Difference between revisions of "White Album 2/Script/1011"

From Baka-Tsuki
Jump to navigation Jump to search
Line 9: Line 9:
   
 
== Text ==
 
== Text ==
  +
 
{{WA2ScriptTable}}
 
{{WA2ScriptTable}}
   
Line 14: Line 15:
 
|1|担任教師|Homeroom Teacher
 
|1|担任教師|Homeroom Teacher
 
|「それじゃホームルームを終わる。<br>明日は出張があるから高橋先生にお願いしてある」
 
|「それじゃホームルームを終わる。<br>明日は出張があるから高橋先生にお願いしてある」
  +
|"That's the end of homeroom. I'm going on a business trip tomorrow, so Mr. Takahashi will be taking care of you."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 20: Line 21:
 
|2||
 
|2||
 
|1月に、なった。
 
|1月に、なった。
  +
|January came.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 26: Line 27:
 
|3||
 
|3||
 
|三が日はあっという間に過ぎ去り、<br>あっという間にやってきたのが三学期で、<br>けれどその日々は、もう完全に流しモード。
 
|三が日はあっという間に過ぎ去り、<br>あっという間にやってきたのが三学期で、<br>けれどその日々は、もう完全に流しモード。
  +
|The third trimester came after the first three days of the new year, which flew by without me even noticing what happened during then.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 32: Line 33:
 
|4|親志|Chikashi
 
|4|親志|Chikashi
 
|「春希」
 
|「春希」
  +
|"Haruki."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 38: Line 39:
 
|5||
 
|5||
 
|ある者はセンター試験に備え、<br>休憩時間も自習に余念がなく。
 
|ある者はセンター試験に備え、<br>休憩時間も自習に余念がなく。
  +
|Some people are spending even their recess studying for their university entrance exams.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 44: Line 45:
 
|6||
 
|6||
 
|またある者は就職関係の面接にでも忙しいのか、<br>年が明けてからほとんど教室に顔を出さず。
 
|またある者は就職関係の面接にでも忙しいのか、<br>年が明けてからほとんど教室に顔を出さず。
  +
|And some people, perhaps preparing for their job interviews, barely show their faces in the classroom in this new semester.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 50: Line 51:
 
|7|親志|Chikashi
 
|7|親志|Chikashi
 
|「なぁ、春希ってば」
 
|「なぁ、春希ってば」
  +
|"Hey, Haruki."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 56: Line 57:
 
|8|春希|Haruki
 
|8|春希|Haruki
 
|「ん~?」
 
|「ん~?」
  +
|"Hm?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 62: Line 63:
 
|9||
 
|9||
 
|そして、この喧騒を作り出している者たちの大多数が、<br>後は卒業を待つだけの峰城大推薦組。
 
|そして、この喧騒を作り出している者たちの大多数が、<br>後は卒業を待つだけの峰城大推薦組。
  +
|And most of the noisemakers here are those who have already been accepted to Houjou university by recommendation and are just waiting for graduation.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 68: Line 69:
 
|10||
 
|10||
 
|騒いでいないとは言え、<br>俺も十二分にその連中と同化して、<br>怠惰な日々を送っていたりする。
 
|騒いでいないとは言え、<br>俺も十二分にその連中と同化して、<br>怠惰な日々を送っていたりする。
  +
|Although not being as noisy as them, I am also lazilly spending these days with those guys.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 74: Line 75:
 
|11|親志|Chikashi
 
|11|親志|Chikashi
 
|「起こさなくていいのかよ?<br>今日の授業終わったぞ」
 
|「起こさなくていいのかよ?<br>今日の授業終わったぞ」
  +
|"Do you not have to wake her up? The classes are over for today."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 80: Line 81:
 
|12|春希|Haruki
 
|12|春希|Haruki
 
|「なんでいちいち俺に聞くんだよ。<br>お前の後ろだろ」
 
|「なんでいちいち俺に聞くんだよ。<br>お前の後ろだろ」
  +
|"Why are you asking me all these questions? She's right behind you."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 86: Line 87:
 
|13|親志|Chikashi
 
|13|親志|Chikashi
 
|「そりゃ…そうだけどさ…<br>おい冬馬、起きろって。<br>おいってば」
 
|「そりゃ…そうだけどさ…<br>おい冬馬、起きろって。<br>おいってば」
  +
|"That...is true, but...hey Touma, wake up, hey."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 92: Line 93:
 
|14|かずさ|Kazusa
 
|14|かずさ|Kazusa
 
|「…んぅ?」
 
|「…んぅ?」
  +
|"...Mm?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 98: Line 99:
 
|15||
 
|15||
 
|そして…
 
|そして…
  +
|And then...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 104: Line 105:
 
|16||
 
|16||
 
|推薦組ではないにしても、<br>進路が決まってないにしても。
 
|推薦組ではないにしても、<br>進路が決まってないにしても。
  +
|Although she has neither received any recommendation nor has her future plan decided.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 110: Line 111:
 
|17||
 
|17||
 
|後は卒業を待つだけのお隣も、また以前のように、<br>よく眠る健康優良児へと戻っていた。
 
|後は卒業を待つだけのお隣も、また以前のように、<br>よく眠る健康優良児へと戻っていた。
  +
|The person next seat, while also waiting for graduation, has gone back to being a healthy sleeping child like she was before.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 116: Line 117:
 
|18|親志|Chikashi
 
|18|親志|Chikashi
 
|「ホームルーム終わったぞ。<br>…冬馬の活動時間が始まったぞ」
 
|「ホームルーム終わったぞ。<br>…冬馬の活動時間が始まったぞ」
  +
|"Homeroom is over...Touma, your activity time has started."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 122: Line 123:
 
|19|かずさ|Kazusa
 
|19|かずさ|Kazusa
 
|「ふあぁぁぁ…そっか。<br>悪いな、早坂」
 
|「ふあぁぁぁ…そっか。<br>悪いな、早坂」
  +
|"Fua....mmm, I see. Sorry, Hayasaka."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 128: Line 129:
 
|20|親志|Chikashi
 
|20|親志|Chikashi
 
|「お………おお」
 
|「お………おお」
  +
|"Ah......no problem."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 146: Line 147:
 
|23|親志|Chikashi
 
|23|親志|Chikashi
 
|「またな~」
 
|「またな~」
  +
|"See ya~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 152: Line 153:
 
|24||
 
|24||
 
|趣味で受験地獄に突入する一部を除いて、<br>平穏な日々がやってきた。
 
|趣味で受験地獄に突入する一部を除いて、<br>平穏な日々がやってきた。
  +
|Other than for the people who willingly entered the hell of studying for university entrance exams, peaceful days began for the rest of us.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 158: Line 159:
 
|25||
 
|25||
 
|学園祭前の、ギスギスした雰囲気でもない、<br>学園祭直後の、浮ついた空気でもない、<br>普通に朝来て、昼過ごして、夕方帰るいつもの生活。
 
|学園祭前の、ギスギスした雰囲気でもない、<br>学園祭直後の、浮ついた空気でもない、<br>普通に朝来て、昼過ごして、夕方帰るいつもの生活。
  +
|Not like the awkward atmosphere before the school festival, not like the excited atmosphere after the school festival, it's a life where we just come to school in the morning, spend the day here, and go back home in the evening.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 164: Line 165:
 
|26|親志|Chikashi
 
|26|親志|Chikashi
 
|「…どしたのお前ら?<br>年が明けてからなんか変じゃね?」
 
|「…どしたのお前ら?<br>年が明けてからなんか変じゃね?」
  +
|"...What's going on with you two? You guys have been weird since the new year, no?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 170: Line 171:
 
|27|春希|Haruki
 
|27|春希|Haruki
 
|「何もないって言ってんだろ」
 
|「何もないって言ってんだろ」
  +
|"I already told you that there's nothing going on."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 176: Line 177:
 
|28||
 
|28||
 
|実際に聞いてもいないのに、<br>いちいち人の感慨にケチつけやがる奴を除いては。
 
|実際に聞いてもいないのに、<br>いちいち人の感慨にケチつけやがる奴を除いては。
  +
|Except for one guy who keeps butting in in another's person's emotions.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 182: Line 183:
 
|29|親志|Chikashi
 
|29|親志|Chikashi
 
|「だってお前、いつもなら、あいつが教室出てくまで、<br>ずっと目で舐めるようにケツ追っかけてたのに…」
 
|「だってお前、いつもなら、あいつが教室出てくまで、<br>ずっと目で舐めるようにケツ追っかけてたのに…」
  +
|"Well you know, usually, when she leaves the classroom, you used to stare at her butt as if you're licking her with your eyes..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 188: Line 189:
 
|30|春希|Haruki
 
|30|春希|Haruki
 
|「下品な上に事実無根だ。<br>訴えれば確実に勝てるぞ」
 
|「下品な上に事実無根だ。<br>訴えれば確実に勝てるぞ」
  +
|"Not only is that vulgar, it's also completely wrong. I have confidence to win if I sue you."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 194: Line 195:
 
|31|親志|Chikashi
 
|31|親志|Chikashi
 
|「でもって冬馬の方もさ、いつもなら、<br>お前が諦めて目を離した隙に、ちらっと、<br>ほんの少しだけ、お前の方を見てたのにな…」
 
|「でもって冬馬の方もさ、いつもなら、<br>お前が諦めて目を離した隙に、ちらっと、<br>ほんの少しだけ、お前の方を見てたのにな…」
  +
|"And Touma too, when you give up and look away for a bit, usually steals a glance at you..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 200: Line 201:
 
|32|春希|Haruki
 
|32|春希|Haruki
 
|「………気のせいだろ」
 
|「………気のせいだろ」
  +
|"......You're imagining things."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 212: Line 213:
 
|34||
 
|34||
 
|改めて…<br>1月に、なった。
 
|改めて…<br>1月に、なった。
  +
|Once again...we are in January.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 218: Line 219:
 
|35||
 
|35||
 
|三が日に、三人で過ごした時間も、<br>とっくに昔の出来事に成り果て、<br>もう、俺の記憶を彩ることはない。
 
|三が日に、三人で過ごした時間も、<br>とっくに昔の出来事に成り果て、<br>もう、俺の記憶を彩ることはない。
  +
|The times us three spent together during the New Year's holiday period feel like from a long time ago, and have already disappeared from my memory.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 224: Line 225:
 
|36||
 
|36||
 
|それは、俺自らが…<br>そしてもう一人が望んだはずのことだから。
 
|それは、俺自らが…<br>そしてもう一人が望んだはずのことだから。
  +
|Because that's what I...and another person, are hoping for.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 230: Line 231:
 
|37|雪菜|Setsuna
 
|37|雪菜|Setsuna
 
|「やってるやってる…」
 
|「やってるやってる…」
  +
|"She's playing in there..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 236: Line 237:
 
|38|春希|Haruki
 
|38|春希|Haruki
 
|「ああ…頑張ってるな」
 
|「ああ…頑張ってるな」
  +
|"Yeah...she's trying her best."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 242: Line 243:
 
|39|雪菜|Setsuna
 
|39|雪菜|Setsuna
 
|「それじゃ、いっせ~ので飛び込むよ?<br>春希くん」
 
|「それじゃ、いっせ~ので飛び込むよ?<br>春希くん」
  +
|"Okay then, we'll jump in on a count of three, okay? Haruki-kun."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 254: Line 255:
 
|41|雪菜|Setsuna
 
|41|雪菜|Setsuna
 
|「いっせ~の…」
 
|「いっせ~の…」
  +
|"One, two, three..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 260: Line 261:
 
|42|春希|Haruki
 
|42|春希|Haruki
 
|「やめようぜ」
 
|「やめようぜ」
  +
|"Let's not."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 266: Line 267:
 
|43|雪菜|Setsuna
 
|43|雪菜|Setsuna
 
|「え、あ、ちょっと…」
 
|「え、あ、ちょっと…」
  +
|"Eh? W, wait..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 272: Line 273:
 
|44||
 
|44||
 
|第二音楽室の扉に手をかけようとした雪菜は、<br>その手首を俺に掴まれて、廊下を引きずられていく。
 
|第二音楽室の扉に手をかけようとした雪菜は、<br>その手首を俺に掴まれて、廊下を引きずられていく。
  +
|Before Setsuna touches the handle of the 2nd music room, I grab her wrist and drag her down the hallway.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 278: Line 279:
 
|45||
 
|45||
 
|差し入れの入った小さな布袋を、<br>その手にぶら下げたままで…
 
|差し入れの入った小さな布袋を、<br>その手にぶら下げたままで…
  +
|A little bag that has snacks inside still hangs from her hand.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 290: Line 291:
 
|47|春希|Haruki
 
|47|春希|Haruki
 
|「冬馬とはさ…<br>しばらく会わない方がいいと思うんだ」
 
|「冬馬とはさ…<br>しばらく会わない方がいいと思うんだ」
  +
|"Let's not...meet Touma for a while."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 296: Line 297:
 
|48|雪菜|Setsuna
 
|48|雪菜|Setsuna
 
|「どうして?<br>かずさ、ちゃんと登校してるのに」
 
|「どうして?<br>かずさ、ちゃんと登校してるのに」
  +
|"How come? Kazusa has been coming to school every day."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 302: Line 303:
 
|49|春希|Haruki
 
|49|春希|Haruki
 
|「それは…」
 
|「それは…」
  +
|"That is..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 308: Line 309:
 
|50||
 
|50||
 
|『今は、雪菜と二人でいたいから』
 
|『今は、雪菜と二人でいたいから』
  +
|'I want to be with only Setsuna right now'.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 314: Line 315:
 
|51|春希|Haruki
 
|51|春希|Haruki
 
|「コンクールが終わるまではなるべく邪魔したくない。<br>冬馬の奴、せっかく本気でピアノに戻ったんだから」
 
|「コンクールが終わるまではなるべく邪魔したくない。<br>冬馬の奴、せっかく本気でピアノに戻ったんだから」
  +
|"I don't want to bother her until her competition is over. That Touma, she finally went back to seriously playing the piano after all.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 320: Line 321:
 
|52|雪菜|Setsuna
 
|52|雪菜|Setsuna
 
|「春希くん…」
 
|「春希くん…」
  +
|"Haruki-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 326: Line 327:
 
|53||
 
|53||
 
|そんな“本音”を語れるわけがない。
 
|そんな“本音”を語れるわけがない。
  +
|I can't tell her such 'truth'.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 332: Line 333:
 
|54||
 
|54||
 
|だって、そんなことをしたら、<br>雪菜は驚き、照れて、喜びかけたところで…<br>最後に悲しむだろうから。
 
|だって、そんなことをしたら、<br>雪菜は驚き、照れて、喜びかけたところで…<br>最後に悲しむだろうから。
  +
|If I did, Setsuna would be surprised, embarrassed, and then be happy...only to be sad at the end.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 338: Line 339:
 
|55|春希|Haruki
 
|55|春希|Haruki
 
|「月末からなんだろ? コンクール。<br>だったら、ほんの十日程度だって」
 
|「月末からなんだろ? コンクール。<br>だったら、ほんの十日程度だって」
  +
|"The competition is around the end of this month, right? It's only about 10 days from now on."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 344: Line 345:
 
|56||
 
|56||
 
|学校帰りの喫茶店。
 
|学校帰りの喫茶店。
  +
|We stopped by a cafe on our way back from school.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 350: Line 351:
 
|57||
 
|57||
 
|今の俺たちは、普通に『寄ろっか』って一言だけで、<br>こうして二人の時間を過ごすことができる。
 
|今の俺たちは、普通に『寄ろっか』って一言だけで、<br>こうして二人の時間を過ごすことができる。
  +
|The way we are now, we can spend some time by ourselves just by saying 'let's stop by here'.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 356: Line 357:
 
|58||
 
|58||
 
|それに…
 
|それに…
  +
|On top of that...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 362: Line 363:
 
|59|雪菜|Setsuna
 
|59|雪菜|Setsuna
 
|「あ…」
 
|「あ…」
  +
|"Ah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 368: Line 369:
 
|60|春希|Haruki
 
|60|春希|Haruki
 
|「な、雪菜?<br>そうしよう?」
 
|「な、雪菜?<br>そうしよう?」
  +
|"Okay Setsuna? Let's do that?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 374: Line 375:
 
|61|雪菜|Setsuna
 
|61|雪菜|Setsuna
 
|「は…春希くん…っ」
 
|「は…春希くん…っ」
  +
|"Ha...Haruki-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 380: Line 381:
 
|62|春希|Haruki
 
|62|春希|Haruki
 
|「なに?」
 
|「なに?」
  +
|"What?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 386: Line 387:
 
|63|雪菜|Setsuna
 
|63|雪菜|Setsuna
 
|「ここ…ウチの生徒もいるんだよ?<br>ほら、向こうの席のコたち、こっち見てる」
 
|「ここ…ウチの生徒もいるんだよ?<br>ほら、向こうの席のコたち、こっち見てる」
  +
|"There are other students from our school here. See? Those guys over there are starring over here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 392: Line 393:
 
|64|春希|Haruki
 
|64|春希|Haruki
 
|「何か問題あるか?」
 
|「何か問題あるか?」
  +
|"Is there a problem with that?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 398: Line 399:
 
|65|雪菜|Setsuna
 
|65|雪菜|Setsuna
 
|「………ないね」
 
|「………ないね」
  +
|"......Nope."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 404: Line 405:
 
|66||
 
|66||
 
|雪菜の左手の上に重ねられた俺の右手に、<br>今度は、雪菜の右手がゆっくりと乗せられる。
 
|雪菜の左手の上に重ねられた俺の右手に、<br>今度は、雪菜の右手がゆっくりと乗せられる。
  +
|Setsuna puts her right hand on my right hand, which is holding her left hand.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 410: Line 411:
 
|67||
 
|67||
 
|今の俺たちは、こんなことだって平気でできるんだから。
 
|今の俺たちは、こんなことだって平気でできるんだから。
  +
|The way we are, we can do things like this unabashedly.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 422: Line 423:
 
|69|雪菜|Setsuna
 
|69|雪菜|Setsuna
 
|「そういえばかずさ、<br>今は毎日個人レッスン受けてるって。<br>この前、夜中の電話でそんなこと言ってた」
 
|「そういえばかずさ、<br>今は毎日個人レッスン受けてるって。<br>この前、夜中の電話でそんなこと言ってた」
  +
|"Speaking of which, Kazusa is receiving private lessons every day now. I called her the other day and she told me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 428: Line 429:
 
|70|春希|Haruki
 
|70|春希|Haruki
 
|「雪菜さ…お前、電話代心配しろよ」
 
|「雪菜さ…お前、電話代心配しろよ」
  +
|"Setsuna...you should go easy on your phone bills."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 434: Line 435:
 
|71||
 
|71||
 
|毎日、俺とも一時間以上話してるはずなのに。
 
|毎日、俺とも一時間以上話してるはずなのに。
  +
|She also chats with me for over an hour every day.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 440: Line 441:
 
|72|雪菜|Setsuna
 
|72|雪菜|Setsuna
 
|「なんでも、有名な音大の先生なんだって、<br>それが大学のレッスン休んでマンツーマンとか…」
 
|「なんでも、有名な音大の先生なんだって、<br>それが大学のレッスン休んでマンツーマンとか…」
  +
|"I heard that the teacher is a famous music university professor, even taking a break from university lessons to give Touma man-to-man instructions..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 446: Line 447:
 
|73|春希|Haruki
 
|73|春希|Haruki
 
|「さすが冬馬家…<br>人脈までも思いのままだな」
 
|「さすが冬馬家…<br>人脈までも思いのままだな」
  +
|"As expected of the Touma family's name...they really have some connections."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 452: Line 453:
 
|74|雪菜|Setsuna
 
|74|雪菜|Setsuna
 
|「男の人だって」
 
|「男の人だって」
  +
|"I heard that the teacher is a guy."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 458: Line 459:
 
|75|春希|Haruki
 
|75|春希|Haruki
 
|「あ、そ」
 
|「あ、そ」
  +
|"Ah, really..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 464: Line 465:
 
|76|雪菜|Setsuna
 
|76|雪菜|Setsuna
 
|「…気にならないの?」
 
|「…気にならないの?」
  +
|"...Does it bother you?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 470: Line 471:
 
|77|春希|Haruki
 
|77|春希|Haruki
 
|「もちろん気になる」
 
|「もちろん気になる」
  +
|"Of course it does bother me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 476: Line 477:
 
|78|雪菜|Setsuna
 
|78|雪菜|Setsuna
 
|「へ、へぇ?」
 
|「へ、へぇ?」
  +
|"Eh, really?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 482: Line 483:
 
|79|春希|Haruki
 
|79|春希|Haruki
 
|「あまり厳しすぎない人だったらいいな。<br>たまには冬馬を俺たちと遊ばせてくれるような」
 
|「あまり厳しすぎない人だったらいいな。<br>たまには冬馬を俺たちと遊ばせてくれるような」
  +
|"I hope that he is not overly strict. I hope he will let Touma hang out with us every once in a while."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 494: Line 495:
 
|81||
 
|81||
 
|頭の中で思い描いていた模範解答が、<br>口からすらすら流れ出す。
 
|頭の中で思い描いていた模範解答が、<br>口からすらすら流れ出す。
  +
|The model answer that I had already prepared inside my head smoothly flows out.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 500: Line 501:
 
|82||
 
|82||
 
|この手の質問が出たとき、何も考えずに言えるように、<br>ずっと頭の中でシミュレーションしてたから。
 
|この手の質問が出たとき、何も考えずに言えるように、<br>ずっと頭の中でシミュレーションしてたから。
  +
|I had been running various simulations inside my head so that I can answer without hesitation when questions like this come up during our conversations.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 506: Line 507:
 
|83|春希|Haruki
 
|83|春希|Haruki
 
|「どうしたんだ?<br>何か俺、変なこと言ったか?」
 
|「どうしたんだ?<br>何か俺、変なこと言ったか?」
  +
|"What's up? Did I say something strange?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 512: Line 513:
 
|84|雪菜|Setsuna
 
|84|雪菜|Setsuna
 
|「ううん…<br>50過ぎのおじさんなんだって。その先生」
 
|「ううん…<br>50過ぎのおじさんなんだって。その先生」
  +
|"No...I heard that the teacher is actually over 50 years old."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 518: Line 519:
 
|85|春希|Haruki
 
|85|春希|Haruki
 
|「あ、そ」
 
|「あ、そ」
  +
|"Ah, I see."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 524: Line 525:
 
|86||
 
|86||
 
|やっぱり、わざと後出しにしただろ、その情報。
 
|やっぱり、わざと後出しにしただろ、その情報。
  +
|She must have hid that information until that end on purpose.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 530: Line 531:
 
|87||
 
|87||
 
|からかってるのか、探ってるのか、<br>それとも心配してるのか、その全部なのか…
 
|からかってるのか、探ってるのか、<br>それとも心配してるのか、その全部なのか…
  +
|Is she teasing me, trying to read me, worrying about me, or is that all...?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 536: Line 537:
 
|88|春希|Haruki
 
|88|春希|Haruki
 
|「とにかくさ、<br>コンクールでは会えるんだから、<br>お互い、ほんの少しの間の我慢だって」
 
|「とにかくさ、<br>コンクールでは会えるんだから、<br>お互い、ほんの少しの間の我慢だって」
  +
|"Anyway, we'll be able to meet her at the competition, so we can all be patient just for a while."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 542: Line 543:
 
|89|雪菜|Setsuna
 
|89|雪菜|Setsuna
 
|「う、うん」
 
|「う、うん」
  +
|"Ah, yes."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 548: Line 549:
 
|90||
 
|90||
 
|雪菜の言葉が、そのどれだとしても、<br>もう俺は迷わないようにするだけだ。
 
|雪菜の言葉が、そのどれだとしても、<br>もう俺は迷わないようにするだけだ。
  +
|No matter what Setsuna's intentions were, I will stop being lost.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 554: Line 555:
 
|91|春希|Haruki
 
|91|春希|Haruki
 
|「その代わり、本番では力一杯応援しよう。<br>声が枯れるくらいに」
 
|「その代わり、本番では力一杯応援しよう。<br>声が枯れるくらいに」
  +
|"In turn, let's really cheer for her at the competition, until our voices crack."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 560: Line 561:
 
|92|雪菜|Setsuna
 
|92|雪菜|Setsuna
 
|「ピアノコンクールでそれは<br>壮絶にマナー違反だと思うよ…」
 
|「ピアノコンクールでそれは<br>壮絶にマナー違反だと思うよ…」
  +
|"Doing that at a piano competition is very much against the proper manners..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 566: Line 567:
 
|93||
 
|93||
 
|これからは、<br>なるべく、冬馬とは会わないようにする。
 
|これからは、<br>なるべく、冬馬とは会わないようにする。
  +
|Let's try not to meet Touma as much as possible.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 572: Line 573:
 
|94|春希|Haruki
 
|94|春希|Haruki
 
|「で、コンクールが終わったら、また三人で遊ぼう。<br>そういえばさ、雪菜の誕生日、来月だよな?」
 
|「で、コンクールが終わったら、また三人で遊ぼう。<br>そういえばさ、雪菜の誕生日、来月だよな?」
  +
|"And when the competition is over, let's hang out with the three of us again. Anyway, your birthday is next month, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 578: Line 579:
 
|95|雪菜|Setsuna
 
|95|雪菜|Setsuna
 
|「ん? ああ、そうだよ。2月の14日」
 
|「ん? ああ、そうだよ。2月の14日」
  +
|"Hm? Ah, that's right. February 14th."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 584: Line 585:
 
|96|春希|Haruki
 
|96|春希|Haruki
 
|「…プレゼント交換がしやすい日だな」
 
|「…プレゼント交換がしやすい日だな」
  +
|"...That's a nice day to trade presents."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 590: Line 591:
 
|97||
 
|97||
 
|冬馬のことを、本当の親友と思えるようになるまで。
 
|冬馬のことを、本当の親友と思えるようになるまで。
  +
|Until I can truly think of Touma as a good friend.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 596: Line 597:
 
|98|雪菜|Setsuna
 
|98|雪菜|Setsuna
 
|「じゃあ、14日はまたウチに集まろうか?<br>わたし、ご馳走沢山作るから!」
 
|「じゃあ、14日はまたウチに集まろうか?<br>わたし、ご馳走沢山作るから!」
  +
|"Should we gather at my house on the 14th then? I'll make a lot of delicious food!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 602: Line 603:
 
|99|春希|Haruki
 
|99|春希|Haruki
 
|「たまにはもてなされてくれよ主賓…」
 
|「たまにはもてなされてくれよ主賓…」
  +
|"For once, let others treat you..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 608: Line 609:
 
|100||
 
|100||
 
|お互い、言葉を詰まらせたり、<br>感極まったりしないようになるまで。
 
|お互い、言葉を詰まらせたり、<br>感極まったりしないようになるまで。
  +
|Until we don't have any awkward pauses between us and not be emotinoally charged by each other.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 614: Line 615:
 
|101||
 
|101||
 
|雪菜のことを、笑ってのろけられるようになるまで。
 
|雪菜のことを、笑ってのろけられるようになるまで。
  +
|Until I can brag about Setsuna with smile.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 620: Line 621:
 
|102||
 
|102||
 
|俺ののろけを、笑って罵ってくれるようになるまで。
 
|俺ののろけを、笑って罵ってくれるようになるまで。
  +
|Until she can receive my bragging with smile and make fun of it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 626: Line 627:
 
|103|雪菜|Setsuna
 
|103|雪菜|Setsuna
 
|「なら、それまでは、春希くんが慰めてね?<br>わたしに、寂しい思いをさせないでね?」
 
|「なら、それまでは、春希くんが慰めてね?<br>わたしに、寂しい思いをさせないでね?」
  +
|"Then, you'll have to entertain me until then, okay? You can't let me be lonely, okay?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 632: Line 633:
 
|104||
 
|104||
 
|その日はきっと、もう少しでやって来る。
 
|その日はきっと、もう少しでやって来る。
  +
|That day will surely come.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 638: Line 639:
 
|105|春希|Haruki
 
|105|春希|Haruki
 
|「約束する…<br>絶対に、雪菜を一人にはしないから」
 
|「約束する…<br>絶対に、雪菜を一人にはしないから」
  +
|"I promise...I'll never leave you alone."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 644: Line 645:
 
|106||
 
|106||
 
|俺と雪菜が、全ての一線を越えられたなら。
 
|俺と雪菜が、全ての一線を越えられたなら。
  +
|If Setsuna and I cross all the lines.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 650: Line 651:
 
|107||
 
|107||
 
|…俺たちが、身も心も繋がることができたなら。
 
|…俺たちが、身も心も繋がることができたなら。
  +
|...If we become connected in both our bodies and feelings.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 662: Line 663:
 
|109||
 
|109||
 
|次の日から…<br>冬馬は学校に来なくなった。
 
|次の日から…<br>冬馬は学校に来なくなった。
  +
|Starting the next day...Touma stopped coming to school.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 668: Line 669:
 
|110||
 
|110||
 
|雪菜とのメールのやり取りによると、<br>とうとう一日16時間の追い込みモードで、<br>しばらくは一歩も外へは出られないらしい。
 
|雪菜とのメールのやり取りによると、<br>とうとう一日16時間の追い込みモードで、<br>しばらくは一歩も外へは出られないらしい。
  +
|According to Setsuna's text, she started doing 16-hour practice days and cannot take a single step outside of her house.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 674: Line 675:
 
|111||
 
|111||
 
|だから俺は…
 
|だから俺は…
  +
|So I...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 680: Line 681:
 
|112||
 
|112||
 
|そんなふうに、俺を避けてくれた冬馬に心から感謝した。
 
|そんなふうに、俺を避けてくれた冬馬に心から感謝した。
  +
|Thank Touma for avoiding me this way.
|
 
 
|}}
 
|}}
   

Revision as of 04:51, 27 January 2014

Return to the main page here.

Translation

Editing

Translation Notes

Text

Script Chart

Edit this section For more instructions on how the script chart works, please click here.

If you are below the age of consent in your respective country, you are advised to not read any adult content (marked by cells with red backgrounds) where applicable. Otherwise, you are agreeing to the terms of our Disclaimer.