゃん」 <0017> \{Tomoya} "I'll lose for sure." // <0018> \{鷹文}「僕の自信があるので来いって言ったじゃん」 <0018> \{Takafumi} "Well, you said come up with something that I'm good at." // <0019> \{朋也}「いや、そうなんだけどさ…俺に勝ち目がなさすぎるというか…」 <0019> \{Tomoya} "Yeah, but... it seems like I don't have any chance of winning..." // <0020> \{鷹文}「じゃ、やめる?」 <0020> \{Takafumi} "So, you chickening out?" // <0021> \{朋也}「いや…いいよ」 <0021> \{Tomoya} "No... That's fine." // <0022> \{朋也}「やるよ、やってやるよ」 <0022> \{Tomoya} "Sure, I'll do it." // <0023> \{鷹文}「オーケー、じゃ、僕からやるよ」 <0023> \{Takafumi} "Okay, then I'll start." // <0024> 鷹文がキーボードを叩き始める。 <0024> Takafumi starts typing. // <0025> …惨敗。 <0025> ...I was destroyed. // <0026> \{鷹文}「話にならないね」 <0026> \{Takafumi} "It wasn't even a match." // <0027> …まったく。 <0027> ...You are telling me. // <0028> \{鷹文}「で、なんでも言うこときいてもらえるわけだよね」 <0028> \{Takafumi} "So, you are going to do anything that I say, right?" // <0029> \{朋也}「…まぁ」 <0029> \{Tomoya} "...Well, yeah." // <0030> \{鷹文}「じゃあ、缶コーヒー買ってきて」 <0030> \{Takafumi} "Then buy me a can of coffee." // <0031> \{朋也}「パシリかよ…」 <0031> \{Tomoya} "A slave, huh." // <0032> \{鷹文}「簡単でしょ。ほらほら」 <0032> \{Takafumi} "It's easy. Now go on." // <0033> 自分の浅はかさっぷりを悔いる。 <0033> I regret my lack of knowledge. // <0034> 思いつきで行動したら、この様だ。 <0034> I was just trying out my idea and 'this' happened. // <0035> 熱々の缶コーヒーを両手で転がしながら、考える。 <0035> I thought to myself as I was rolling a burning-hot can of coffee in my hands. // <0036> 巧妙に話を聞き出す方法があるとしても、そんな手は使いたくない。 <0036> Even if there was a clever way to make him talk, I wouldn't have liked it. // <0037> 深く考えたとしても、このやり方を選んでいたはずだ。 <0037> No matter how much I've thought it over, I would've chose this way. // <0038> なら後は… <0038> Then all I can do is... // <0039> 努力するのみ <0039> Keep on trying. // <0040> 諦めるしかない <0040> Give up. // <0041> いつものように努力するだけだった。 <0041> I have to keep trying like usual. // <0042> 努力が報われる、とは限らない。 <0042> Showing effort doesn't always pay off. // <0043> タイピングで勝負などと言ってしまったが、勝てるとは思えないくらいの差だった。 <0043> I went on with the contest, but the gap is too big. I have no chance of winning. // <0044> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 <0044> Besides, what can I do after listening to the story of their past. // <0045> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 <0045> In the end, it is a problem between Takafumi and Kanako. // <0046> 時間が解決する、ということもある。 <0046> Time may solve everything. // <0047> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 <0047> I thought it to myself as I stare at the can of coffee in my hand. // <0048> \{朋也}「…とりあえず夏にホット缶はないよな」 <0048> \{Tomoya} "...Who'd want hot drink in middle of the summer." // <0049> 俺は意図的に思考を切り替えた。 <0049> In my own intention, I changed my thoughts... // <0050> 諦める理由はいくらでも思いつく、と悪態つく自分を黙らせるために。 <0050> In order to silence my inner self who is convincing me to give up. // <0051> 努力するのみ <0051> Keep on trying. // <0052> 真っ向勝負 <0052> Go head-to-head. // <0053> …努力? <0053> ...An effort? // <0054> 自分の力量はわきまえているつもりだ。 <0054> I do know my own limit. // <0055> できることと、できないことがある。 <0055> There are things that I can and can't do. // <0056> 今回は、努力をしても無駄だ。何年かけようが鷹文には勝てるように思えない。すべて徒労に終わる。 <0056> This time, there is no point trying. No matter how many years I spent, I can't see any chance of beating Takafumi. All my work will be done for nothing. // <0057> それがわかっていたから、力もわいてこなかった。 <0057> As I thought that, I lost my will to do anything. // <0058> それに、過去の話を聞き出してどうなるというのだろうか。 <0058> Besides what would I do after listening the story of their past? // <0059> 結局は、鷹文と河南子の問題なのだ。 <0059> In the end, it is a problem between Takafumi and Kanako. // <0060> 時間が解決する、ということもある。 <0060> Time may solve everything. // <0061> 手に持った缶コーヒーを見つめながら、考えた。 <0061> I thought it to myself as I was staring at the can of coffee in my hand. // <0062> しばらくは時間を置こう、と。 <0062> Let's give them some time. // <0063> 数日後 <0063> Few days later. // <0064> 日を置いても一向に鷹文と河南子の関係は変わらなかった。 <0064> Even after several days, the relationship between Takafumi and Kanako didn't seen to change at all. // <0065> 焦れた俺は、帰り際、鷹文の前に立ちはだかった。 <0065> I became impatient. As I arrived home I walk up to Takafumi. // <0066> それで失敗したなら、後は、真っ向勝負。面と向かって聞き出すだけだ。 <0066> If time failed, then I'll simply ask him face to face. // <0067> 家に戻ると、俺は鷹文にコーヒー缶を投げた。 <0067> I tossed the can at Takafumi. // <0068> \{鷹文}「あ、ありがと」 <0068> \{Takafumi} "Oh, thanks." // <0069> \{鷹文}「アチチチチチチ!」 <0069> \{Takafumi} "Ow! Hot! Hot! Hot! Hot!" // <0070> \{朋也}「いいリアクションをありがとう」 <0070> \{Tomoya} "Thanks for the good reaction." // <0071> \{鷹文}「これって地味にイヤガラセのつもり?」 <0071> \{Takafumi} "Is this some kind of prank?" // <0072> \{朋也}「違うよ」 <0072> \{Tomoya} "Not really." // <0073> \{鷹文}「まあ、いいけど」 <0073> \{Takafumi} "Oh, whatever." // <0074> \{朋也}「なあ、話があるんだけど」 <0074> \{Tomoya} "Hey, I got something to ask you." // <0075> \{鷹文}「ん? なに?」 <0075> \{Takafumi} "Hm? What is it?" // <0076> \{朋也}「三年前に何があった?」 <0076> \{Tomoya} "What happened three years ago?" // <0077> \{鷹文}「いきなりなんなの?」 <0077> \{Takafumi} "What's with you all the sudden?" // <0078> \{朋也}「河南子と三年前になにがあった?」 <0078> \{Tomoya} "What happened between you and Kanako three years ago?" // <0079> \{鷹文}「…前に話したじゃん」 <0079> \{Takafumi} "...Like I've told you about it before." // <0080> \{朋也}「ああ、お前が車道に飛び込んだってな」 <0080> \{Tomoya} "Yeah, you jumped in front of a car." // <0081> \{鷹文}「それだけだよ」 <0081> \{Takafumi} "That's all." // <0082> \{朋也}「足りないだろ。河南子と何があったんだ」 <0082> \{Tomoya} "That's not good enough. What happened between you and Kanako." // <0083> \{鷹文}「にぃちゃんには関係ないよ」 <0083> \{Takafumi} "It's none of your business." // <0084> \{朋也}「ある」 <0084> \{Tomoya} "It is." // <0085> \{鷹文}「…ただ、つきあって別れただけだって」 <0085> \{Takafumi} "...I just went out with her and broke after." // <0086> \{鷹文}「何度も言ったけど、もう河南子とは終わったんだよ?」 <0086> \{Takafumi} "Like I told you before, Kanako and I are finished." // <0087> \{鷹文}「よくある話だよ」 <0087> \{Takafumi} "that's not much of a news." // <0088> \{朋也}「じゃあ、陸上の話だ」 <0088> \{Tomoya} "Then tell me about the track team." // <0089> 俺は話の矛先を変えることにした。 <0089> I changed the direction of the subject. // <0090> \{朋也}「恩師の話、してくれないか」 <0090> \{Tomoya} "Can you tell me about your former coach." // <0091> \{鷹文}「いないよ、そんなの」 <0091> \{Takafumi} "I don't know any." // <0092> \{朋也}「いたはずだ。智代から聞いてるんだぞ」 <0092> \{Tomoya} "I know you do. I've heard it from Tomoyo." // <0093> \{鷹文}「そんな又聞きで、当事者でもないくせに…」 <0093> \{Takafumi} "Just because you've heard it from Tomoyo it doesn't mean it's true." // <0094> \{鷹文}「あのね、にぃちゃん…」 <0094> \{Takafumi} "You know, Nii-chan" // <0095> \{鷹文}「僕にだって、触れられたくないことはある」 <0095> \{Takafumi} "I also have things that I don't want to talk about." // <0096> \{鷹文}「キレるときだってある」 <0096> \{Takafumi} "And there are times when I get angry." // <0097> \{鷹文}「それが今だよ…」 <0097> \{Takafumi} "Like right now." // <0098> \{朋也}「…どうするつもりだよ」 <0098> \{Tomoya} "...What are you going to do." // <0099> \{鷹文}「こうするっ」 <0099> \{Takafumi} "This." // <0100> ばきぃっ! <0100> Smack! // <0101> 俺の顔が真横を向いていた。鷹文の渾身の一撃により。 <0101> I was facing sideways after Takafumi's tremondous blow. // <0102> \{朋也}「ってぇなあ…このっ」 <0102> \{Tomoya} "That hurts you basta.." // <0103> 殴り返したつもりだが、その手応えがない。 <0103> I tried to punch him back but I couldn't feel the power. // <0104> \{智代}「やめるんだ」 <0104> \{Tomoyo} "Stop it." // <0105> 智代が俺の拳を掴んでいた。 <0105> Tomoyo was holding my fist. // <0106> \{智代}「喧嘩はよくない…」 <0106> \{Tomoyo} "You guys shouldn't fight." // <0107> \{智代}「ずっと、おまえたちは仲良しだったじゃないか…」 <0107> \{Tomoyo} "You guys got along just fine..." // <0108> \{智代}「どうしてこんなことになってるんだ…」 <0108> \{Tomoyo} "But how did this happen..." // <0109> 智代の痛切な声を聞いて、ようやく頭が冷えていく。 <0109> I cooled my head down after hearing Tomoyo's compassionate voice. // <0110> \{鷹文}「…みんなが楽しかったらいいじゃん」 <0110> \{Takafumi} "We had fun. Everything is fine." // <0111> \{鷹文}「でしょ…?」 <0111> \{Takafumi} "Right?..." // <0112> \{智代}「もちろんだ」 <0112> \{Tomoyo} "Of course." // <0113> \{鷹文}「だったら、今のままでいこうよ」 <0113> \{Takafumi} "Then let's stay like that way." // <0114> \{鷹文}「それでいいじゃん…」 <0114> \{Takafumi} "Shouldn't that be good enough?..." // <0115> 鷹文が横を向く。 <0115> Takafumi turns to the side. // <0116> \{鷹文}「じゃあね」 <0116> \{Takafumi} "See ya." // <0117> そのまま、部屋を出ていった。 <0117> Just like that, he walked away. // <0118> \{智代}「朋也、反省すべきだ」 <0118> \{Tomoyo} "Tomoya, you should apologize." // <0119> \{朋也}「ああ、悪い…」 <0119> \{Tomoya} "Yeah, sorry..." // <0120> 日を置いて、俺は鷹文にまた同じ質問を投げかけてみた。 <0120> I gave some time and tried asking Takafumi the same questions again. // <0121> それでも頑なに鷹文は、返答を拒み続けた。 <0121> Still, Takafumi stubbornly refused to answer any questions. // <0122> やがて、鷹文は次第に家に来なくなった。 <0122> After while, he stopped coming to my house. // <0123> 智代を通じて呼びかけてみても、いい返事は戻ってこなかった。 <0123> I tried asking through Tomoyo but there wasn't any good reply. // <0124> \{智代}「ちょっと間を置いた方がいい」 <0124> \{Tomoyo} "We should give him some space." // <0125> \{智代}「今はそっとしておいてくれないか」 <0125> \{Tomoyo} "Could you leave him alone for now?" // <0126> \{朋也}「…ああ、わかった」 <0126> \{Tomoya} "...Sure, I understand." // <0127> 智代は俺を責めないが、鷹文を刺激してしまったことに心を痛めているのは事実だ。 <0127> Tomoyo doesn't accuse me for it, but it's true that she is hurt seeing Takafumi so irritated. // <0128> 俺が余計なことをしなければ…。 <0128> Only if I hadn't done something so reckless...
Script Chart[edit]
June | July | August | After | Other | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | SEEN0701 | SEEN0801 | SEEN5000 | SEEN7910 | ||||||
2nd | SEEN0702 | SEEN5001 | SEEN7920 | |||||||
3rd | SEEN0803 | SEEN5002 | SEEN7930 | |||||||
4th | SEEN0804 | SEEN5003 | SEEN7940 | |||||||
6th | SEEN0806 | BAD END | SEEN5004 | SEEN7950 | ||||||
SEEN1806 | SEEN5005 | |||||||||
7th | SEEN0707 | SEEN0807 | SEEN5006 | |||||||
8th | SEEN0708 | SEEN0808 | SEEN5007 | |||||||
9th | SEEN0709 | SEEN0809 | SEEN5010 | |||||||
10th | SEEN0710 | SEEN1710 | SEEN0810 | SEEN5011 | ||||||
11th | SEEN0711 | SEEN0811 | SEEN1811 | SEEN2811 | ||||||
12th | SEEN0712 | SEEN0812 | ||||||||
13th | SEEN0713 | SEEN0813 | SEEN1813 | SEEN2813 | ||||||
14th | SEEN0714 | SEEN1714 | SEEN0814 | BAD END | BAD END | BAD END | BAD END | |||
SEEN1814 | SEEN2814 | SEEN3814 | SEEN4814 | |||||||
15th | SEEN0715 | SEEN1715 | SEEN0815 | |||||||
16th | SEEN0716 | SEEN1716 | SEEN0816 | |||||||
17th | SEEN0717 | SEEN0817 | ||||||||
18th | SEEN0818 | |||||||||
19th | SEEN0819 | |||||||||
20th | BAD END | SEEN0820 | ||||||||
SEEN0720 | ||||||||||
21st | SEEN0721 | SEEN0821 | ||||||||
22nd | SEEN0722 | SEEN0822 | ||||||||
23rd | SEEN0723 | SEEN0823 | ||||||||
24th | SEEN0724 | |||||||||
25th | SEEN0725 | |||||||||
26th | SEEN0726 | |||||||||
27th | SEEN0727 | |||||||||
28th | SEEN0628 | SEEN0728 | ||||||||
29th | SEEN0629 | SEEN0729 | ||||||||
30th | SEEN0630 | |||||||||
BAD END | ||||||||||
SEEN0744 |