Difference between revisions of "White Album 2/Script/1010 030"

From Baka-Tsuki
Jump to navigation Jump to search
Line 109: Line 109:
 
|17||
 
|17||
 
|大学入試や就職試験や、人生を左右するイベントが<br>この後に控える三年生にとっては、<br>今日が卒業の実質的な最終判定日。
 
|大学入試や就職試験や、人生を左右するイベントが<br>この後に控える三年生にとっては、<br>今日が卒業の実質的な最終判定日。
|For seniors who will have potentially life-changing events like university entrance exams and job application exams coming up,
+
|For seniors who will have potentially life-changing events like university entrance exams and job application exams coming up, today is basically the last day when your graduation is decided.
 
today is basically the last day when your graduation is decided.
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 687: Line 685:
 
|113|春希|Haruki
 
|113|春希|Haruki
 
|「ああ、おはよう」
 
|「ああ、おはよう」
  +
|"Good morning."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 693: Line 691:
 
|114|雪菜|Setsuna
 
|114|雪菜|Setsuna
 
|「相変わらず早いね?<br>まだ約束より15分も前だよ」
 
|「相変わらず早いね?<br>まだ約束より15分も前だよ」
  +
|"You're early as usual. It's still 15 minutes till the meeting time."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 699: Line 697:
 
|115|春希|Haruki
 
|115|春希|Haruki
 
|「いや俺、集合時間の30分前には現地にいないと<br>なんだか落ち着かなくて…」
 
|「いや俺、集合時間の30分前には現地にいないと<br>なんだか落ち着かなくて…」
  +
|"Well, I'm the type of person who can't calm down unless I'm at the meeting place 30 minutes before schedule..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 705: Line 703:
 
|116|雪菜|Setsuna
 
|116|雪菜|Setsuna
 
|「あはは…<br>春希くんらしいと言えば、とってもらしいけど…」
 
|「あはは…<br>春希くんらしいと言えば、とってもらしいけど…」
  +
|"Ahaha... I could say that is very like Haruki-kun, but..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 711: Line 709:
 
|117|春希|Haruki
 
|117|春希|Haruki
 
|「けど?」
 
|「けど?」
  +
|"But?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 717: Line 715:
 
|118|雪菜|Setsuna
 
|118|雪菜|Setsuna
 
|「でもなぁ…<br>たまには春希くんのこと、<br>わくわくしながら待ってたいって気持ちもあるけどね」
 
|「でもなぁ…<br>たまには春希くんのこと、<br>わくわくしながら待ってたいって気持ちもあるけどね」
  +
|"Even so... sometimes I feel like wanting to excitedly wait for Haruki-kun."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 729: Line 727:
 
|120|雪菜|Setsuna
 
|120|雪菜|Setsuna
 
|「ま、女の子の理不尽なワガママだから、<br>流してくれていいよ」
 
|「ま、女の子の理不尽なワガママだから、<br>流してくれていいよ」
  +
|"Well, it's just a silly complaint from a women, so you can ignore it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 735: Line 733:
 
|121|春希|Haruki
 
|121|春希|Haruki
 
|「ごめん…気の利いた受け答えできなくて」
 
|「ごめん…気の利いた受け答えできなくて」
  +
|"Sorry... for not giving you a clever reply."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 741: Line 739:
 
|122||
 
|122||
 
|そもそも、いつもの性格を隠れ蓑にしてるだけで、<br>真相は一睡もできなかったという見苦しいものだったり。
 
|そもそも、いつもの性格を隠れ蓑にしてるだけで、<br>真相は一睡もできなかったという見苦しいものだったり。
  +
|There is nothing cool about not being able to sleep at all last night and coming out here early.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 747: Line 745:
 
|123|雪菜|Setsuna
 
|123|雪菜|Setsuna
 
|「だからぁ、流して欲しいんだってば。<br>そうやって重く受け止められると期待しちゃうよ?」
 
|「だからぁ、流して欲しいんだってば。<br>そうやって重く受け止められると期待しちゃうよ?」
  +
|"Like I said, you can ignore it. If you take it that seriously, I might also really expect it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 753: Line 751:
 
|124|春希|Haruki
 
|124|春希|Haruki
 
|「重ね重ね…」
 
|「重ね重ね…」
  +
|"Sorry again..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 759: Line 757:
 
|125||
 
|125||
 
|12月24日…
 
|12月24日…
  +
|December 24th...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 765: Line 763:
 
|126||
 
|126||
 
|雪菜が強引に推し進めた計画が、<br>とうとう発動する、その日。
 
|雪菜が強引に推し進めた計画が、<br>とうとう発動する、その日。
  +
|The day when the plan Setsuna forcibly pushed comes into effect.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 771: Line 769:
 
|127||
 
|127||
 
|…というか温泉旅行。
 
|…というか温泉旅行。
  +
|...Rather, a hot springs trip.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 777: Line 775:
 
|128||
 
|128||
 
|つきあい始めて1月目の、しかもクリスマスに、温泉。
 
|つきあい始めて1月目の、しかもクリスマスに、温泉。
  +
|A month since we started dating, and on Christmas, hot springs.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 783: Line 781:
 
|129||
 
|129||
 
|レストランでもバーでも部屋で二人きりでもなく、温泉。
 
|レストランでもバーでも部屋で二人きりでもなく、温泉。
  +
|Not a restaurant, not a cafe, not a room by just the two of us, but hot springs.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 789: Line 787:
 
|130||
 
|130||
 
|…でも泊まり。<br>しかも男一人に女二人。
 
|…でも泊まり。<br>しかも男一人に女二人。
  +
|...But overnight. On top of that, one guy and two girls.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 795: Line 793:
 
|131||
 
|131||
 
|こんな、俺にとって常識外れの企画が<br>まかり通るなんて、周囲は何をやってたんだ何を。
 
|こんな、俺にとって常識外れの企画が<br>まかり通るなんて、周囲は何をやってたんだ何を。
  +
|For a plan so out of common sense to have passed, what were we thinking, really?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 801: Line 799:
 
|132||
 
|132||
 
|誰か止める奴はいなかったのか?<br>例えば、俺とか。
 
|誰か止める奴はいなかったのか?<br>例えば、俺とか。
  +
|Did anyone think to stop her? For instance, me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 807: Line 805:
 
|133|春希|Haruki
 
|133|春希|Haruki
 
|「なぁ、雪菜」
 
|「なぁ、雪菜」
  +
|"Hey, Setsuna."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 813: Line 811:
 
|134|雪菜|Setsuna
 
|134|雪菜|Setsuna
 
|「ん? なに?」
 
|「ん? なに?」
  +
|"Yes?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 819: Line 817:
 
|135|春希|Haruki
 
|135|春希|Haruki
 
|「もう一度確認するけど、<br>本当に、お父さんいいって言ったのか?<br>俺も一緒に行くのに」
 
|「もう一度確認するけど、<br>本当に、お父さんいいって言ったのか?<br>俺も一緒に行くのに」
  +
|"I'm going to confirm this again, but did your father really say this is fine? About me going."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 825: Line 823:
 
|136|雪菜|Setsuna
 
|136|雪菜|Setsuna
 
|「え…」
 
|「え…」
  +
|"Huh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 831: Line 829:
 
|137|春希|Haruki
 
|137|春希|Haruki
 
|「俺、今回は説明に行かなくて良かったのか?<br>前に冬馬の家に泊まったときみたいに」
 
|「俺、今回は説明に行かなくて良かったのか?<br>前に冬馬の家に泊まったときみたいに」
  +
|"Did I not need to go to your house to explain this? Like the time we stayed over at Touma's house."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 843: Line 841:
 
|139|春希|Haruki
 
|139|春希|Haruki
 
|「何故黙る?」
 
|「何故黙る?」
  +
|"Why aren't you saying anything?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 849: Line 847:
 
|140|雪菜|Setsuna
 
|140|雪菜|Setsuna
 
|「かずさ遅いね」
 
|「かずさ遅いね」
  +
|"Kazusa is late."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 855: Line 853:
 
|141|春希|Haruki
 
|141|春希|Haruki
 
|「何故話をそらす?」
 
|「何故話をそらす?」
  +
|"Why are you changing the topic?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 861: Line 859:
 
|142||
 
|142||
 
|いや、それどころか、<br>あからさまに目をそらしたり。
 
|いや、それどころか、<br>あからさまに目をそらしたり。
  +
|Above all, she is blatantly trying to avert my eyes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 867: Line 865:
 
|143||
 
|143||
 
|なんというか、以前から疑念はあったけど、<br>だんだんと確信に変わりつつある。
 
|なんというか、以前から疑念はあったけど、<br>だんだんと確信に変わりつつある。
  +
|The suspicion I have had since a while back is slowly turning into an assurance.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 873: Line 871:
 
|144|春希|Haruki
 
|144|春希|Haruki
 
|「なぁ、改めて聞くけどさ…<br>雪菜、もしかして…」
 
|「なぁ、改めて聞くけどさ…<br>雪菜、もしかして…」
  +
|"Hey, I'm going to ask again. Setsuna, you didn't..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 879: Line 877:
 
|145|雪菜|Setsuna
 
|145|雪菜|Setsuna
 
|「………かずさだ」
 
|「………かずさだ」
  +
|"......It's Kazusa."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 885: Line 883:
 
|146|春希|Haruki
 
|146|春希|Haruki
 
|「そうやって誤魔化さない」
 
|「そうやって誤魔化さない」
  +
|"Don't gloss over it like that again."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 891: Line 889:
 
|147||
 
|147||
 
|雪菜は今回、<br>緊急家族会議にて、あろうことか偽証した。
 
|雪菜は今回、<br>緊急家族会議にて、あろうことか偽証した。
  +
|Setsuna told a lie she shouldn't have during the emergency family meeting this time.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 897: Line 895:
 
|148|雪菜|Setsuna
 
|148|雪菜|Setsuna
 
|「本当にかずさなんだってば…」
 
|「本当にかずさなんだってば…」
  +
|"It's really Kazusa..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 903: Line 901:
 
|149|春希|Haruki
 
|149|春希|Haruki
 
|「誰も改札から出てきてないって。<br>それに、次の電車は5分後だ」
 
|「誰も改札から出てきてないって。<br>それに、次の電車は5分後だ」
  +
|"No one has come out of the station. Also, the next train doesn't arrive until 5 minutes from now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 909: Line 907:
 
|150||
 
|150||
 
|しかも、そのことを俺にまで隠そうとした。
 
|しかも、そのことを俺にまで隠そうとした。
  +
|On top of that, she tried to hide it from me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 915: Line 913:
 
|151|雪菜|Setsuna
 
|151|雪菜|Setsuna
 
|「ううん、そうじゃなくて、<br>春希くんの後ろ…」
 
|「ううん、そうじゃなくて、<br>春希くんの後ろ…」
  +
|"No, that's not it, but behind you..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 921: Line 919:
 
|152|春希|Haruki
 
|152|春希|Haruki
 
|「そっちはロータリー…」
 
|「そっちはロータリー…」
  +
|"That is where the intersection is......"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 927: Line 925:
 
|153|かずさ|Kazusa
 
|153|かずさ|Kazusa
 
|「お待たせ」
 
|「お待たせ」
  +
|"Sorry to keep you waiting."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 939: Line 937:
 
|155||
 
|155||
 
|雪菜の言い訳を封じ込めようと、<br>誰もいないはずの後ろを振り返り…
 
|雪菜の言い訳を封じ込めようと、<br>誰もいないはずの後ろを振り返り…
  +
|The moment when nobody should have been there so that I can stop Setsuna's excuses......"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 945: Line 943:
 
|156|かずさ|Kazusa
 
|156|かずさ|Kazusa
 
|「じゃ、荷物積んで早速出るか。\k\n
 
|「じゃ、荷物積んで早速出るか。\k\n
  +
|"Ok, let's load your luggages and go."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 951: Line 949:
 
|157|かずさ|Kazusa
 
|157|かずさ|Kazusa
 
|…って、トランクってどうやって開けるんだ?」
 
|…って、トランクってどうやって開けるんだ?」
  +
|...anyway, how do open this trunk?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 957: Line 955:
 
|158|春希|Haruki
 
|158|春希|Haruki
 
|「………ちょっと待て、なんだこれは!?」
 
|「………ちょっと待て、なんだこれは!?」
  +
|"......Wait a minute, what is this!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 963: Line 961:
 
|159||
 
|159||
 
|そして、一瞬のうちにうやむやになってしまった。
 
|そして、一瞬のうちにうやむやになってしまった。
  +
|Everything has gone down the drain.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 969: Line 967:
 
|160|雪菜|Setsuna
 
|160|雪菜|Setsuna
 
|「うわぁ…すっごい!<br>これ外車だよね?」
 
|「うわぁ…すっごい!<br>これ外車だよね?」
  +
|"Wow... amazing! This is a foreign car, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 975: Line 973:
 
|161||
 
|161||
 
|というか、この青と白の丸いエンブレムは…<br>アルファベット三文字のロゴは…
 
|というか、この青と白の丸いエンブレムは…<br>アルファベット三文字のロゴは…
  +
|This blue and white emblem... and this logo with three letters......
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 981: Line 979:
 
|162||
 
|162||
 
|つまり、自動車。<br>しかも、高級外車。<br>要するに、1台○百万。
 
|つまり、自動車。<br>しかも、高級外車。<br>要するに、1台○百万。
  +
|A car. An expensive foreign made car. To summarize, several million yen for a single car.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 987: Line 985:
 
|163|かずさ|Kazusa
 
|163|かずさ|Kazusa
 
|「ウチのガレージに2台あったから1台借りてきた。<br>一応、今日のためにメンテ出しといたから動くよ」
 
|「ウチのガレージに2台あったから1台借りてきた。<br>一応、今日のためにメンテ出しといたから動くよ」
  +
|"My garage had two of these, so I brought one. I also had it checked out for today, and it works fine."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 993: Line 991:
 
|164||
 
|164||
 
|そして、左側にある運転席から顔を覗かせるのは、<br>その車の向きから、どう考えてもロータリーを<br>逆行してきたとしか思えない…
 
|そして、左側にある運転席から顔を覗かせるのは、<br>その車の向きから、どう考えてもロータリーを<br>逆行してきたとしか思えない…
  +
|The person who showed her head in the driver seat in the left side, which has to be breaking the Japanese traffic laws......
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 999: Line 997:
 
|165|春希|Haruki
 
|165|春希|Haruki
 
|「誰が運転すんだよこんなの!?」
 
|「誰が運転すんだよこんなの!?」
  +
|"Who is going to drive this!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,005: Line 1,003:
 
|166|かずさ|Kazusa
 
|166|かずさ|Kazusa
 
|「あたしに決まってるだろ。<br>大体、ここまで誰が運んできたと思ってるんだ?」
 
|「あたしに決まってるだろ。<br>大体、ここまで誰が運んできたと思ってるんだ?」
  +
|"Of course, I will be driving. Who do you think drove this all the way here?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,011: Line 1,009:
 
|167|春希|Haruki
 
|167|春希|Haruki
 
|「免許は!?」
 
|「免許は!?」
  +
|"Do you have a license!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,017: Line 1,015:
 
|168|かずさ|Kazusa
 
|168|かずさ|Kazusa
 
|「夏休みに取ってたから。<br>ほら、あの頃はやることなかったし」
 
|「夏休みに取ってたから。<br>ほら、あの頃はやることなかったし」
  +
|"I got it during the summer break. You know that I didn't have anything to do during then."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,023: Line 1,021:
 
|169|春希|Haruki
 
|169|春希|Haruki
 
|「念のため聞くが、取ってから運転とかは…」
 
|「念のため聞くが、取ってから運転とかは…」
  +
|"Just to make sure, how about driving since you received the license......"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,029: Line 1,027:
 
|170|かずさ|Kazusa
 
|170|かずさ|Kazusa
 
|「してるわけないだろ。<br>二学期はずっとお前らに振り回されて、<br>ドライブなんてとてもじゃないけど…」
 
|「してるわけないだろ。<br>二学期はずっとお前らに振り回されて、<br>ドライブなんてとてもじゃないけど…」
  +
|"Of course, I never did. Because of being pushed around by you two during the second semester, there was no time for driving......"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,035: Line 1,033:
 
|171|雪菜|Setsuna
 
|171|雪菜|Setsuna
 
|「あれ、かずさ?<br>右の前のとこ、なんかへこんでるよ?」
 
|「あれ、かずさ?<br>右の前のとこ、なんかへこんでるよ?」
  +
|"Hey, Kazusa? Why is this front right side dented?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,047: Line 1,045:
 
|173||
 
|173||
 
|さっきまでの揉め事が可愛く思えるくらい…<br>というか間違いなくこれに比べれば可愛すぎる。
 
|さっきまでの揉め事が可愛く思えるくらい…<br>というか間違いなくこれに比べれば可愛すぎる。
  +
|The argument we were just having before now is merely cute compared to this situation......
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,053: Line 1,051:
 
|174|かずさ|Kazusa
 
|174|かずさ|Kazusa
 
|「ほら、早く行こ。<br>なぁ北原、トランク開けてくれないか?」
 
|「ほら、早く行こ。<br>なぁ北原、トランク開けてくれないか?」
  +
|"Hey, let's hurry up and go. Kitahara, can you open the trunk?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,059: Line 1,057:
 
|175|春希|Haruki
 
|175|春希|Haruki
 
|「わかった、行こうか冬馬。<br>…お前の家のガレージへ」
 
|「わかった、行こうか冬馬。<br>…お前の家のガレージへ」
  +
|"I understand, let's go Touma... to your garage."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,065: Line 1,063:
 
|176|かずさ|Kazusa
 
|176|かずさ|Kazusa
 
|「そんなに心配しなくても平気だ。<br>別に壊れてもいいから」
 
|「そんなに心配しなくても平気だ。<br>別に壊れてもいいから」
  +
|"You don't have to worry so much. It's fine if it's damaged."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,071: Line 1,069:
 
|177|春希|Haruki
 
|177|春希|Haruki
 
|「人が壊れたらどう責任取るつもりだ!?」
 
|「人が壊れたらどう責任取るつもりだ!?」
  +
|"How are you going take responsibility if people are damaged!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,077: Line 1,075:
 
|178|かずさ|Kazusa
 
|178|かずさ|Kazusa
 
|「大丈夫だって。安全運転するから」
 
|「大丈夫だって。安全運転するから」
  +
|"I'm telling you it will be fine. I will drive safely."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,083: Line 1,081:
 
|179|春希|Haruki
 
|179|春希|Haruki
 
|「気をつけただけで安全に運転する奴は、<br>普通に運転できる奴だ…」
 
|「気をつけただけで安全に運転する奴は、<br>普通に運転できる奴だ…」
  +
|"You have to be a veteran driver already if just being careful can make you drive safely..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,089: Line 1,087:
 
|180|雪菜|Setsuna
 
|180|雪菜|Setsuna
 
|「ね、春希くんも早く乗りなよ。<br>道が混む前に東京出ちゃおうよ」
 
|「ね、春希くんも早く乗りなよ。<br>道が混む前に東京出ちゃおうよ」
  +
|"Hey, hurry up and get in too, Haruki-kun. Let's leave Tokyo before the traffic gets busy."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,095: Line 1,093:
 
|181|春希|Haruki
 
|181|春希|Haruki
 
|「雪菜ぁ…」
 
|「雪菜ぁ…」
  +
|"Setsuna..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,101: Line 1,099:
 
|182||
 
|182||
 
|いつの間にか、助手席側から、<br>雪菜がひょっこりと顔を出す。
 
|いつの間にか、助手席側から、<br>雪菜がひょっこりと顔を出す。
  +
|Setsuna has already sat in the passenger seat and is poking her head out.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,107: Line 1,105:
 
|183||
 
|183||
 
|ついに恐れていた事態…<br>賛成2、反対1の多数決が成立してしまった。
 
|ついに恐れていた事態…<br>賛成2、反対1の多数決が成立してしまった。
  +
|Finally, the situation I was worrying about......two votes for yes and one vote for no, has been set up.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,113: Line 1,111:
 
|184|春希|Haruki
 
|184|春希|Haruki
 
|「な、雪菜、降りよう。<br>やっぱり電車で行こう?」
 
|「な、雪菜、降りよう。<br>やっぱり電車で行こう?」
  +
|"Hey, Setsuna. Let's get out. Can we take the train after all?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,119: Line 1,117:
 
|185|雪菜|Setsuna
 
|185|雪菜|Setsuna
 
|「車のほうがいいよ。<br>荷物持たなくていいし、<br>ずっとお喋りもできるし」
 
|「車のほうがいいよ。<br>荷物持たなくていいし、<br>ずっとお喋りもできるし」
  +
|The car is more convenient. We don't have to carry out luggages and keep chatting."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,125: Line 1,123:
 
|186||
 
|186||
 
|議論に夢中で、裏工作を怠っていた俺のミスだ。<br>ここは反対票を取りまとめるべきだった。
 
|議論に夢中で、裏工作を怠っていた俺のミスだ。<br>ここは反対票を取りまとめるべきだった。
  +
|Because I was too focused on the argument itself, I made a mistake. Influecing the public voter opinion behind the scene should have been the priority.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,131: Line 1,129:
 
|187||
 
|187||
 
|冬馬が雪菜をまんまと車内に引き入れた時点で、<br>俺の負けは決まっていたのかもしれない。
 
|冬馬が雪菜をまんまと車内に引き入れた時点で、<br>俺の負けは決まっていたのかもしれない。
  +
|Once Touma got Setsuna inside the car, my loss was probably decided already.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,137: Line 1,135:
 
|188|春希|Haruki
 
|188|春希|Haruki
 
|「けど俺は、雪菜のご両親に責任が…<br>もし事故にでも遭って、雪菜が怪我でもしたら…」
 
|「けど俺は、雪菜のご両親に責任が…<br>もし事故にでも遭って、雪菜が怪我でもしたら…」
  +
|"I have a responsibility to your parents to take care of you, Setsuna... if we get into an accident and you get hurt..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,143: Line 1,141:
 
|189|かずさ|Kazusa
 
|189|かずさ|Kazusa
 
|「確かに、キズモノにしたら責任取るのは北原だけど」
 
|「確かに、キズモノにしたら責任取るのは北原だけど」
  +
|"Sure, if Setsuna gets hurt, it will be Kitahara's responsibility."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,149: Line 1,147:
 
|190|雪菜|Setsuna
 
|190|雪菜|Setsuna
 
|「え…っ」
 
|「え…っ」
  +
|"Eh....!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,155: Line 1,153:
 
|191|春希|Haruki
 
|191|春希|Haruki
 
|「お前は黙ってろ!<br>ああもう、勘弁してくれ…<br>二人とも、コトの重大さを全然わかってない」
 
|「お前は黙ってろ!<br>ああもう、勘弁してくれ…<br>二人とも、コトの重大さを全然わかってない」
  +
|"You can shut up! Ahh, please spare me here... you two don't realize the gravity of this matter."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,161: Line 1,159:
 
|192|雪菜|Setsuna
 
|192|雪菜|Setsuna
 
|「大丈夫だよ。かずさが何でもできるってことは、<br>わたしたちが一番よくわかってるじゃない」
 
|「大丈夫だよ。かずさが何でもできるってことは、<br>わたしたちが一番よくわかってるじゃない」
  +
|"It's okay. We both know more than anyone that Kazusa is good at everything."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,167: Line 1,165:
 
|193|春希|Haruki
 
|193|春希|Haruki
 
|「雪菜…」
 
|「雪菜…」
  +
|"Setsuna..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,173: Line 1,171:
 
|194||
 
|194||
 
|その思い込みは、<br>一月前までは俺の専売特許だった。
 
|その思い込みは、<br>一月前までは俺の専売特許だった。
  +
|That mistaken belief was my specialty until a month ago.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,179: Line 1,177:
 
|195|かずさ|Kazusa
 
|195|かずさ|Kazusa
 
|「あたしがお前たちを<br>危険な目に遭わせるわけないだろ?<br>信じろよ?」
 
|「あたしがお前たちを<br>危険な目に遭わせるわけないだろ?<br>信じろよ?」
  +
|"There is no way I will put you guys in danger, right? Just believe me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,185: Line 1,183:
 
|196|春希|Haruki
 
|196|春希|Haruki
 
|「冬馬…」
 
|「冬馬…」
  +
|"Touma..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,191: Line 1,189:
 
|197||
 
|197||
 
|決して納得した訳じゃないけれど、<br>今さらこの決定を覆せないことだけは理解した俺は、<br>あまりにも渋々と、後部座席に乗り込む。
 
|決して納得した訳じゃないけれど、<br>今さらこの決定を覆せないことだけは理解した俺は、<br>あまりにも渋々と、後部座席に乗り込む。
  +
|Although I still did not accept this at all, I realized that the decision can't be overturned now, so I hesitantly got into the back seat.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,197: Line 1,195:
 
|198|春希|Haruki
 
|198|春希|Haruki
 
|「って、しかもマニュアル車…」
 
|「って、しかもマニュアル車…」
  +
|"This car has a manual gear..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,203: Line 1,201:
 
|199||
 
|199||
 
|左ハンドル、マニュアル、そして一台○百万…
 
|左ハンドル、マニュアル、そして一台○百万…
  +
|Driver's seat on the left side, manual gear stick, and several million yen...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,209: Line 1,207:
 
|200||
 
|200||
 
|車を持ち出してきただけでも頭痛いのに、<br>なんだこの悪夢の三重苦は。
 
|車を持ち出してきただけでも頭痛いのに、<br>なんだこの悪夢の三重苦は。
  +
|Just bringing a car is a headache, but this is a triple nightmare.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,215: Line 1,213:
 
|201||
 
|201||
 
|助けてヘレンケラー…
 
|助けてヘレンケラー…
  +
|Please save me, Helen Keller...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,221: Line 1,219:
 
|202|雪菜|Setsuna
 
|202|雪菜|Setsuna
 
|「ね、かずさ、オーディオのスイッチどこかな?<br>わたし一応CDとか持ってきたんだけど…」
 
|「ね、かずさ、オーディオのスイッチどこかな?<br>わたし一応CDとか持ってきたんだけど…」
  +
|"Kazusa, where is the audio switch? I brought a CD with me......"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,227: Line 1,225:
 
|203|かずさ|Kazusa
 
|203|かずさ|Kazusa
 
|「…これかな?」
 
|「…これかな?」
  +
|...Is this it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,233: Line 1,231:
 
|204||
 
|204||
 
|楽しいはずの旅行に、暗雲がたちこめて…
 
|楽しいはずの旅行に、暗雲がたちこめて…
  +
|For a trip that is supposed to be enjoyed, there is a dark cloud casting over.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,239: Line 1,237:
 
|205|ラジオの天気予報|Radio Weather Forecast
 
|205|ラジオの天気予報|Radio Weather Forecast
 
|「続いて北関東地方、日中から雲が多く、<br>夜には山間部を中心に雪となるでしょう。<br>では各地のお天気です…」
 
|「続いて北関東地方、日中から雲が多く、<br>夜には山間部を中心に雪となるでしょう。<br>では各地のお天気です…」
  +
|"Next, Northern Kanto region will have very cloudy sky during the day, and it will snow during night starting from the mountain areas. Now, to go over each region around the country..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,251: Line 1,249:
 
|207|雪菜|Setsuna
 
|207|雪菜|Setsuna
 
|「良かった~。<br>雪、見れそうだね」
 
|「良かった~。<br>雪、見れそうだね」
  +
|"That's good~ We'll be able to see the snow."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,257: Line 1,255:
 
|208||
 
|208||
 
|暗雲が…
 
|暗雲が…
  +
|Dark cloud is...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,263: Line 1,261:
 
|209||
 
|209||
 
|北関東山間部って…<br>初ドライブで雪…?
 
|北関東山間部って…<br>初ドライブで雪…?
  +
|Snow in Northern Kanto region... snow in first drive...?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,269: Line 1,267:
 
|210||
 
|210||
 
|四重苦!?
 
|四重苦!?
  +
|Quadriple whammy!?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,275: Line 1,273:
 
|211|かずさ|Kazusa
 
|211|かずさ|Kazusa
 
|「それじゃ出るぞ。<br>みんな一応シートベルト締めて」
 
|「それじゃ出るぞ。<br>みんな一応シートベルト締めて」
  +
|"We'll be going then. Put on your seatbelts."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,281: Line 1,279:
 
|212|春希|Haruki
 
|212|春希|Haruki
 
|「冬馬…<br>まずは俺の言う通りの場所に行ってくれ」
 
|「冬馬…<br>まずは俺の言う通りの場所に行ってくれ」
  +
|"Touma... first, drive where I tell you to."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,287: Line 1,285:
 
|213|かずさ|Kazusa
 
|213|かずさ|Kazusa
 
|「家に戻れってのはナシな」
 
|「家に戻れってのはナシな」
  +
|"As long as you don't tell me to go home."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,293: Line 1,291:
 
|214|春希|Haruki
 
|214|春希|Haruki
 
|「まずは本屋で地図を買う。<br>次にカー用品店で寒冷地対応グッズを買い漁る。<br>チェーンに不凍液にブースターケーブル…あるか?」
 
|「まずは本屋で地図を買う。<br>次にカー用品店で寒冷地対応グッズを買い漁る。<br>チェーンに不凍液にブースターケーブル…あるか?」
  +
|"First, let's buy a map from a bookstore, then let's go to an automotive store to buy winter emergency bags. Chains, antifreeze, jump cable... are you there?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,299: Line 1,297:
 
|215||
 
|215||
 
|なら、俺のすべきことは<br>命がけで、運転席と助手席の二人を守ること。
 
|なら、俺のすべきことは<br>命がけで、運転席と助手席の二人を守ること。
  +
|If so, what I have to do is protecting the two people in the driver's seat and the passenger seat with my life.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,305: Line 1,303:
 
|216|かずさ|Kazusa
 
|216|かずさ|Kazusa
 
|「それ全部用意してないってよくわかったな」
 
|「それ全部用意してないってよくわかったな」
  +
|"Good job realizing that we don't have any of those."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,311: Line 1,309:
 
|217|雪菜|Setsuna
 
|217|雪菜|Setsuna
 
|「さすが、転ばぬ先の春希くん、だね」
 
|「さすが、転ばぬ先の春希くん、だね」
  +
|"Haruki-kun is prepared for everything."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,317: Line 1,315:
 
|218|春希|Haruki
 
|218|春希|Haruki
 
|「はぁ…」
 
|「はぁ…」
  +
|*sigh*
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,323: Line 1,321:
 
|219||
 
|219||
 
|たかが国内の移動に、<br>ここまで命がけにならなくちゃならないことに、<br>釈然としないものを感じないでもないけれど。
 
|たかが国内の移動に、<br>ここまで命がけにならなくちゃならないことに、<br>釈然としないものを感じないでもないけれど。
  +
|The fact that I have to be so desperate for a domestic trip doesn't really feel right.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,329: Line 1,327:
 
|220|かずさ|Kazusa
 
|220|かずさ|Kazusa
 
|「それじゃ、出ぱ…」
 
|「それじゃ、出ぱ…」
  +
|"Okay then, let's go..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,347: Line 1,345:
 
|223|かずさ|Kazusa
 
|223|かずさ|Kazusa
 
|「半クラッチって、難しいな」
 
|「半クラッチって、難しいな」
  +
|"Half cluth is difficult."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,353: Line 1,351:
 
|224|春希|Haruki
 
|224|春希|Haruki
 
|「いや、サイドブレーキ…」
 
|「いや、サイドブレーキ…」
  +
|"No, side break..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,359: Line 1,357:
 
|225|かずさ|Kazusa
 
|225|かずさ|Kazusa
 
|「あ~、そうだったそうだった。<br>左右逆だからついつい忘れるんだよな」
 
|「あ~、そうだったそうだった。<br>左右逆だからついつい忘れるんだよな」
  +
|"Ah, that's right. Since this car has left and right flipped, I keep forgetting."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,365: Line 1,363:
 
|226|春希|Haruki
 
|226|春希|Haruki
 
|「すまん、行き先変更。<br>まず薬局に頼む」
 
|「すまん、行き先変更。<br>まず薬局に頼む」
  +
|"Sorry, we're changing our destination. Let's go to a pharmacy first."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,371: Line 1,369:
 
|227|雪菜|Setsuna
 
|227|雪菜|Setsuna
 
|「春希くん、もしかして乗り物酔いするの?」
 
|「春希くん、もしかして乗り物酔いするの?」
  +
|"Haruki-kun, are you getting carsick?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,377: Line 1,375:
 
|228|春希|Haruki
 
|228|春希|Haruki
 
|「いや…胃薬を」
 
|「いや…胃薬を」
  +
|"No... stomach medicine."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,383: Line 1,381:
 
|229||
 
|229||
 
|既にキリキリ痛んでるし。
 
|既にキリキリ痛んでるし。
  +
|It's starting to hurt already.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,395: Line 1,393:
 
|231||
 
|231||
 
|と、いうわけで…
 
|と、いうわけで…
  +
|Like that...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,407: Line 1,405:
 
|233|雪菜|Setsuna
 
|233|雪菜|Setsuna
 
|「かずさ、大丈夫?」
 
|「かずさ、大丈夫?」
  +
|"Kazusa, are you okay?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,413: Line 1,411:
 
|234|かずさ|Kazusa
 
|234|かずさ|Kazusa
 
|「話しかけないでくれ…<br>ちょっとでも気を抜いたらヤバい」
 
|「話しかけないでくれ…<br>ちょっとでも気を抜いたらヤバい」
  +
|"Don't talk to me...If I lose focus even for a moment, it's dangerous."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,419: Line 1,417:
 
|235|雪菜|Setsuna
 
|235|雪菜|Setsuna
 
|「ご、ごめん」
 
|「ご、ごめん」
  +
|"S, sorry."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,431: Line 1,429:
 
|237|春希|Haruki
 
|237|春希|Haruki
 
|「あ、冬馬。<br>そこの信号左に…」
 
|「あ、冬馬。<br>そこの信号左に…」
  +
|"Ah, Touma, turn left at that light..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,437: Line 1,435:
 
|238|かずさ|Kazusa
 
|238|かずさ|Kazusa
 
|「話しかけるなって言ってるだろ!」
 
|「話しかけるなって言ってるだろ!」
  +
|"I told you not to talk to me!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,443: Line 1,441:
 
|239|春希|Haruki
 
|239|春希|Haruki
 
|「…どうしろと」
 
|「…どうしろと」
  +
|"...What are we going to do."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,449: Line 1,447:
 
|240||
 
|240||
 
|俺たちの旅は…
 
|俺たちの旅は…
  +
|What are we going to do about our trip...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,455: Line 1,453:
 
|241|雪菜|Setsuna
 
|241|雪菜|Setsuna
 
|「あ、高速の入り口あったよ!」
 
|「あ、高速の入り口あったよ!」
  +
|"Ah, it's the highway tollgate!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,461: Line 1,459:
 
|242|かずさ|Kazusa
 
|242|かずさ|Kazusa
 
|「よ、よし………えっと、今のうちに左車線…」
 
|「よ、よし………えっと、今のうちに左車線…」
  +
|"O, okay......switching lanes in this timing..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,467: Line 1,465:
 
|243|春希|Haruki
 
|243|春希|Haruki
 
|「駄目だ。入るな。<br>今の状態で高速なんか絶対無理」
 
|「駄目だ。入るな。<br>今の状態で高速なんか絶対無理」
  +
|"No, don't enter. It's absolutely impossible to drive on the highway as we are now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,473: Line 1,471:
 
|244|かずさ|Kazusa
 
|244|かずさ|Kazusa
 
|「わ、わかった」
 
|「わ、わかった」
  +
|"A, alright."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,479: Line 1,477:
 
|245|雪菜|Setsuna
 
|245|雪菜|Setsuna
 
|「でもさ、運転慣れてない人には、<br>実は高速道路の方が走りやすいんだって、お父さんが」
 
|「でもさ、運転慣れてない人には、<br>実は高速道路の方が走りやすいんだって、お父さんが」
  +
|"But you know, my dad told me that for new drivers, it's actually much easier to drive on highways."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,485: Line 1,483:
 
|246|かずさ|Kazusa
 
|246|かずさ|Kazusa
 
|「そ、そうなのか…?」
 
|「そ、そうなのか…?」
  +
|"R, really...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,491: Line 1,489:
 
|247|春希|Haruki
 
|247|春希|Haruki
 
|「今のままじゃ、きっと合流ができないって。<br>もう少し慣れるまで下道で行こう」
 
|「今のままじゃ、きっと合流ができないって。<br>もう少し慣れるまで下道で行こう」
  +
|"We can't enter the highway like this. Let's take local roads until you are a little more used to driving."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,497: Line 1,495:
 
|248|かずさ|Kazusa
 
|248|かずさ|Kazusa
 
|「も、もう少し…?」
 
|「も、もう少し…?」
  +
|"A, a little more...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,503: Line 1,501:
 
|249|雪菜|Setsuna
 
|249|雪菜|Setsuna
 
|「でもさ、今は国道沿いだからいいけど、<br>次のインター、ちょっと外れちゃうみたいだよ?」
 
|「でもさ、今は国道沿いだからいいけど、<br>次のインター、ちょっと外れちゃうみたいだよ?」
  +
|"Taking local roads is fine, but aren't we getting away from the next highway entrance?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,509: Line 1,507:
 
|250|かずさ|Kazusa
 
|250|かずさ|Kazusa
 
|「え…」
 
|「え…」
  +
|"Eh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,515: Line 1,513:
 
|251|春希|Haruki
 
|251|春希|Haruki
 
|「どれ、地図貸して。<br>…あ、本当だ、どうしたもんかな」
 
|「どれ、地図貸して。<br>…あ、本当だ、どうしたもんかな」
  +
|"Here, give me the map...Ah, you're right. What should we do?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,527: Line 1,525:
 
|253|雪菜|Setsuna
 
|253|雪菜|Setsuna
 
|「なんとかなるよ。<br>ずっと左車線の端っこを走ってればさ」
 
|「なんとかなるよ。<br>ずっと左車線の端っこを走ってればさ」
  +
|"It'll work out somehow. As long as we keep driving on the outermost lane."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,533: Line 1,531:
 
|254|かずさ|Kazusa
 
|254|かずさ|Kazusa
 
|「…っ」
 
|「…っ」
  +
|"....."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,539: Line 1,537:
 
|255|春希|Haruki
 
|255|春希|Haruki
 
|「ん~…そうだな。<br>これも経験だ。冬馬、やっぱり高速に…」
 
|「ん~…そうだな。<br>これも経験だ。冬馬、やっぱり高速に…」
  +
|"Hm~...okay. This is an experience. Touma, let's take the highway after all..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,545: Line 1,543:
 
|256|かずさ|Kazusa
 
|256|かずさ|Kazusa
 
|「今入り口過ぎたところだよ!」
 
|「今入り口過ぎたところだよ!」
  +
|"I just passed the entrance!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,551: Line 1,549:
 
|257||
 
|257||
 
|様々な紆余曲折を経て…
 
|様々な紆余曲折を経て…
  +
|After facing numerous struggles......
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,563: Line 1,561:
 
|259|雪菜|Setsuna
 
|259|雪菜|Setsuna
 
|「…やっぱりかずさって、<br>何でもできちゃうんだね」
 
|「…やっぱりかずさって、<br>何でもできちゃうんだね」
  +
|"...Kazusa is good at everything as expected."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,569: Line 1,567:
 
|260|かずさ|Kazusa
 
|260|かずさ|Kazusa
 
|「慣れちゃえばこっちのもの。<br>車も楽器も、根っこのところは同じ“道具”だしね」
 
|「慣れちゃえばこっちのもの。<br>車も楽器も、根っこのところは同じ“道具”だしね」
  +
|"It's a piece of cake once I get used to it. Cars and musical instruments are both 'tools' in essence."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,575: Line 1,573:
 
|261|春希|Haruki
 
|261|春希|Haruki
 
|「だからって気を抜くなよ。<br>ちょっとした油断が命取りなんだ」
 
|「だからって気を抜くなよ。<br>ちょっとした油断が命取りなんだ」
  +
|"Even then, don't lose your focus. A small lapse will cause accidents."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,581: Line 1,579:
 
|262|かずさ|Kazusa
 
|262|かずさ|Kazusa
 
|「朝から晩まで心配と説教ばっかりだな北原は。<br>運転できないくせに口だけは偉そうなんだから」
 
|「朝から晩まで心配と説教ばっかりだな北原は。<br>運転できないくせに口だけは偉そうなんだから」
  +
|"You do nothing but preach from morning to evening. You have a lot to say considering you can't even drive."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,587: Line 1,585:
 
|263|春希|Haruki
 
|263|春希|Haruki
 
|「事故ってのは、<br>自分で慣れたと思ったときが一番起きやすいんだよ。<br>宿についてエンジン切った後なら何とでも言え」
 
|「事故ってのは、<br>自分で慣れたと思ったときが一番起きやすいんだよ。<br>宿についてエンジン切った後なら何とでも言え」
  +
|"Accidents are most likely to occur when you just start thinking that you've gotten used to something. If you're going to complain, at least do it after we have made to the inn and turned off the engine.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,593: Line 1,591:
 
|264|かずさ|Kazusa
 
|264|かずさ|Kazusa
 
|「もう車線変更も追い越しも思いのままだって」
 
|「もう車線変更も追い越しも思いのままだって」
  +
|"Now, I can freely change lanes and pass other cars."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,599: Line 1,597:
 
|265|雪菜|Setsuna
 
|265|雪菜|Setsuna
 
|「うわぁ…速い!」
 
|「うわぁ…速い!」
  +
|"Wow...fast!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,605: Line 1,603:
 
|266|春希|Haruki
 
|266|春希|Haruki
 
|「…って、メーター1○0キロ超えてるぞおい!」
 
|「…って、メーター1○0キロ超えてるぞおい!」
  +
|"...Wait, you're going over 1x0 km/h!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,611: Line 1,609:
 
|267||
 
|267||
 
|ついでに、意図しない寄り道を挟みつつ…<br>って、さっきと言ってること同じだけど。
 
|ついでに、意図しない寄り道を挟みつつ…<br>って、さっきと言ってること同じだけど。
  +
|After facing numerous struggles...ah, I said that earlier.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,617: Line 1,615:
 
|268|春希|Haruki
 
|268|春希|Haruki
 
|「ええと、ええと…」
 
|「ええと、ええと…」
  +
|"Hm, hm..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,635: Line 1,633:
 
|271|春希|Haruki
 
|271|春希|Haruki
 
|「…どこだろ、ここ」
 
|「…どこだろ、ここ」
  +
|"...Where is this?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,641: Line 1,639:
 
|272|雪菜|Setsuna
 
|272|雪菜|Setsuna
 
|「春希くん…」
 
|「春希くん…」
  +
|"Haruki-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,647: Line 1,645:
 
|273|かずさ|Kazusa
 
|273|かずさ|Kazusa
 
|「道に迷うとは…<br>ナビゲーターにあるまじき致命的ミスだな北原」
 
|「道に迷うとは…<br>ナビゲーターにあるまじき致命的ミスだな北原」
  +
|"Losing directions... that is a critical mistake for a navigator, Kitahara."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,653: Line 1,651:
 
|274|春希|Haruki
 
|274|春希|Haruki
 
|「だからさっきから謝ってるだろ!」
 
|「だからさっきから謝ってるだろ!」
  +
|"That's why I've been apologizing since earlier already!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,659: Line 1,657:
 
|275|かずさ|Kazusa
 
|275|かずさ|Kazusa
 
|「一度も謝ってもらってないような…」
 
|「一度も謝ってもらってないような…」
  +
|"I don't remember you apolozing once..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,665: Line 1,663:
 
|276|春希|Haruki
 
|276|春希|Haruki
 
|「今はそんなことよりも、正しい道に戻ることこそが<br>俺にできる一番の謝罪だと思ってだなぁ…」
 
|「今はそんなことよりも、正しい道に戻ることこそが<br>俺にできる一番の謝罪だと思ってだなぁ…」
  +
|"More importantly, the best thing I can do to apologize now is finding the right directions."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,671: Line 1,669:
 
|277|かずさ|Kazusa
 
|277|かずさ|Kazusa
 
|「相変わらず言い逃れだけは天下一品だな」
 
|「相変わらず言い逃れだけは天下一品だな」
  +
|"You're the best in the world when it comes to changing subjects."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,677: Line 1,675:
 
|278|雪菜|Setsuna
 
|278|雪菜|Setsuna
 
|「ね、やっぱりさっきの分岐のところ、<br>右だったんじゃないかなぁ?」
 
|「ね、やっぱりさっきの分岐のところ、<br>右だったんじゃないかなぁ?」
  +
|"You know, in the fork earlier, could it be that we should be turned right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,683: Line 1,681:
 
|279|春希|Haruki
 
|279|春希|Haruki
 
|「ああっ! 日が暮れてきたっ!?」
 
|「ああっ! 日が暮れてきたっ!?」
  +
|"Ah! The sun is setting!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,689: Line 1,687:
 
|280||
 
|280||
 
|いよいよ、終わりを迎えようとしていた。
 
|いよいよ、終わりを迎えようとしていた。
  +
|Is this going to be end of our trip.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,695: Line 1,693:
 
|281||
 
|281||
 
|…いや、まだ行きの途中でしかないんだけど。
 
|…いや、まだ行きの途中でしかないんだけど。
  +
|...I don't want to spend a night in the car.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,701: Line 1,699:
 
|282|春希|Haruki
 
|282|春希|Haruki
 
|「間違いない…今度こそビンゴだ」
 
|「間違いない…今度こそビンゴだ」
  +
|"This has to be right...it's a bingo this time."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,707: Line 1,705:
 
|283|雪菜|Setsuna
 
|283|雪菜|Setsuna
 
|「さっき、白雅温泉駅あったもんね。<br>ここからはパンフレットの地図通りに行けば…<br>あ~、よかったぁ!」
 
|「さっき、白雅温泉駅あったもんね。<br>ここからはパンフレットの地図通りに行けば…<br>あ~、よかったぁ!」
  +
|"We saw the Hakuga hot springs station earlier, so if we just follow the map on the pamphet...ah~ that's a relief!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,713: Line 1,711:
 
|284|かずさ|Kazusa
 
|284|かずさ|Kazusa
 
|「後は一本道か。<br>これでもう北原に惑わされずに済む」
 
|「後は一本道か。<br>これでもう北原に惑わされずに済む」
  +
|"There is only one road now. Finally, I don't have to be deceived by Kitahara anymore."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,719: Line 1,717:
 
|285|春希|Haruki
 
|285|春希|Haruki
 
|「相変わらず人の揚げ足取りだけは天下一品だな」
 
|「相変わらず人の揚げ足取りだけは天下一品だな」
  +
|"You're the best in the world when it comes to badmouthing."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,725: Line 1,723:
 
|286|かずさ|Kazusa
 
|286|かずさ|Kazusa
 
|「相手に合わせて対応を変えてるだけだ」
 
|「相手に合わせて対応を変えてるだけだ」
  +
|"I merely change how I talk based on who I'm talking to."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,731: Line 1,729:
 
|287||
 
|287||
 
|…なんて、ギスギスした会話を続けながらも、<br>俺も冬馬も、そして雪菜も、ほっとした空気に包まれてた。
 
|…なんて、ギスギスした会話を続けながらも、<br>俺も冬馬も、そして雪菜も、ほっとした空気に包まれてた。
  +
|...Even while continuing these cold conversations, Touma and I, and Setsuna as well, were finally able to have a relaxed expression on our faces.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,737: Line 1,735:
 
|288||
 
|288||
 
|…何しろ一時間前の惨状は酷かったからなぁ。<br>段々、皆の口数も減っていくし。
 
|…何しろ一時間前の惨状は酷かったからなぁ。<br>段々、皆の口数も減っていくし。
  +
|...Above all, the disaster that happened an hour ago was pretty bad. We had been talking less and less after that.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,743: Line 1,741:
 
|289|春希|Haruki
 
|289|春希|Haruki
 
|「天気のトラブルがなかったのが大きかったよな。<br>なんとか最後までもってくれたし」
 
|「天気のトラブルがなかったのが大きかったよな。<br>なんとか最後までもってくれたし」
  +
|"It's fortunate that the weather has been fine. It's very fortunate that the weather held out until the end.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,749: Line 1,747:
 
|290|雪菜|Setsuna
 
|290|雪菜|Setsuna
 
|「…?」
 
|「…?」
  +
|"...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,755: Line 1,753:
 
|291|かずさ|Kazusa
 
|291|かずさ|Kazusa
 
|「せっかくチェーンとか色々買い込んだのにな。<br>ちょっと勿体なかったか」
 
|「せっかくチェーンとか色々買い込んだのにな。<br>ちょっと勿体なかったか」
  +
|"We did buy chains and the other stuff, so it is kind of a waste."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,761: Line 1,759:
 
|292|雪菜|Setsuna
 
|292|雪菜|Setsuna
 
|「あ…」
 
|「あ…」
  +
|"Ah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,767: Line 1,765:
 
|293||
 
|293||
 
|カーショップでは、店員さんの薦めるままに、<br>最後にはランタンまで買い込んで、<br>会計が三人分の往復電車賃を超えてたりしたけど。
 
|カーショップでは、店員さんの薦めるままに、<br>最後にはランタンまで買い込んで、<br>会計が三人分の往復電車賃を超えてたりしたけど。
  +
|At the automotive store, we even bought a flashlight according to the clerk's suggestions, and it ended up costing us more than the cost of three people's roundtrip train tickets.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,773: Line 1,771:
 
|294|春希|Haruki
 
|294|春希|Haruki
 
|「備えあれば憂いなし。<br>俺もたまにはいいこと言うだろ?」
 
|「備えあれば憂いなし。<br>俺もたまにはいいこと言うだろ?」
  +
|"Always be prepared and you'll avoid harm. I say good things sometimes, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,779: Line 1,777:
 
|295|かずさ|Kazusa
 
|295|かずさ|Kazusa
 
|「お前の発言なのかそれ…<br>ホント、いつも口ばっかり偉そうに…」
 
|「お前の発言なのかそれ…<br>ホント、いつも口ばっかり偉そうに…」
  +
|"You didn't even need to use those words. You always talk patronizingly..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,785: Line 1,783:
 
|296|雪菜|Setsuna
 
|296|雪菜|Setsuna
 
|「ねぇ、みんな見て!」
 
|「ねぇ、みんな見て!」
  +
|"Everyone, look at that!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,791: Line 1,789:
 
|297|春希|Haruki
 
|297|春希|Haruki
 
|「え?」
 
|「え?」
  +
|"Huh?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,797: Line 1,795:
 
|298|かずさ|Kazusa
 
|298|かずさ|Kazusa
 
|「あ…」
 
|「あ…」
  +
|"Ah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,803: Line 1,801:
 
|299||
 
|299||
 
|と、雪菜が指差した前方には…
 
|と、雪菜が指差した前方には…
  +
|Where Setsuna was pointing toward...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,809: Line 1,807:
 
|300||
 
|300||
 
|いきなり、フロントガラスに大量に舞い落ちる、<br>大きめの粒。
 
|いきなり、フロントガラスに大量に舞い落ちる、<br>大きめの粒。
  +
|Suddenly, numerous large flakes of snow are falling outside of the window.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,815: Line 1,813:
 
|301||
 
|301||
 
|一瞬で、車の外の世界を、<br>黒から白に染め上げる。
 
|一瞬で、車の外の世界を、<br>黒から白に染め上げる。
  +
|And instantly transform the outside world from black to white.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,821: Line 1,819:
 
|302|雪菜|Setsuna
 
|302|雪菜|Setsuna
 
|「降ってきたよ…」
 
|「降ってきたよ…」
  +
|"It's coming down..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,827: Line 1,825:
 
|303|かずさ|Kazusa
 
|303|かずさ|Kazusa
 
|「なんとまぁ、最後の最後で」
 
|「なんとまぁ、最後の最後で」
  +
|"Well that's that. It is coming down at the end after all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,839: Line 1,837:
 
|305||
 
|305||
 
|『雪を見に行こうよ!』
 
|『雪を見に行こうよ!』
  +
|'Let's go watch the snow!'
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,845: Line 1,843:
 
|306||
 
|306||
 
|雪菜のその一言から始まった、<br>俺たちの、小さな冒険。
 
|雪菜のその一言から始まった、<br>俺たちの、小さな冒険。
  +
|Our little adventure that began from that one suggestion of Setsuna.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,851: Line 1,849:
 
|307||
 
|307||
 
|野を越え、山を越え、道に迷い、<br>何度も何度も行ったり戻ったりを繰り返し。
 
|野を越え、山を越え、道に迷い、<br>何度も何度も行ったり戻ったりを繰り返し。
  +
|Over the mountains, across the river, confusing directions, going back and forth many times.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,857: Line 1,855:
 
|308||
 
|308||
 
|予定到着時刻を大幅に過ぎ、<br>辺りはすっかり暗くなってしまい。
 
|予定到着時刻を大幅に過ぎ、<br>辺りはすっかり暗くなってしまい。
  +
|Our planned arrival time is already long past and it has become dark outside.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,863: Line 1,861:
 
|309|雪菜|Setsuna
 
|309|雪菜|Setsuna
 
|「真っ白…」
 
|「真っ白…」
  +
|"So white..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,869: Line 1,867:
 
|310|かずさ|Kazusa
 
|310|かずさ|Kazusa
 
|「積もりそうだな…今夜」
 
|「積もりそうだな…今夜」
  +
|"Looks like it'll accumulate...tonight."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,875: Line 1,873:
 
|311|春希|Haruki
 
|311|春希|Haruki
 
|「ああ…」
 
|「ああ…」
  +
|"Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,881: Line 1,879:
 
|312||
 
|312||
 
|でも、そんな時間になってしまったからこそ、<br>今の瞬間に巡り会えた。
 
|でも、そんな時間になってしまったからこそ、<br>今の瞬間に巡り会えた。
  +
|However, thanks to those times of losing directions, we are able to encounter this moment.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,887: Line 1,885:
 
|313|雪菜|Setsuna
 
|313|雪菜|Setsuna
 
|「綺麗…だね」
 
|「綺麗…だね」
  +
|"It's pretty..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,893: Line 1,891:
 
|314||
 
|314||
 
|だから俺たちは、そんな重なり合った偶然に、<br>誰にでもなく、そして誰にでも感謝して…
 
|だから俺たちは、そんな重なり合った偶然に、<br>誰にでもなく、そして誰にでも感謝して…
  +
|So, thanks to all those overlapping concidences, being grateful to everything...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,899: Line 1,897:
 
|315|かずさ|Kazusa
 
|315|かずさ|Kazusa
 
|「あれ…?」
 
|「あれ…?」
  +
|"Uh oh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,905: Line 1,903:
 
|316|春希|Haruki
 
|316|春希|Haruki
 
|「…え?」
 
|「…え?」
  +
|"...Huh."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,911: Line 1,909:
 
|317|雪菜|Setsuna
 
|317|雪菜|Setsuna
 
|「きゃっ?」
 
|「きゃっ?」
  +
|"Ah?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,935: Line 1,933:
 
|321||
 
|321||
 
|え~と…?
 
|え~と…?
  +
|Uh-oh...?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,941: Line 1,939:
 
|322|雪菜|Setsuna
 
|322|雪菜|Setsuna
 
|「うわぁ…」
 
|「うわぁ…」
  +
|"Wow..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,947: Line 1,945:
 
|323|かずさ|Kazusa
 
|323|かずさ|Kazusa
 
|「あちゃ…」
 
|「あちゃ…」
  +
|"Oops..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,953: Line 1,951:
 
|324|春希|Haruki
 
|324|春希|Haruki
 
|「なんてこった…」
 
|「なんてこった…」
  +
|"What is this..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,959: Line 1,957:
 
|325||
 
|325||
 
|雪菜は空を見上げ…<br>そして俺と冬馬は、車を見つめ。
 
|雪菜は空を見上げ…<br>そして俺と冬馬は、車を見つめ。
  +
|Setsuna looks up to the sky, while Touma and I stare at the car.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,965: Line 1,963:
 
|326||
 
|326||
 
|そして皆が、色んな意味での感嘆のため息をついた。
 
|そして皆が、色んな意味での感嘆のため息をついた。
  +
|And then, we all let out sighs of different meanings.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,971: Line 1,969:
 
|327|春希|Haruki
 
|327|春希|Haruki
 
|「なんだよ…<br>いつの間にか積もってるじゃん」
 
|「なんだよ…<br>いつの間にか積もってるじゃん」
  +
|"What is this... when did it accumulate this much."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,977: Line 1,975:
 
|328||
 
|328||
 
|俺たちが走ってた道は、いつの間にか、<br>土の上に雪が舗装されており、<br>左右も雪の壁で覆われていた。
 
|俺たちが走ってた道は、いつの間にか、<br>土の上に雪が舗装されており、<br>左右も雪の壁で覆われていた。
  +
|Without us realizing, the snow has covered the road and created snow walls in either side of the road we were driving on.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,983: Line 1,981:
 
|329||
 
|329||
 
|で、冬馬の運転する車は、<br>その白い舗装路に足を取られ、<br>白い壁に、左のドアがめりこんでいる。
 
|で、冬馬の運転する車は、<br>その白い舗装路に足を取られ、<br>白い壁に、左のドアがめりこんでいる。
  +
|And the car Touma was driving slipped and collided into the white wall on the left side.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,989: Line 1,987:
 
|330|かずさ|Kazusa
 
|330|かずさ|Kazusa
 
|「さっきまで全然だったのにな」
 
|「さっきまで全然だったのにな」
  +
|"It wasn't snowing at all until just a minute ago."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,995: Line 1,993:
 
|331||
 
|331||
 
|空から舞い落ちる雪に見とれてるうちに、<br>一般的な『山道』に入り込み、以前から<br>解けていなかった雪の洗礼を浴びてしまった。
 
|空から舞い落ちる雪に見とれてるうちに、<br>一般的な『山道』に入り込み、以前から<br>解けていなかった雪の洗礼を浴びてしまった。
  +
|Distracted by the snow falling from the sky, we were done in by snow on the mountain roads that didn't melt from the previous times.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,001: Line 1,999:
 
|332|雪菜|Setsuna
 
|332|雪菜|Setsuna
 
|「雪だ…一面雪だよ。<br>やっと、辿り着いたね」
 
|「雪だ…一面雪だよ。<br>やっと、辿り着いたね」
  +
|Snow...it's all snow. We're finally here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,007: Line 2,005:
 
|333|春希|Haruki
 
|333|春希|Haruki
 
|「いや、ゴールはほんの少し先…」
 
|「いや、ゴールはほんの少し先…」
  +
|"No, our destination is still a bit..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,013: Line 2,011:
 
|334||
 
|334||
 
|降雪の迷彩と、積雪のトラップが、<br>見事なまでに俺たちをハメてくれやがった。
 
|降雪の迷彩と、積雪のトラップが、<br>見事なまでに俺たちをハメてくれやがった。
  +
|The distraction from the falling snow combined with boopy trap made by the accumulated snow completely got us.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,019: Line 2,017:
 
|335|かずさ|Kazusa
 
|335|かずさ|Kazusa
 
|「あはっ、あは…あははははっ<br>北原、お前の言う通りだなぁ…<br>ちょっとした油断が命取りだ」
 
|「あはっ、あは…あははははっ<br>北原、お前の言う通りだなぁ…<br>ちょっとした油断が命取りだ」
  +
|"haha, aha...ahahaha! Kitahara, you were right... A small lapse in focus led to an accident.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,025: Line 2,023:
 
|336|春希|Haruki
 
|336|春希|Haruki
 
|「ウインチ! ロードサービス!<br>いや俺宿までひとっ走り行って…」
 
|「ウインチ! ロードサービス!<br>いや俺宿までひとっ走り行って…」
  +
|"Winch! Insurance service! No, I'll run to the inn first..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,031: Line 2,029:
 
|337|雪菜|Setsuna
 
|337|雪菜|Setsuna
 
|「えいっ」
 
|「えいっ」
  +
|"Take this!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,037: Line 2,035:
 
|338|春希|Haruki
 
|338|春希|Haruki
 
|「うわっ!?」
 
|「うわっ!?」
  +
|"Ahh!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,043: Line 2,041:
 
|339||
 
|339||
 
|そんな、自分までも油断していたことに<br>うろたえる俺に、天からの罰がくだる。
 
|そんな、自分までも油断していたことに<br>うろたえる俺に、天からの罰がくだる。
  +
|While I was preoccupied by thoughts of how we were careless and regretting about it, a punishment from heaven comes down.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,049: Line 2,047:
 
|340|雪菜|Setsuna
 
|340|雪菜|Setsuna
 
|「冷たい冷たい!<br>雪合戦できるよ、雪だるまも作れるよ!」
 
|「冷たい冷たい!<br>雪合戦できるよ、雪だるまも作れるよ!」
  +
|"It's cold, it's cold! Let's play snowball fight! Let's build a snowman!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,055: Line 2,053:
 
|341||
 
|341||
 
|…雪菜という、庭駆け回る犬の手によって。
 
|…雪菜という、庭駆け回る犬の手によって。
  +
|...by borrowing the hands of a small puppy running around the garden, named Setsuna.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,061: Line 2,059:
 
|342|かずさ|Kazusa
 
|342|かずさ|Kazusa
 
|「あはははは、やられた。見事にしてやられた。<br>まだまだだな、あたしも」
 
|「あはははは、やられた。見事にしてやられた。<br>まだまだだな、あたしも」
  +
|"Ahahahah, she got us, she completely got us. I'm still no good."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,067: Line 2,065:
 
|343|春希|Haruki
 
|343|春希|Haruki
 
|「雪菜、まだだ、まだはしゃぐな!<br>今は車を掘り出さないと。<br>あと冬馬、笑ってないで手伝え!」
 
|「雪菜、まだだ、まだはしゃぐな!<br>今は車を掘り出さないと。<br>あと冬馬、笑ってないで手伝え!」
  +
|"Setsuna, not yet, don't start enjoying yourself yet! We have to take this car out of the snow first. And Touma, stop laughing and help me here!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,073: Line 2,071:
 
|344|雪菜|Setsuna
 
|344|雪菜|Setsuna
 
|「ちょっとだけ、ちょっとだけ…<br>ね、雪だるま作ってから」
 
|「ちょっとだけ、ちょっとだけ…<br>ね、雪だるま作ってから」
  +
|"Just a little more time... after making a snowman, okay?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,079: Line 2,077:
 
|345|かずさ|Kazusa
 
|345|かずさ|Kazusa
 
|「あ~、凄い勢いで降ってきた。<br>このままみんなで車ごと埋もれても面白いな。<br>ふふ、あはは…」
 
|「あ~、凄い勢いで降ってきた。<br>このままみんなで車ごと埋もれても面白いな。<br>ふふ、あはは…」
  +
|"Ah~, this is quite a snow. At this rate, it might be interesting to be buried with the snow. Hehe, ahaha..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,085: Line 2,083:
 
|346|春希|Haruki
 
|346|春希|Haruki
 
|「…あのなぁ」
 
|「…あのなぁ」
  +
|"...You know."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,091: Line 2,089:
 
|347||
 
|347||
 
|駄目だ…<br>二人して、スイッチが入ってしまった。
 
|駄目だ…<br>二人して、スイッチが入ってしまった。
  +
|It's hopeless. They've both gone crazy.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,097: Line 2,095:
 
|348||
 
|348||
 
|ちょっとした非現実な日に、<br>非現実なイベントが重なって。
 
|ちょっとした非現実な日に、<br>非現実なイベントが重なって。
  +
|A slightly unrealistic day, combined with slightly unrealistic events.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,103: Line 2,101:
 
|349||
 
|349||
 
|朝から晩まで、何度もミスを繰り返してるうちに、<br>なんだか、苦境に立たされた自分たちが面白くて、<br>ついつい笑ったり、はしゃいだりしてしまう。
 
|朝から晩まで、何度もミスを繰り返してるうちに、<br>なんだか、苦境に立たされた自分たちが面白くて、<br>ついつい笑ったり、はしゃいだりしてしまう。
  +
|After making mistakes over and over from this morning until the night, somehow our troubled faces become funny, so we start laughing and get ourselves into high spirits.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,109: Line 2,107:
 
|350|春希|Haruki
 
|350|春希|Haruki
 
|「まったく…なぁ」
 
|「まったく…なぁ」
  +
|"Ah... this can't be helped."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,115: Line 2,113:
 
|351||
 
|351||
 
|そんな特別な一日も、<br>それはそれで、何だか面白いかもしれない。
 
|そんな特別な一日も、<br>それはそれで、何だか面白いかもしれない。
  +
|Such unique day might have its own charm.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,121: Line 2,119:
 
|352||
 
|352||
 
|俺がそんな風に思わされるくらい、<br>目の前の二人は、楽しそうで、嬉しそうで…
 
|俺がそんな風に思わされるくらい、<br>目の前の二人は、楽しそうで、嬉しそうで…
  +
|Since even I start to think like this, the other two seem to be enjoying this...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,127: Line 2,125:
 
|353||
 
|353||
 
|そして、俺を嬉しくさせてくれた。
 
|そして、俺を嬉しくさせてくれた。
  +
|It makes me happy.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,133: Line 2,131:
 
|354|雪菜|Setsuna
 
|354|雪菜|Setsuna
 
|「白い雪が街に~♪」
 
|「白い雪が街に~♪」
  +
|"Like white snow falling gently on the city~♪"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,139: Line 2,137:
 
|355|春希|Haruki
 
|355|春希|Haruki
 
|「山奥だから」
 
|「山奥だから」
  +
|"We're in the mountains."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,151: Line 2,149:
 
|357|雪菜|Setsuna
 
|357|雪菜|Setsuna
 
|「それじゃ…<br>メリークリスマス!」
 
|「それじゃ…<br>メリークリスマス!」
  +
|"Okay then... Merry Christmas!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,157: Line 2,155:
 
|358|かずさ|Kazusa
 
|358|かずさ|Kazusa
 
|「メ、メリー、クリスマス」
 
|「メ、メリー、クリスマス」
  +
|"M, Merry, Christmas."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,163: Line 2,161:
 
|359|春希|Haruki
 
|359|春希|Haruki
 
|「メリー…クリスマス…」
 
|「メリー…クリスマス…」
  +
|"Merry...Christmas..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,169: Line 2,167:
 
|360||
 
|360||
 
|ウーロン茶2つとオレンジジュース(もちろん無果汁)で、<br>俺たちは健全な乾杯をする。
 
|ウーロン茶2つとオレンジジュース(もちろん無果汁)で、<br>俺たちは健全な乾杯をする。
  +
|With two oolong tea and one orange-flavored juice (not fruit juice), we do an innocent toast.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,175: Line 2,173:
 
|361||
 
|361||
 
|…山奥の温泉地に男1人女2人の学生が<br>泊まりで来てるってこと自体が健全かどうかというのは<br>この際置いておかざるを得ない。
 
|…山奥の温泉地に男1人女2人の学生が<br>泊まりで来てるってこと自体が健全かどうかというのは<br>この際置いておかざるを得ない。
  +
|...Ignoring the issue whether or not the fact that we have one male stduent and two females students in an overnight trip in a mountain hot springs is really innocent.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,181: Line 2,179:
 
|362|雪菜|Setsuna
 
|362|雪菜|Setsuna
 
|「うわぁ、美味しそう…\k\n
 
|「うわぁ、美味しそう…\k\n
  +
|"Wow, it looks delicious...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,187: Line 2,185:
 
|363|雪菜|Setsuna
 
|363|雪菜|Setsuna
 
|お刺身と天ぷらとお鍋で祝うクリスマスってのも、<br>たまにはいいよね?」
 
|お刺身と天ぷらとお鍋で祝うクリスマスってのも、<br>たまにはいいよね?」
  +
|Celebrating Christmas with sashimi, tempura, and hot pot isn't bad either, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,193: Line 2,191:
 
|364|かずさ|Kazusa
 
|364|かずさ|Kazusa
 
|「クリスマスプディングと茶碗蒸しって<br>少し似てるよな…材料が」
 
|「クリスマスプディングと茶碗蒸しって<br>少し似てるよな…材料が」
  +
|"Christmas pudding and egg stew are kind of similar... ingredient wise."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,199: Line 2,197:
 
|365|春希|Haruki
 
|365|春希|Haruki
 
|「チキンもあるしな…鍋の中に団子状で」
 
|「チキンもあるしな…鍋の中に団子状で」
  +
|"We also have chicken... floating like dumplings inside the pot."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,205: Line 2,203:
 
|366||
 
|366||
 
|結局、あの後旅館の人と連絡が取れ、<br>俺たちはすぐに救助された。
 
|結局、あの後旅館の人と連絡が取れ、<br>俺たちはすぐに救助された。
  +
|After that, we were somehow to contact the inn, and promptly rescued.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,211: Line 2,209:
 
|367|雪菜|Setsuna
 
|367|雪菜|Setsuna
 
|「それにしても、すごいね窓の外…<br>ホワイトクリスマスだね」
 
|「それにしても、すごいね窓の外…<br>ホワイトクリスマスだね」
  +
|"Anyway, it's quite a scene outside. It's a white Christmas."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,217: Line 2,215:
 
|368|かずさ|Kazusa
 
|368|かずさ|Kazusa
 
|「ま、ね」
 
|「ま、ね」
  +
|"Ah, right."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,223: Line 2,221:
 
|369|春希|Haruki
 
|369|春希|Haruki
 
|「わざわざそういうところを選んだ訳だしな」
 
|「わざわざそういうところを選んだ訳だしな」
  +
|"We did pick this place for that after all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,229: Line 2,227:
 
|370||
 
|370||
 
|向こうの人は『あ~、よくあるんですよこの道』と<br>慣れたもので、乗ってきた4WDで俺たちの車を牽引して、<br>あっという間に引っ張り出してくれた。
 
|向こうの人は『あ~、よくあるんですよこの道』と<br>慣れたもので、乗ってきた4WDで俺たちの車を牽引して、<br>あっという間に引っ張り出してくれた。
  +
|The inn employee, while saying 'ah, accidents happen a lot on this road', used his jeep to expertly get our car out of the snow.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,235: Line 2,233:
 
|371|雪菜|Setsuna
 
|371|雪菜|Setsuna
 
|「そういえばね、露天風呂も凄かったんだよ!<br>屋根がないからお風呂の中にまで雪が降ってきて」
 
|「そういえばね、露天風呂も凄かったんだよ!<br>屋根がないからお風呂の中にまで雪が降ってきて」
  +
|"Anyway, the hot springs are amazing! There is no roof, so snow falls inside the hot springs."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,241: Line 2,239:
 
|372|かずさ|Kazusa
 
|372|かずさ|Kazusa
 
|「寒くて寒くて…<br>上がった瞬間に凍え死にそうだった」
 
|「寒くて寒くて…<br>上がった瞬間に凍え死にそうだった」
  +
|"It was so cold... I thought I was going to freeze to death as I came out of the water."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,247: Line 2,245:
 
|373|雪菜|Setsuna
 
|373|雪菜|Setsuna
 
|「確かに寒かったけど、すっごく気持ちよかったよ。<br>春希くんも入ってくればよかったのに」
 
|「確かに寒かったけど、すっごく気持ちよかったよ。<br>春希くんも入ってくればよかったのに」
  +
|"It's true that it was cold, but it felt really good. It would have been nice if Haruki-kun took a bath too."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,253: Line 2,251:
 
|374|春希|Haruki
 
|374|春希|Haruki
 
|「そんな気力がありませんでした…」
 
|「そんな気力がありませんでした…」
  +
|"I didn't have any energy for that..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,259: Line 2,257:
 
|375||
 
|375||
 
|で、旅館についた途端、<br>俺は日中の疲れに一気に襲いかかられて、<br>食事が始まるまで畳の上に倒れこんでいた。
 
|で、旅館についた途端、<br>俺は日中の疲れに一気に襲いかかられて、<br>食事が始まるまで畳の上に倒れこんでいた。
  +
|As soon as we arrived at the inn, I was overcome with fatigue from the day and was passed out on the room floor until dinner came.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,265: Line 2,263:
 
|376|かずさ|Kazusa
 
|376|かずさ|Kazusa
 
|「それだけ消耗してる割には<br>あまり役に立たなかったけどな」
 
|「それだけ消耗してる割には<br>あまり役に立たなかったけどな」
  +
|"For someone who spent so much energy, you weren't helpful at all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,271: Line 2,269:
 
|377|春希|Haruki
 
|377|春希|Haruki
 
|「お前ら元気だな…」
 
|「お前ら元気だな…」
  +
|"You guys are full of energy..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,277: Line 2,275:
 
|378||
 
|378||
 
|ずっと運転してた冬馬と、ずっとはしゃいでた雪菜は、<br>着いたらすぐに館内探索と土産探しと風呂と卓球と、<br>一通りの『温泉宿と言えば』を満喫してきたというのに。
 
|ずっと運転してた冬馬と、ずっとはしゃいでた雪菜は、<br>着いたらすぐに館内探索と土産探しと風呂と卓球と、<br>一通りの『温泉宿と言えば』を満喫してきたというのに。
  +
|Touma, who drove for several hours, and Setsuna, who chatted for several hours, have been enjoying everything you can in an hot springs trip since we arrived here, including exploring the inn, buying souveniors,taking a bath, and playing ping pong.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,283: Line 2,281:
 
|379|かずさ|Kazusa
 
|379|かずさ|Kazusa
 
|「鍛え方が違うからな。<br>特にここ二月は寝る暇もなかったし」
 
|「鍛え方が違うからな。<br>特にここ二月は寝る暇もなかったし」
  +
|"We have been training differently until now. Especially during the past two months, I hardly had time to sleep."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,289: Line 2,287:
 
|380|春希|Haruki
 
|380|春希|Haruki
 
|「11月は俺のせいだったけど、<br>12月は自業自得だろ…」
 
|「11月は俺のせいだったけど、<br>12月は自業自得だろ…」
  +
|"Even if November was my fault, December was your own work..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,295: Line 2,293:
 
|381||
 
|381||
 
|というか、<br>俺も全く同じ目に遭っていたような気もするけど。
 
|というか、<br>俺も全く同じ目に遭っていたような気もするけど。
  +
|Or rather, I went through the same thing.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,301: Line 2,299:
 
|382|雪菜|Setsuna
 
|382|雪菜|Setsuna
 
|「ほんと、今年を思い返してみても、<br>いろいろと大変だったよね。さ、飲も飲も」
 
|「ほんと、今年を思い返してみても、<br>いろいろと大変だったよね。さ、飲も飲も」
  +
|"If you look back, it's been a difficult year. Okay, let's drink!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,307: Line 2,305:
 
|383|かずさ|Kazusa
 
|383|かずさ|Kazusa
 
|「忘年会のノリになってるぞ雪菜」
 
|「忘年会のノリになってるぞ雪菜」
  +
|"Setsuna, you're making this feel like an end of a year party."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,313: Line 2,311:
 
|384|春希|Haruki
 
|384|春希|Haruki
 
|「この状況は明らかに忘年会だろ。<br>これをクリスマスパーティなんて言ったら<br>欧米人に怒られる」
 
|「この状況は明らかに忘年会だろ。<br>これをクリスマスパーティなんて言ったら<br>欧米人に怒られる」
  +
|"This situation is clearly an end of a year party. If you claim this is a Christmas party, you'll be scorned by westerners."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,319: Line 2,317:
 
|385||
 
|385||
 
|場所選択の時点で<br>何かが間違っているとは思ったけど…
 
|場所選択の時点で<br>何かが間違っているとは思ったけど…
  +
|Choosing this place for our trip may already have been where we went wrong in that regard...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,325: Line 2,323:
 
|386|雪菜|Setsuna
 
|386|雪菜|Setsuna
 
|「クリスマスでも忘年会でもなんでもいいよ。<br>一緒にいたい人たちと、一緒にいられるんだから」
 
|「クリスマスでも忘年会でもなんでもいいよ。<br>一緒にいたい人たちと、一緒にいられるんだから」
  +
|"It doesn't matter whether this is a Christmas party or an end of a year party. I'm here with the people I want to be with."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,331: Line 2,329:
 
|387|かずさ|Kazusa
 
|387|かずさ|Kazusa
 
|「はいはい、雪菜姫。<br>あなたのお望みのままに」
 
|「はいはい、雪菜姫。<br>あなたのお望みのままに」
  +
|"Okay, okay, princess. We'll do as you like."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,337: Line 2,335:
 
|388||
 
|388||
 
|それにしても、こうして今、<br>湯上りの濡れ髪も色っぽい浴衣の美少女二人と<br>差し向かいで鍋をつついてる自分を冷静に省みると…
 
|それにしても、こうして今、<br>湯上りの濡れ髪も色っぽい浴衣の美少女二人と<br>差し向かいで鍋をつついてる自分を冷静に省みると…
  +
|In any case, if I rationally look at myself sharing a hot pot with two beautiful girls who just came out of their baths in sexy Yukatas...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,343: Line 2,341:
 
|389|春希|Haruki
 
|389|春希|Haruki
 
|「…ま、いっか。<br>メリークリスマス」
 
|「…ま、いっか。<br>メリークリスマス」
  +
|"Well, it's fine. Merry Christmas."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,349: Line 2,347:
 
|390||
 
|390||
 
|正直、今すぐ死んでもいいかもしれない。
 
|正直、今すぐ死んでもいいかもしれない。
  +
|Honestly, I am happy enough to die here right now.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,355: Line 2,353:
 
|391||
 
|391||
 
|場所と状況のせいで、<br>出てくる語彙がかなりおっさんくさいのが嫌だけど、<br>今の俺の立場の素晴らしさは、もはや犯罪の領域だ。
 
|場所と状況のせいで、<br>出てくる語彙がかなりおっさんくさいのが嫌だけど、<br>今の俺の立場の素晴らしさは、もはや犯罪の領域だ。
  +
|Because of what kind of situation we are in, I sound like an old man, but no matter how you look at it, this situation is already criminal.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,367: Line 2,365:
 
|393|雪菜|Setsuna
 
|393|雪菜|Setsuna
 
|「えっと、今日はみなさん、<br>お忙しいところお集まりいただき、<br>本当にありがとうございました」
 
|「えっと、今日はみなさん、<br>お忙しいところお集まりいただき、<br>本当にありがとうございました」
  +
|"Everyone, thank you for gathering here during your busy times."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,373: Line 2,371:
 
|394||
 
|394||
 
|…で、そんな楽しい時間なんてのは、<br>あっという間に過ぎ去るというのは定説で。
 
|…で、そんな楽しい時間なんてのは、<br>あっという間に過ぎ去るというのは定説で。
  +
|...and times as enjoyable as this typically pass by in a flash.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,379: Line 2,377:
 
|395||
 
|395||
 
|テーブルに並べられたご馳走は既に底をつき、<br>忘年会で言うところの『一本締め』の時間になった。
 
|テーブルに並べられたご馳走は既に底をつき、<br>忘年会で言うところの『一本締め』の時間になった。
  +
|our food on the table is already nearly all gone, and it's that time where everyone gives their blessings in an year-end party.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,385: Line 2,383:
 
|396|雪菜|Setsuna
 
|396|雪菜|Setsuna
 
|「今日はクリスマスパーティと、忘年会と、<br>ちょっと早めの卒業旅行と…ええと…」
 
|「今日はクリスマスパーティと、忘年会と、<br>ちょっと早めの卒業旅行と…ええと…」
  +
|"Today is a Christmas party, an end of the year party, and a little early graduation trip...hmm..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,391: Line 2,389:
 
|397|雪菜|Setsuna
 
|397|雪菜|Setsuna
 
|「あ、そうだ。<br>峰城大付軽音楽同好会の同窓会ということで」
 
|「あ、そうだ。<br>峰城大付軽音楽同好会の同窓会ということで」
  +
|"Ah, that's right. It's also a reunion for the Houjou university affiliated high school light music club."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,397: Line 2,395:
 
|398|かずさ|Kazusa
 
|398|かずさ|Kazusa
 
|「同窓会って…まだ解散もしてないのに?」
 
|「同窓会って…まだ解散もしてないのに?」
  +
|"A reunion... we haven't even disbanded yet?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,403: Line 2,401:
 
|399||
 
|399||
 
|すまん…武也。<br>俺だけは、お前のこと忘れない。
 
|すまん…武也。<br>俺だけは、お前のこと忘れない。
  +
|Sorry...Takeya. I won't ever forget you at least..
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,409: Line 2,407:
 
|400||
 
|400||
 
|…もちろんここで指摘するような野暮な真似もしない。<br>お前ならわかってくれるよな?
 
|…もちろんここで指摘するような野暮な真似もしない。<br>お前ならわかってくれるよな?
  +
|...Of course, I'm not stupid enough to bring that up here. You understand, right?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,415: Line 2,413:
 
|401|雪菜|Setsuna
 
|401|雪菜|Setsuna
 
|「じゃあ、第0回軽音楽同好会同窓会…これでどう?」
 
|「じゃあ、第0回軽音楽同好会同窓会…これでどう?」
  +
|"Then, this is the light music club group meeting/reunion number 0... how's that?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,421: Line 2,419:
 
|402||
 
|402||
 
|だって、今日の幹事はこんなに嬉しそうで。
 
|だって、今日の幹事はこんなに嬉しそうで。
  +
|Because, today's host is this happy.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,427: Line 2,425:
 
|403|雪菜|Setsuna
 
|403|雪菜|Setsuna
 
|「第0回だからね?<br>第1回も、第2回も、何回でもあるんだからね?」
 
|「第0回だからね?<br>第1回も、第2回も、何回でもあるんだからね?」
  +
|"This is number zeo, okay? Number 1 or number 2, we will do however many as we like, okay?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,445: Line 2,443:
 
|406|雪菜|Setsuna
 
|406|雪菜|Setsuna
 
|「だから、来年のこの日も、みんなで集まりたい。<br>雪を見て、お風呂に入って、夜通しお喋りして…」
 
|「だから、来年のこの日も、みんなで集まりたい。<br>雪を見て、お風呂に入って、夜通しお喋りして…」
  +
|"So, I want us to meet again next year on this day. Watching snow, taking baths together, chatting into the night..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,451: Line 2,449:
 
|407||
 
|407||
 
|その笑顔を少しでも曇らせることなんて、俺には…
 
|その笑顔を少しでも曇らせることなんて、俺には…
  +
|Anything that could ruin this smile, I...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,457: Line 2,455:
 
|408|かずさ|Kazusa
 
|408|かずさ|Kazusa
 
|「…約束はできないよ、雪菜」
 
|「…約束はできないよ、雪菜」
  +
|"...I can't promise that, Setsuna."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,463: Line 2,461:
 
|409|雪菜|Setsuna
 
|409|雪菜|Setsuna
 
|「え…」
 
|「え…」
  +
|"Huh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,475: Line 2,473:
 
|411||
 
|411||
 
|俺には、できる訳がなかったのに。
 
|俺には、できる訳がなかったのに。
  +
|Me, I can't do it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,481: Line 2,479:
 
|412||
 
|412||
 
|それでも、冬馬のその呟きを、<br>遮ることもできる訳がなかった。
 
|それでも、冬馬のその呟きを、<br>遮ることもできる訳がなかった。
  +
|But I'm unable to stop Touma from muttering that either.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,487: Line 2,485:
 
|413|かずさ|Kazusa
 
|413|かずさ|Kazusa
 
|「先のことなんてどうなるかわからない。<br>あたしはお前たちと進路だって違う。<br>来年の今日のことなんて…約束できないよ」
 
|「先のことなんてどうなるかわからない。<br>あたしはお前たちと進路だって違う。<br>来年の今日のことなんて…約束できないよ」
  +
|I can't predict what will happen in the future. I'm on a different path from you two. Same day of next year... I can't promise that."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,493: Line 2,491:
 
|414|雪菜|Setsuna
 
|414|雪菜|Setsuna
 
|「で、でも…いくら忙しくなっても、<br>せめて年に一度くらいは…」
 
|「で、でも…いくら忙しくなっても、<br>せめて年に一度くらいは…」
  +
|"B, but... even if you're so busy, just once a year is..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,499: Line 2,497:
 
|415|かずさ|Kazusa
 
|415|かずさ|Kazusa
 
|「でもさ、あたしに男ができたら?」
 
|「でもさ、あたしに男ができたら?」
  +
|"However, what if I get a boyfriend?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,505: Line 2,503:
 
|416|春希|Haruki
 
|416|春希|Haruki
 
|「え…?」
 
|「え…?」
  +
|"Huh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,517: Line 2,515:
 
|418||
 
|418||
 
|…間違えた。
 
|…間違えた。
  +
|...I made a mistake.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,523: Line 2,521:
 
|419||
 
|419||
 
|ここで先に絶句するのは、雪菜の方だったはずなのに。
 
|ここで先に絶句するのは、雪菜の方だったはずなのに。
  +
|The first person to be shocked by this should have been the host of this occasion.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,529: Line 2,527:
 
|420|かずさ|Kazusa
 
|420|かずさ|Kazusa
 
|「で、四六時中、そいつのことしか考えられなくなって、<br>昔の友達づきあいなんか煩わしくなって…」
 
|「で、四六時中、そいつのことしか考えられなくなって、<br>昔の友達づきあいなんか煩わしくなって…」
  +
|"So, if I end up only thinking about that person 24 hours every day, and start not caring about our friendship anymore..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,541: Line 2,539:
 
|422|春希|Haruki
 
|422|春希|Haruki
 
|「やめろって…<br>何も今そんな話しなくても。<br>…クリスマスだろ?」
 
|「やめろって…<br>何も今そんな話しなくても。<br>…クリスマスだろ?」
  +
|"Stop that...why do we need to talk about that right now? ...It's Christmas, isn't it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,547: Line 2,545:
 
|423||
 
|423||
 
|今こうやって、冬馬を諌めたのだって、<br>雪菜のことを思ってのはずだったのに。
 
|今こうやって、冬馬を諌めたのだって、<br>雪菜のことを思ってのはずだったのに。
  +
|Stopping Touma like this right now is to consider Setsuna's feelings...or so it should be.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,553: Line 2,551:
 
|424|かずさ|Kazusa
 
|424|かずさ|Kazusa
 
|「クリスマスだからこそだろ?<br>普通、恋人と過ごすものだろ?」
 
|「クリスマスだからこそだろ?<br>普通、恋人と過ごすものだろ?」
  +
|"Because it's Christmas, it will be even more difficult, isn't it? Isn't it a day you usually spend with your lover?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,559: Line 2,557:
 
|425|春希|Haruki
 
|425|春希|Haruki
 
|「そんなのは日本だけだ。<br>本場じゃ家族と過ごしたり、お祈りする日だろ」
 
|「そんなのは日本だけだ。<br>本場じゃ家族と過ごしたり、お祈りする日だろ」
  +
|"That's only in Japan. In other countries, it's a day to spend time with your family or go to church."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,565: Line 2,563:
 
|426||
 
|426||
 
|自分がそんな話を聞きたくないから…<br>じゃないはずだったのになぁ。
 
|自分がそんな話を聞きたくないから…<br>じゃないはずだったのになぁ。
  +
|The truth is that I'm stopping Touma because... I don't want to hear something like that from her.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,571: Line 2,569:
 
|427|かずさ|Kazusa
 
|427|かずさ|Kazusa
 
|「雪菜だってさ、<br>来年は北原と二人きりで過ごしたくなるかもしれない。<br>もしそうなったら、今日の約束が逆に足枷になるかも…」
 
|「雪菜だってさ、<br>来年は北原と二人きりで過ごしたくなるかもしれない。<br>もしそうなったら、今日の約束が逆に足枷になるかも…」
  +
|"Even you Setsuna, you might change your mind and want to be with Kitahara alone next year. If that happens, the promise we make here today can be a nuisance."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,577: Line 2,575:
 
|428|雪菜|Setsuna
 
|428|雪菜|Setsuna
 
|「三人でいるときは、ずっと三人のままだよ…」
 
|「三人でいるときは、ずっと三人のままだよ…」
  +
|"While we are together as three, it's always the three of us..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,589: Line 2,587:
 
|430|春希|Haruki
 
|430|春希|Haruki
 
|「雪菜…」
 
|「雪菜…」
  +
|"Setsuna..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,595: Line 2,593:
 
|431|雪菜|Setsuna
 
|431|雪菜|Setsuna
 
|「二人でも、一人でもないよ。<br>必ず三人だよ」
 
|「二人でも、一人でもないよ。<br>必ず三人だよ」
  +
|"Not one, not two, it has to be three."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,601: Line 2,599:
 
|432||
 
|432||
 
|さっきまでの、和気あいあいとした暖かい雰囲気は、<br>雪の降る露天風呂から上がったときのように、<br>じわりと凍りつく。
 
|さっきまでの、和気あいあいとした暖かい雰囲気は、<br>雪の降る露天風呂から上がったときのように、<br>じわりと凍りつく。
  +
|The warm and happy mood until just now is slowly starting to freeze, like coming out of a snowing hot springs.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,607: Line 2,605:
 
|433|雪菜|Setsuna
 
|433|雪菜|Setsuna
 
|「三人でいるときは、春希くんは大事な友達だよ。<br>三人でいるときは、かずさはかけがえのない友達だよ」
 
|「三人でいるときは、春希くんは大事な友達だよ。<br>三人でいるときは、かずさはかけがえのない友達だよ」
  +
|"While we are together as three, Haruki-kun is a precious friend. While we are together as three, Kazusa is a friend I won't trade with anything.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,619: Line 2,617:
 
|435|雪菜|Setsuna
 
|435|雪菜|Setsuna
 
|「…そういうことじゃ、だめかな?」
 
|「…そういうことじゃ、だめかな?」
  +
|"...Will it not work like this?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,625: Line 2,623:
 
|436||
 
|436||
 
|今の雪菜は、確かに、そういうことしてる。
 
|今の雪菜は、確かに、そういうことしてる。
  +
|Setsuna now is certainly acting according to this wish.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,631: Line 2,629:
 
|437||
 
|437||
 
|俺たちが三人でいるとき、<br>一生懸命、俺の恋人のそぶりを見せずにいる。
 
|俺たちが三人でいるとき、<br>一生懸命、俺の恋人のそぶりを見せずにいる。
  +
|While we are together as three, she tries her best to not seem like my girlfriend.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,637: Line 2,635:
 
|438||
 
|438||
 
|最初のうちこそ、抑えが利かないこともあったけど、<br>期末が始まった辺りから、線引きするようになった。
 
|最初のうちこそ、抑えが利かないこともあったけど、<br>期末が始まった辺りから、線引きするようになった。
  +
|At first, because it was at first, she couldn't control herself at times, but around the time we started our final exams, she drew a clear line.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,643: Line 2,641:
 
|439||
 
|439||
 
|俺たちの決めた三秒ルールを遵守するだけじゃなく、<br>最近の雪菜は、三秒ルールに抵触する行為すら慎む。
 
|俺たちの決めた三秒ルールを遵守するだけじゃなく、<br>最近の雪菜は、三秒ルールに抵触する行為すら慎む。
  +
|Rather than merely following our three second rule, Setsuna has been holding back from doing anything that might cause breaking that three second rule recently.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,649: Line 2,647:
 
|440|かずさ|Kazusa
 
|440|かずさ|Kazusa
 
|「…あたしや北原にまで、<br>毎年ずっと、そんなままごと続けろって言うのか?」
 
|「…あたしや北原にまで、<br>毎年ずっと、そんなままごと続けろって言うのか?」
  +
|...Are you telling me and Kitahara to continue playing house like this every year?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,655: Line 2,653:
 
|441|春希|Haruki
 
|441|春希|Haruki
 
|「冬馬、よせ…っ」
 
|「冬馬、よせ…っ」
  +
|"Touma, stop..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,661: Line 2,659:
 
|442||
 
|442||
 
|それでも挑発をやめない冬馬は、<br>今まさに、超えてはいけない境界を<br>壊してしまいそうだった。
 
|それでも挑発をやめない冬馬は、<br>今まさに、超えてはいけない境界を<br>壊してしまいそうだった。
  +
|Even then, Touma continues to provoke and threatens to break the boundaries that shouldn't be crossed.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,667: Line 2,665:
 
|443|かずさ|Kazusa
 
|443|かずさ|Kazusa
 
|「それってさ…勝手で、身勝手で、手前勝手で、<br>相手のこと…恋人のことすら何も考えてない、<br>信じられない自己中じゃないか…」
 
|「それってさ…勝手で、身勝手で、手前勝手で、<br>相手のこと…恋人のことすら何も考えてない、<br>信じられない自己中じゃないか…」
  +
|"You know... that idea is inconsiderate to other people's feelings... even your boyfriend's. It's a selfish, self-centered idea that doesn't make any sense.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,673: Line 2,671:
 
|444||
 
|444||
 
|その先に何があるのかわからない。<br>何もないかもしれない。<br>でも、思わず覗き込んでしまいたくなる深淵。
 
|その先に何があるのかわからない。<br>何もないかもしれない。<br>でも、思わず覗き込んでしまいたくなる深淵。
  +
|I don't know what exists beyond those boundaries. There may not be anything there. However, I am tempted to unintentionally sneak a peek.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,679: Line 2,677:
 
|445||
 
|445||
 
|冬馬の、心の奥底。
 
|冬馬の、心の奥底。
  +
|Touma's real feelings.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,685: Line 2,683:
 
|446|雪菜|Setsuna
 
|446|雪菜|Setsuna
 
|「確かに、わたしの身勝手だけど。<br>わたし一人が思い描いてる、夢だけど」
 
|「確かに、わたしの身勝手だけど。<br>わたし一人が思い描いてる、夢だけど」
  +
|"It's true that I am selfish. It is a dream...only for myself."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,691: Line 2,689:
 
|447||
 
|447||
 
|そんな黒い気持ちをぶつけられても、<br>雪菜は、冬馬を正面から強い瞳で見つめる。
 
|そんな黒い気持ちをぶつけられても、<br>雪菜は、冬馬を正面から強い瞳で見つめる。
  +
|Setsuna, even while being denied in everything, clearly stares back at Touma.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,697: Line 2,695:
 
|448|雪菜|Setsuna
 
|448|雪菜|Setsuna
 
|「でも仕方ないよ…<br>だってわたしたち、<br>三人であのステージに立ったんだよ…?」
 
|「でも仕方ないよ…<br>だってわたしたち、<br>三人であのステージに立ったんだよ…?」
  +
|"But we can't help it...after all, we stood on that stage as three, right.?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,703: Line 2,701:
 
|449|春希|Haruki
 
|449|春希|Haruki
 
|「あ…」
 
|「あ…」
  +
|"Ah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,709: Line 2,707:
 
|450||
 
|450||
 
|それは、俺の想いと、まったくブレることのない、<br>まるで俺の口から出たそのままの言葉。
 
|それは、俺の想いと、まったくブレることのない、<br>まるで俺の口から出たそのままの言葉。
  +
|That is not any different from what I'm thinking. That is something that wouldn't be strange if I was the one saying it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,715: Line 2,713:
 
|451|雪菜|Setsuna
 
|451|雪菜|Setsuna
 
|「三人で、一晩中歌って、弾いて、作ってたんだよ。<br>三人で、ドキドキしながら幕が開くのを待ってたんだよ。<br>三人で…あの歓声を浴びちゃったんだよ?」
 
|「三人で、一晩中歌って、弾いて、作ってたんだよ。<br>三人で、ドキドキしながら幕が開くのを待ってたんだよ。<br>三人で…あの歓声を浴びちゃったんだよ?」
  +
|"As three, we sang, played, and wrote all night. As three, we excitedly waited for the stage curtain to lift up. As three... we received that cheer from the audience, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,721: Line 2,719:
 
|452||
 
|452||
 
|…というか、ほとんど同じ意味の言霊を、<br>今の雪菜と同じように、冬馬にぶつけたことがある。
 
|…というか、ほとんど同じ意味の言霊を、<br>今の雪菜と同じように、冬馬にぶつけたことがある。
  +
|...There was a time when I scorned Touma with the same exact intentions.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,727: Line 2,725:
 
|453|雪菜|Setsuna
 
|453|雪菜|Setsuna
 
|「あの日のこと、何度だって語り尽くしたい。<br>何年経っても、懐かしく思い出したい。<br>できれば………もう一度、二人の演奏で歌いたい」
 
|「あの日のこと、何度だって語り尽くしたい。<br>何年経っても、懐かしく思い出したい。<br>できれば………もう一度、二人の演奏で歌いたい」
  +
|"That day, I want to keep talking about it no matter how many times. I want to remember if even several years later. If possible... I want to sing with you two performing once again."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,739: Line 2,737:
 
|455||
 
|455||
 
|ああ、そうだ…思い出した。
 
|ああ、そうだ…思い出した。
  +
|Ah, that's right...I remember.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,745: Line 2,743:
 
|456||
 
|456||
 
|雪菜とつきあうって…<br>冬馬に告げた日、だった。
 
|雪菜とつきあうって…<br>冬馬に告げた日、だった。
  +
|It was the day that I confessed to Touma about dating Setsuna.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,751: Line 2,749:
 
|457|雪菜|Setsuna
 
|457|雪菜|Setsuna
 
|「………ごめん。<br>改めて自分の言ってること聞いてみても、<br>やっぱり、自己中だね」
 
|「………ごめん。<br>改めて自分の言ってること聞いてみても、<br>やっぱり、自己中だね」
  +
|"...Sorry. Even if I think about what I said again, it is selfish."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,757: Line 2,755:
 
|458||
 
|458||
 
|雪菜は、俺と同じだ。
 
|雪菜は、俺と同じだ。
  +
|Setsuna is the same as me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,763: Line 2,761:
 
|459||
 
|459||
 
|自分以外の二人に対して、どちらにも遠慮なく、<br>どちらにも好きという気持ちをぶつける。
 
|自分以外の二人に対して、どちらにも遠慮なく、<br>どちらにも好きという気持ちをぶつける。
  +
|With no hesitation, she does not hide her feelings toward the two of us.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,769: Line 2,767:
 
|460||
 
|460||
 
|だからこそ、時々わからなくなる。
 
|だからこそ、時々わからなくなる。
  +
|Because of that, sometimes, I become unsure.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,775: Line 2,773:
 
|461||
 
|461||
 
|雪菜は、あの夜…<br>どうして俺に、決断を迫ったんだろうって。
 
|雪菜は、あの夜…<br>どうして俺に、決断を迫ったんだろうって。
  +
|Setsuna that night... why she wanted me to hurry my dicision.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,781: Line 2,779:
 
|462|かずさ|Kazusa
 
|462|かずさ|Kazusa
 
|「…そこまで言うならさ、<br>証明してみせて」
 
|「…そこまで言うならさ、<br>証明してみせて」
  +
|"...If you're saying that much, prove it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,787: Line 2,785:
 
|463||
 
|463||
 
|そんな雪菜の視線と思いを受けて、<br>冬馬も、しばらく無言で、雪菜を強く見つめ返す。
 
|そんな雪菜の視線と思いを受けて、<br>冬馬も、しばらく無言で、雪菜を強く見つめ返す。
  +
|While receiving Setsuna's stare and feelings, Touma stares at Setsuna without words.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,793: Line 2,791:
 
|464|雪菜|Setsuna
 
|464|雪菜|Setsuna
 
|「な…なに、を?」
 
|「な…なに、を?」
  +
|"W, what?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,799: Line 2,797:
 
|465||
 
|465||
 
|ゆっくりと、自分の背後に手を伸ばし。
 
|ゆっくりと、自分の背後に手を伸ばし。
  +
|She slowly reaches behind her back.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,805: Line 2,803:
 
|466||
 
|466||
 
|そしてふたたび、<br>その手をテーブルの上に置いたとき。
 
|そしてふたたび、<br>その手をテーブルの上に置いたとき。
  +
|And again, puts that hand on the talbe.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,811: Line 2,809:
 
|467|かずさ|Kazusa
 
|467|かずさ|Kazusa
 
|「永遠の友情を」
 
|「永遠の友情を」
  +
|"Friendship forever."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,817: Line 2,815:
 
|468||
 
|468||
 
|その親指は、すでに瓶の蓋に引っかかっていた。
 
|その親指は、すでに瓶の蓋に引っかかっていた。
  +
|Her thumb already on the cap of the bottle.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,823: Line 2,821:
 
|469|雪菜|Setsuna
 
|469|雪菜|Setsuna
 
|「それって、どうすれ…
 
|「それって、どうすれ…
  +
|"That, how do I...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,829: Line 2,827:
 
|470|雪菜|Setsuna
 
|470|雪菜|Setsuna
 
|きゃあっ!?」
 
|きゃあっ!?」
  +
|kya!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,835: Line 2,833:
 
|471|春希|Haruki
 
|471|春希|Haruki
 
|「うわっ!?」
 
|「うわっ!?」
  +
|"Whoa!??
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,841: Line 2,839:
 
|472||
 
|472||
 
|甲高い爆発音が部屋中に響き渡り。
 
|甲高い爆発音が部屋中に響き渡り。
  +
|A cool explosion sound rings around the room.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,847: Line 2,845:
 
|473|かずさ|Kazusa
 
|473|かずさ|Kazusa
 
|「雪菜がずっと三人でいたいって言うなら、<br>今日はとことんまで付き合ってもらう」
 
|「雪菜がずっと三人でいたいって言うなら、<br>今日はとことんまで付き合ってもらう」
  +
|"If Setsuna really wants to stay together as three, I'll go with you today to the bitter end."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,853: Line 2,851:
 
|474|雪菜|Setsuna
 
|474|雪菜|Setsuna
 
|「え?」
 
|「え?」
  +
|"Huh?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,859: Line 2,857:
 
|475||
 
|475||
 
|炭酸の弾ける音が、<br>今度は控えめに、部屋の中に充たされていく。
 
|炭酸の弾ける音が、<br>今度は控えめに、部屋の中に充たされていく。
  +
|This time, the quiet sound of carbonated drink fills the room.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,865: Line 2,863:
 
|476|かずさ|Kazusa
 
|476|かずさ|Kazusa
 
|「朝まで飲み明かす。<br>絶対に寝かしてなんかやんない」
 
|「朝まで飲み明かす。<br>絶対に寝かしてなんかやんない」
  +
|"We are going to spend tonight drinking. I am absolutely not letting you sleep."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,871: Line 2,869:
 
|477||
 
|477||
 
|瓶のラベルには、『Champagne』の文字と、<br>その下に、どこかで見たようなブランド名。
 
|瓶のラベルには、『Champagne』の文字と、<br>その下に、どこかで見たようなブランド名。
  +
|The bottle's label has 'Champagne' printed on it, and underneath that label is a brand name that I feel like I have seen somewhere.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,877: Line 2,875:
 
|478|雪菜|Setsuna
 
|478|雪菜|Setsuna
 
|「え? え?」
 
|「え? え?」
  +
|"Huh? Huh?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,883: Line 2,881:
 
|479||
 
|479||
 
|で、その下に、更に『Vintage』なる文字と、<br>四桁の、多分生産年を表す数字。
 
|で、その下に、更に『Vintage』なる文字と、<br>四桁の、多分生産年を表す数字。
  +
|And further below is 'Vintage' written in a large font and four numbers that likely represent the year this was made.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,889: Line 2,887:
 
|480||
 
|480||
 
|もしかしてあれは、<br>銀座の高級バーとかでえらく有名な…
 
|もしかしてあれは、<br>銀座の高級バーとかでえらく有名な…
  +
|Wait, this might be what only the people who look for expensive drinks at high class bars drink...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,895: Line 2,893:
 
|481|かずさ|Kazusa
 
|481|かずさ|Kazusa
 
|「じゃ、もう一度メリークリスマス!<br>あははははっ、やだな雪菜、マジになってるし!」
 
|「じゃ、もう一度メリークリスマス!<br>あははははっ、やだな雪菜、マジになってるし!」
  +
|"Once again, Merry Christmas! Ahahaha, hey Setsuna, you're taking this so seriously!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,901: Line 2,899:
 
|482|雪菜|Setsuna
 
|482|雪菜|Setsuna
 
|「えええええっ!?」
 
|「えええええっ!?」
  +
|"Ehhhh!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,913: Line 2,911:
 
|484|かずさ|Kazusa
 
|484|かずさ|Kazusa
 
|「ほ~ら雪菜。<br>もう一杯行ってみよっか?」
 
|「ほ~ら雪菜。<br>もう一杯行ってみよっか?」
  +
|"Here Setsuna. Let's drink another glass?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,919: Line 2,917:
 
|485|雪菜|Setsuna
 
|485|雪菜|Setsuna
 
|「う…うぅぅぅぅ…っ。弄ばれた…<br>かずさに、恥ずかしい目に遭わされちゃったよぅ」
 
|「う…うぅぅぅぅ…っ。弄ばれた…<br>かずさに、恥ずかしい目に遭わされちゃったよぅ」
  +
|"Ah...*sniff*. I was done in... I was played by Kazusa."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,925: Line 2,923:
 
|486|かずさ|Kazusa
 
|486|かずさ|Kazusa
 
|「あははは…雪菜、本当に可愛いな。<br>あたしが男だったら絶対北原なんかに渡さないのに」
 
|「あははは…雪菜、本当に可愛いな。<br>あたしが男だったら絶対北原なんかに渡さないのに」
  +
|"Ahaha...Setsuna, you're really cute. If I was a guy, I would never hand you over to someone like Kitahara."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,931: Line 2,929:
 
|487|春希|Haruki
 
|487|春希|Haruki
 
|「俺に振るな」
 
|「俺に振るな」
  +
|"Don't turn this to about me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,937: Line 2,935:
 
|488|雪菜|Setsuna
 
|488|雪菜|Setsuna
 
|「かずさみたいな酷い男に騙されたりしないもん!<br>んく、んく…はぁぁ…っ」
 
|「かずさみたいな酷い男に騙されたりしないもん!<br>んく、んく…はぁぁ…っ」
  +
|"I won't be deceived by a bad guy like Kazusa! *slurp* Haa...!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,943: Line 2,941:
 
|489||
 
|489||
 
|…などと嘆きつつも、熱い息を吐き、<br>かずさに身をすり寄せる雪菜。
 
|…などと嘆きつつも、熱い息を吐き、<br>かずさに身をすり寄せる雪菜。
  +
|...even while complaining like this, Setsuna snuggles up against Kazusa.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,949: Line 2,947:
 
|490||
 
|490||
 
|からかわれた恥ずかしさのあまり、<br>冬馬に注がれるまま、<br>シャンペンを立て続けに三杯あおり…
 
|からかわれた恥ずかしさのあまり、<br>冬馬に注がれるまま、<br>シャンペンを立て続けに三杯あおり…
  +
|Probably embarrassed too much from being played on, she drank each of three glasses poured by Touma in a single gulp.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,955: Line 2,953:
 
|491||
 
|491||
 
|その頃になって、どうやら自分の飲んでいるものが、<br>いつも家族とのクリスマスパーティに出てくる、<br>200円の炭酸飲料でないことに気づいたらしかった。
 
|その頃になって、どうやら自分の飲んでいるものが、<br>いつも家族とのクリスマスパーティに出てくる、<br>200円の炭酸飲料でないことに気づいたらしかった。
  +
|Of course, only after that, she appears to have realized that what she was drinking wasn't one of those 200-yen carbonated drinks you enjoy with your family in Christmas parties.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,961: Line 2,959:
 
|492|かずさ|Kazusa
 
|492|かずさ|Kazusa
 
|「酷い男、か…そうだよな。雪菜の趣味じゃないよな。<br>今の男はあたしを正反対にしたような奴だし。<br>…幸せにしろよ、北原」
 
|「酷い男、か…そうだよな。雪菜の趣味じゃないよな。<br>今の男はあたしを正反対にしたような奴だし。<br>…幸せにしろよ、北原」
  +
|"Bad guy...that's right, I wouldn't be her type. Her boyfriend is someone who is a complete opposite of me... make her happy, Kitahara.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,967: Line 2,965:
 
|493|春希|Haruki
 
|493|春希|Haruki
 
|「ぶっ!?」
 
|「ぶっ!?」
  +
|"Puh!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,973: Line 2,971:
 
|494||
 
|494||
 
|酔ってるのは雪菜だけだと油断してたら…
 
|酔ってるのは雪菜だけだと油断してたら…
  +
|I was careless thinking Setsuna is the only one drunk.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,979: Line 2,977:
 
|495|雪菜|Setsuna
 
|495|雪菜|Setsuna
 
|「もう、今はそういう色っぽい話はしないの!<br>あのね、わたしたちが三人でいるときは~」
 
|「もう、今はそういう色っぽい話はしないの!<br>あのね、わたしたちが三人でいるときは~」
  +
|"Don't talk about things like that! Understand? When we're by the three of us~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,985: Line 2,983:
 
|496|かずさ|Kazusa
 
|496|かずさ|Kazusa
 
|「はいはい、いつでも三人だったな。<br>忘れてないって雪菜。よしよし」
 
|「はいはい、いつでも三人だったな。<br>忘れてないって雪菜。よしよし」
  +
|"Okay, okay. It's always three. I didn't forget, Setsuna. Good girl, good girl."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,991: Line 2,989:
 
|497|雪菜|Setsuna
 
|497|雪菜|Setsuna
 
|「そ~そ~、ずっと三人なのぉ。<br>春希くんがいて、かずさがいて、<br>そして…わらひがぁ…あはははは~」
 
|「そ~そ~、ずっと三人なのぉ。<br>春希くんがいて、かずさがいて、<br>そして…わらひがぁ…あはははは~」
  +
|"Yes~yes~, it's always three. Haruki-kun is here, Kazusa is here, and I am... ahahaha~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 2,997: Line 2,995:
 
|498|かずさ|Kazusa
 
|498|かずさ|Kazusa
 
|「ちょっと、おい、雪菜…か、からみつくなって…<br>お、おい、北原…」
 
|「ちょっと、おい、雪菜…か、からみつくなって…<br>お、おい、北原…」
  +
|"Wait, hey, Setsuna... don't cling to me like that... h, hey, Kitahara..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,003: Line 3,001:
 
|499|春希|Haruki
 
|499|春希|Haruki
 
|「助けないぞ俺は。<br>飲ませたのは冬馬なんだからな。<br>自分で蒔いた種は自分で刈り取りましょう」
 
|「助けないぞ俺は。<br>飲ませたのは冬馬なんだからな。<br>自分で蒔いた種は自分で刈り取りましょう」
  +
|"I'm not helping. You're the only who made her drink. You reap what you saw."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,009: Line 3,007:
 
|500||
 
|500||
 
|というか、目の前で、浴衣一枚で絡みあう<br>二つの身体が凄まじく色っぽくて。
 
|というか、目の前で、浴衣一枚で絡みあう<br>二つの身体が凄まじく色っぽくて。
  +
|Actually, it's more that this scene of two girls who only have yukata on and clinging to each other is too sexy.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,015: Line 3,013:
 
|501||
 
|501||
 
|こんな素晴らしい景観を壊してたまるかと、<br>俺は自然保護の観点からも強く誓うのだった。
 
|こんな素晴らしい景観を壊してたまるかと、<br>俺は自然保護の観点からも強く誓うのだった。
  +
|I will not break such wonderful scenary. I swore to myself to conserve this nature.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,021: Line 3,019:
 
|502|雪菜|Setsuna
 
|502|雪菜|Setsuna
 
|「んぅぅぅぅ~…<br>かずさ、髪さらさら。<br>お風呂で見たけど、肌も真っ白だったしぃ」
 
|「んぅぅぅぅ~…<br>かずさ、髪さらさら。<br>お風呂で見たけど、肌も真っ白だったしぃ」
  +
|"Umm~ Kazusa, your hair is so silky. I saw you during the baths too, but your skin is so white~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,027: Line 3,025:
 
|503|かずさ|Kazusa
 
|503|かずさ|Kazusa
 
|「雪菜の方が白かったと思う…<br>それに、背中なんかつるつるでさ」
 
|「雪菜の方が白かったと思う…<br>それに、背中なんかつるつるでさ」
  +
|"Setsuna, your skin is whiter... and your back is smooth too."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,033: Line 3,031:
 
|504|雪菜|Setsuna
 
|504|雪菜|Setsuna
 
|「んふふふ…ありがとぉ。<br>はぁ…いい匂いする~」
 
|「んふふふ…ありがとぉ。<br>はぁ…いい匂いする~」
  +
|"Ehehe... thanks~ *sigh* smells good."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,039: Line 3,037:
 
|505|かずさ|Kazusa
 
|505|かずさ|Kazusa
 
|「あ、ちょっと………雪菜?」
 
|「あ、ちょっと………雪菜?」
  +
|"Ah, wait......Setsuna?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,045: Line 3,043:
 
|506|雪菜|Setsuna
 
|506|雪菜|Setsuna
 
|「ん…んぅぅ…」
 
|「ん…んぅぅ…」
  +
|"Mm..mmm..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,051: Line 3,049:
 
|507|かずさ|Kazusa
 
|507|かずさ|Kazusa
 
|「…あ~あ」
 
|「…あ~あ」
  +
|"...ah~ah."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,057: Line 3,055:
 
|508|春希|Haruki
 
|508|春希|Haruki
 
|「お疲れ。<br>もう一杯行くか?」
 
|「お疲れ。<br>もう一杯行くか?」
  +
|"Thanks for your hard work. Do you want another glass?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,063: Line 3,061:
 
|509|かずさ|Kazusa
 
|509|かずさ|Kazusa
 
|「飲まなきゃやってられるか」
 
|「飲まなきゃやってられるか」
  +
|"I don't think I can stand not drinking."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,069: Line 3,067:
 
|510|春希|Haruki
 
|510|春希|Haruki
 
|「わかりやすい因果応報の実例だな」
 
|「わかりやすい因果応報の実例だな」
  +
|"It's an easy example of justice being served."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,075: Line 3,073:
 
|511||
 
|511||
 
|自分にもたれかかったままぐったりした雪菜を<br>そのまま膝の上に受け止めて、冬馬がグラスをぐっと煽る。
 
|自分にもたれかかったままぐったりした雪菜を<br>そのまま膝の上に受け止めて、冬馬がグラスをぐっと煽る。
  +
|After making Setsuna collapse and while having Setsuna on her laps, Touma drinks another glass.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 3,081: Line 3,079:
 
|512||
 
|512||
 
|で、俺は我関せずといったそぶりでそっぽを向く。
 
|で、俺は我関せずといったそぶりでそっぽを向く。
  +
|And, I turn my head away as if to say I'm uninterested.
|
 
 
|}}
 
|}}
   

Revision as of 01:57, 4 January 2014

Translation

Editing

Translation Notes

Text

Script Chart

Edit this section For more instructions on how the script chart works, please click here.

If you are below the age of consent in your respective country, you are advised to not read any adult content (marked by cells with red backgrounds) where applicable. Otherwise, you are agreeing to the terms of our Disclaimer.