Difference between revisions of "White Album 2/Script/2303"

From Baka-Tsuki
Jump to navigation Jump to search
m (Protected "White Album 2/Script/2303": project staff request ([Edit=Allow only autoconfirmed users] (indefinite) [Move=Allow only autoconfirmed users] (indefinite)))
Line 21: Line 21:
 
|1|小春|Koharu
 
|1|小春|Koharu
 
|「戸締まり確認しました」
 
|「戸締まり確認しました」
|"The door and windows are locked."
+
|"The windows and doors are locked."
 
|}}
 
|}}
   
Line 27: Line 27:
 
|2|春希|Haruki
 
|2|春希|Haruki
 
|「よし、じゃ消灯するから。<br>先に外に出てて」
 
|「よし、じゃ消灯するから。<br>先に外に出てて」
|"Okay, I'll turn off the lights then. You can go out first."
+
|"Okay, I'll turn off the lights. You can go out first."
 
|}}
 
|}}
   
Line 33: Line 33:
 
|3|小春|Koharu
 
|3|小春|Koharu
 
|「は~い」
 
|「は~い」
|"O~kay"
+
|"O~kay."
 
|}}
 
|}}
   
Line 39: Line 39:
 
|4||
 
|4||
 
|ホールに灯っていた最後の照明を落とすと、<br>店内は暗闇に包まれる。
 
|ホールに灯っていた最後の照明を落とすと、<br>店内は暗闇に包まれる。
|I turn off the light in the hall, and the restaurant sink into darkness.
+
|I turn off the lights in the hall, and the restaurant sinks into darkness.
 
|}}
 
|}}
   
Line 45: Line 45:
 
|5||
 
|5||
 
|だから、電源スイッチの場所から出口までは、<br>足下のおぼつかない状態で、<br>おっかなびっくり進むしかない。
 
|だから、電源スイッチの場所から出口までは、<br>足下のおぼつかない状態で、<br>おっかなびっくり進むしかない。
|That's why, from the switch to the exit, the bottom of my legs feels empty, so I'll have walk carefully.
+
|From the light switch to the exit, I’d have to walk carefully, since I can’t see what’s at my feet.
 
|}}
 
|}}
   
Line 51: Line 51:
 
|6||
 
|6||
 
|もし俺がこの店を任されたなら、<br>電源スイッチの位置は出口のそばに設置するよう<br>改善を提言していこうと誓った。
 
|もし俺がこの店を任されたなら、<br>電源スイッチの位置は出口のそばに設置するよう<br>改善を提言していこうと誓った。
|If i was entrusted with this store, the location of the power switch would be installed near the exit. I swear that i will suggest it for improvements.
+
|If I was entrusted with this store, the light switch would be installed near the exit. I swear I’m going to suggest that as an improvement.
 
|}}
 
|}}
   
Line 57: Line 57:
 
|7||
 
|7||
 
|…そんな予定は金輪際ないけど。
 
|…そんな予定は金輪際ないけど。
|...though that kind of plans will never be realized.
+
|...Though that will never happen.
 
|}}
 
|}}
   
Line 63: Line 63:
 
|8|小春|Koharu
 
|8|小春|Koharu
 
|「お疲れさまでした」
 
|「お疲れさまでした」
  +
|"Good work today."
|"Thanks for your hard work."
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 69: Line 69:
 
|9|春希|Haruki
 
|9|春希|Haruki
 
|「うん、お疲れ。<br>じゃ帰ろうか」
 
|「うん、お疲れ。<br>じゃ帰ろうか」
|"Yeah, thanks for your hard work. <br>Well then, let's go home."
+
|"Yeah, you too. Let's head home."
 
|}}
 
|}}
   
Line 75: Line 75:
 
|10|小春|Koharu
 
|10|小春|Koharu
 
|「…とは言え、なんだか勿体ないな。<br>今日はこれからが稼ぎ時なのに」
 
|「…とは言え、なんだか勿体ないな。<br>今日はこれからが稼ぎ時なのに」
|"...although, it's kind of a waste. <br>Today from here on out will be a good time to earn money."
+
|"....Still, it’s kind of a waste. Today would’ve been a good day to increase profits."
 
|}}
 
|}}
   
Line 81: Line 81:
 
|11||
 
|11||
 
|もうすぐ日付が変わるにも関わらず、<br>普段からは考えられないほど多くの人が<br>店の前の道を通り過ぎるのを見て、杉浦がため息をつく。
 
|もうすぐ日付が変わるにも関わらず、<br>普段からは考えられないほど多くの人が<br>店の前の道を通り過ぎるのを見て、杉浦がため息をつく。
  +
|Despite the fact that the day is about to change, there's an unnaturally high number of people outside the store, which makes Sugiura let out a sigh.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 87: Line 87:
 
|12|春希|Haruki
 
|12|春希|Haruki
 
|「そうは言ってもな…<br>大晦日だけ時間延長なんて無理だって。<br>元々深夜営業の許可を取ってない店舗なんだから」
 
|「そうは言ってもな…<br>大晦日だけ時間延長なんて無理だって。<br>元々深夜営業の許可を取ってない店舗なんだから」
|"Even though you said that...<br>Its impossible to get time extension on new years eve. The store doesn't have permission to stay open until late night to begin with."
+
|"It’s true, but... It’s impossible to extend hours on New Year's eve. The store doesn’t have permission to stay open that late to begin with."
 
|}}
 
|}}
   
Line 93: Line 93:
 
|13|小春|Koharu
 
|13|小春|Koharu
 
|「そっかぁ…残念」
 
|「そっかぁ…残念」
|"Is that so... what a shame."
+
|"I see... what a waste."
 
|}}
 
|}}
   
Line 99: Line 99:
 
|14|春希|Haruki
 
|14|春希|Haruki
 
|「何より、年越しで働きたがるようなメンバーなんて、<br>ウチの店にはいないだろ」
 
|「何より、年越しで働きたがるようなメンバーなんて、<br>ウチの店にはいないだろ」
|"Above all, our store doesn't have a member who wants to work on the end of the year."
+
|"Moreover, we don’t have anyone that’s willing to work on New Year's Eve."
 
|}}
 
|}}
   
Line 105: Line 105:
 
|15||
 
|15||
 
|ここにいる人間を除いて。
 
|ここにいる人間を除いて。
|Except the people who are here.
+
|Except for us.
 
|}}
 
|}}
   
Line 117: Line 117:
 
|17|小春|Koharu
 
|17|小春|Koharu
 
|「あ、始まった…」
 
|「あ、始まった…」
|"Ah, it started..."
+
|"Ah, it started...."
 
|}}
 
|}}
   
Line 123: Line 123:
 
|18|春希|Haruki
 
|18|春希|Haruki
 
|「末次八幡宮からだな」
 
|「末次八幡宮からだな」
  +
|"It's from Suetsugu Hachiman Shrine."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 129: Line 129:
 
|19||
 
|19||
 
|大晦日…
 
|大晦日…
  +
|New Year's Eve...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 135: Line 135:
 
|20||
 
|20||
 
|初詣客で賑わう南末次の繁華街を、<br>人の流れに逆らって駅へと向かう俺と杉浦。
 
|初詣客で賑わう南末次の繁華街を、<br>人の流れに逆らって駅へと向かう俺と杉浦。
  +
|The downtown of Minamisuetsugu is crowded with people heading towards the shrine. So Sugiura and I head in the opposite direction, towards the train station.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 141: Line 141:
 
|21||
 
|21||
 
|結局、今週はずっと朝から晩まで<br>グッディーズで働きづめだった。
 
|結局、今週はずっと朝から晩まで<br>グッディーズで働きづめだった。
  +
|In the end, we’ve done nothing but work since morning.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 147: Line 147:
 
|22||
 
|22||
 
|早番の時間に出てきて、遅番の時間に帰る。<br>時給稼ぎ放題の残業し放題。
 
|早番の時間に出てきて、遅番の時間に帰る。<br>時給稼ぎ放題の残業し放題。
  +
|We started an early shift, and finished late. Working overtime to earn extra cash.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 153: Line 153:
 
|23||
 
|23||
 
|普段なら店長の指導が入るところだけど、<br>発言力の低い代理店長と年末の人手不足が、<br>そんな建前を有名無実化した。
 
|普段なら店長の指導が入るところだけど、<br>発言力の低い代理店長と年末の人手不足が、<br>そんな建前を有名無実化した。
  +
|The manager would normally refrain us from doing that, but since the substitute manager doesn’t really have a say in the matter, and we’re lacking in staff at the end of the year, it kind of became a well known tradition.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 159: Line 159:
 
|24||
 
|24||
 
|何しろ、この時期に計算できる戦力が<br>“二人”常駐してるのは、誰にとってもありがたい。
 
|何しろ、この時期に計算できる戦力が<br>“二人”常駐してるのは、誰にとってもありがたい。
  +
|In any case, anybody would be grateful if two extra people came to assist during this busy time.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 165: Line 165:
 
|25|小春|Koharu
 
|25|小春|Koharu
 
|「あと15分で今年も終わりですね」
 
|「あと15分で今年も終わりですね」
  +
|"Just 15 minutes left until the end of the year."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 171: Line 171:
 
|26|春希|Haruki
 
|26|春希|Haruki
 
|「うん…」
 
|「うん…」
  +
|"Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 177: Line 177:
 
|27||
 
|27||
 
|杉浦は、年末年始の早番と遅番の<br>全シフトに刻まれた俺の名前の横に、<br>当然のように自分の名前をこれまた全部書き連ねた。
 
|杉浦は、年末年始の早番と遅番の<br>全シフトに刻まれた俺の名前の横に、<br>当然のように自分の名前をこれまた全部書き連ねた。
  +
|"Suguira's name always appears to be beside mine in the shift list for the New Year period — the morning shift, the night shift, all the shifts — as if it were natural of her to ensure that all of our shifts were aligned."
|
 
  +
  +
 
|}}
 
|}}
   
Line 183: Line 185:
 
|28||
 
|28||
 
|別に頼んだわけじゃない。<br>杉浦だって、きっと頼まれただなんて思ってない。
 
|別に頼んだわけじゃない。<br>杉浦だって、きっと頼まれただなんて思ってない。
  +
|It's not like I asked for it. I'm sure Sugiura doesn’t think that she’s been told to too.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 189: Line 191:
 
|29||
 
|29||
 
|それでもこのコは、そういう周囲に勘繰られることを<br>まるで躊躇せずにやらかして…いや、してくれる。
 
|それでもこのコは、そういう周囲に勘繰られることを<br>まるで躊躇せずにやらかして…いや、してくれる。
  +
|Still, she doesn’t hesitate despite the possibility of misunderstandings or suspicions.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 195: Line 197:
 
|30|小春|Koharu
 
|30|小春|Koharu
 
|「ね、先輩」
 
|「ね、先輩」
  +
|"Hey, Senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 201: Line 203:
 
|31|春希|Haruki
 
|31|春希|Haruki
 
|「なに?」
 
|「なに?」
  +
|"What is it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 207: Line 209:
 
|32|小春|Koharu
 
|32|小春|Koharu
 
|「せっかくだから戻って二年参りしていきません?<br>神社、大学のすぐ裏でしたよね?」
 
|「せっかくだから戻って二年参りしていきません?<br>神社、大学のすぐ裏でしたよね?」
  +
|"Since we’re at it, why don't we turn around and visit the shrine for New Year's? It’s right behind the university isn't it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 213: Line 215:
 
|33|春希|Haruki
 
|33|春希|Haruki
 
|「…いいのか?」
 
|「…いいのか?」
  +
|"...Are you okay with it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 219: Line 221:
 
|34||
 
|34||
 
|俺なんかと二人きりで新年を迎えて…<br>って、続けるつもりだったのに。
 
|俺なんかと二人きりで新年を迎えて…<br>って、続けるつもりだったのに。
  +
|She's suggesting for the two of us to welcome New Years alone together... and to continue spending time together even after that.
|
 
  +
 
|}}
 
|}}
   
Line 225: Line 228:
 
|35|小春|Koharu
 
|35|小春|Koharu
 
|「大丈夫ですよ。今日は朝まで電車動いてるし。<br>…鉄道会社はちゃんと稼ぎ時をわかってますよね」
 
|「大丈夫ですよ。今日は朝まで電車動いてるし。<br>…鉄道会社はちゃんと稼ぎ時をわかってますよね」
  +
|"It's fine. The trains today will run until morning. The railway company sure knows how to make money."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 231: Line 234:
 
|36||
 
|36||
 
|なんて、やっぱりまるで躊躇せずに、<br>彼女は無邪気にコートの裾を引っ張った。
 
|なんて、やっぱりまるで躊躇せずに、<br>彼女は無邪気にコートの裾を引っ張った。
  +
|Without any signs of hesitation, she innocently tugs on the ends of my coat.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 243: Line 246:
 
|38|春希|Haruki
 
|38|春希|Haruki
 
|「悪い、待たせた」
 
|「悪い、待たせた」
  +
|"Sorry, I kept you waiting."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 249: Line 252:
 
|39|小春|Koharu
 
|39|小春|Koharu
 
|「いいえ、全然。<br>わたしがここで待ってたのは4分45秒でした」
 
|「いいえ、全然。<br>わたしがここで待ってたのは4分45秒でした」
  +
|"Not at all. I only waited here for four minutes and forty five seconds."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 255: Line 258:
 
|40|春希|Haruki
 
|40|春希|Haruki
 
|「…なんで正確に時間計ってるんだ?」
 
|「…なんで正確に時間計ってるんだ?」
  +
|"...Did you have to keep track of how long I took so accurately?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 261: Line 264:
 
|41|小春|Koharu
 
|41|小春|Koharu
 
|「決まってるじゃないですか。<br>思いっきり長く待たされたとき、<br>証拠として突きつけるためですよ」
 
|「決まってるじゃないですか。<br>思いっきり長く待たされたとき、<br>証拠として突きつけるためですよ」
  +
|"Isn't it obvious? It's used for evidence when people keep me waiting for too long."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 267: Line 270:
 
|42|春希|Haruki
 
|42|春希|Haruki
 
|「杉浦…お前って」
 
|「杉浦…お前って」
  +
|"Sugiura... are you..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 273: Line 276:
 
|43|小春|Koharu
 
|43|小春|Koharu
 
|「何か変ですか?」
 
|「何か変ですか?」
  +
|"Is something wrong?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 279: Line 282:
 
|44|春希|Haruki
 
|44|春希|Haruki
 
|「いや、俺と全く同じことする奴が<br>こんな身近にいるなんて…」
 
|「いや、俺と全く同じことする奴が<br>こんな身近にいるなんて…」
  +
|"No, it's just that I didn't expect that someone who’d do the exact same thing I would could be so nearby."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 285: Line 288:
 
|45||
 
|45||
 
|初詣は何事もなく、本当にあっさり終わった。
 
|初詣は何事もなく、本当にあっさり終わった。
  +
|The shrine visit ended pretty quickly without anything happening.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 291: Line 294:
 
|46||
 
|46||
 
|もともと大して大きくもない、<br>それほど有名でもない末次八幡宮では、<br>10分もあれば楽々お参りは済んでしまう。
 
|もともと大して大きくもない、<br>それほど有名でもない末次八幡宮では、<br>10分もあれば楽々お参りは済んでしまう。
  +
|Suetsugu Hachiman Shrine, which wasn't big nor famous, could be visited within 10 minutes with time to spare.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 297: Line 300:
 
|47|小春|Koharu
 
|47|小春|Koharu
 
|「それより何買ってきたんです?<br>おみくじだったら見せてくださいよ」
 
|「それより何買ってきたんです?<br>おみくじだったら見せてくださいよ」
  +
|"Leaving that aside, what did you buy? If it's a fortune slip, let me take a look."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 303: Line 306:
 
|48|春希|Haruki
 
|48|春希|Haruki
 
|「迷信否定派だったんじゃないのか?」
 
|「迷信否定派だったんじゃないのか?」
  +
|"I thought you didn't believe in the occult?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 309: Line 312:
 
|49|小春|Koharu
 
|49|小春|Koharu
 
|「自分の人生を<br>くじとか占いとかで決めちゃうのが嫌なだけです。<br>人の運勢には人並みに興味ありますよ?」
 
|「自分の人生を<br>くじとか占いとかで決めちゃうのが嫌なだけです。<br>人の運勢には人並みに興味ありますよ?」
  +
|"I just don’t like the idea of having my life be determined by fortune-telling. But I am interested in other’s fortunes just as much as anyone else, you know?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 315: Line 318:
 
|50|春希|Haruki
 
|50|春希|Haruki
 
|「ややこしい考え方してんなぁ」
 
|「ややこしい考え方してんなぁ」
  +
|"Such a confusing mindset."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 321: Line 324:
 
|51||
 
|51||
 
|帰り際、俺が境内の売店に並ぼうとしたとき、<br>杉浦は今と同じようなことを言って、<br>開運グッズを求める俺を皮肉った。
 
|帰り際、俺が境内の売店に並ぼうとしたとき、<br>杉浦は今と同じようなことを言って、<br>開運グッズを求める俺を皮肉った。
  +
|When we were heading back after lining up for the store, she said the same thing. It’s as if she’s mocking me for buying a fortune slip.
|
 
  +
 
|}}
 
|}}
   
Line 327: Line 331:
 
|52||
 
|52||
 
|…別に俺にだけ聞こえるように言うなら良かったんだけど、<br>周りの人間にまる聞こえだったのはなぁ。
 
|…別に俺にだけ聞こえるように言うなら良かったんだけど、<br>周りの人間にまる聞こえだったのはなぁ。
  +
|...I wouldn’t have minded it if I was the only one who heard it, but her voice was loud enough that others might have noticed it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 333: Line 337:
 
|53|小春|Koharu
 
|53|小春|Koharu
 
|「こういうところのって凶とかは入ってないですよね。<br>けど今の先輩だったら大吉を引いてくる気運もないし…<br>
 
|「こういうところのって凶とかは入ってないですよね。<br>けど今の先輩だったら大吉を引いてくる気運もないし…<br>
  +
|"I guess they won’t put in bad luck slips at times like these, but in your current situation it doesn’t seem like you’d get ‘good’ luck...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 339: Line 343:
 
|54|小春|Koharu
 
|54|小春|Koharu
 
|ズバリ小吉! どうです?」
 
|ズバリ小吉! どうです?」
  +
| So it must be just normal luck! Right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 345: Line 349:
 
|55|春希|Haruki
 
|55|春希|Haruki
 
|「今の俺に運がないのは十分理解してる。<br>ギャンブル性の高いものは買ってないよ」
 
|「今の俺に運がないのは十分理解してる。<br>ギャンブル性の高いものは買ってないよ」
  +
|"I'm aware that I don't have much luck right now. So I won’t spend money on things that involve gambling."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 351: Line 355:
 
|56||
 
|56||
 
|だからってこんなものを渡しても、さっきと同じように<br>嘲笑われるのがオチかもしれないけど…
 
|だからってこんなものを渡しても、さっきと同じように<br>嘲笑われるのがオチかもしれないけど…
  +
|That's why, even if I give her something like this, I might just get laughed at like before.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 357: Line 361:
 
|57|小春|Koharu
 
|57|小春|Koharu
 
|「…お守り?」
 
|「…お守り?」
  +
|"...A charm?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 363: Line 367:
 
|58|春希|Haruki
 
|58|春希|Haruki
 
|「受験生だろ? 杉浦」
 
|「受験生だろ? 杉浦」
  +
|"You’re studying for exams, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 375: Line 379:
 
|60||
 
|60||
 
|それでも、俺が差し出した小さな布きれを、<br>その小さな手のひらで受け止めてくれた。
 
|それでも、俺が差し出した小さな布きれを、<br>その小さな手のひらで受け止めてくれた。
  +
|Even so, she accepted the small cloth that I gave out with her small hands.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 381: Line 385:
 
|61|春希|Haruki
 
|61|春希|Haruki
 
|「頑張れよ…<br>その結果が俺の後輩ってのはなんだけど」
 
|「頑張れよ…<br>その結果が俺の後輩ってのはなんだけど」
  +
|"Do your best... though you'll still end up as my junior.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 387: Line 391:
 
|62|小春|Koharu
 
|62|小春|Koharu
 
|「…推薦ですよ?<br>ほとんど決まったも同然ですよ?」
 
|「…推薦ですよ?<br>ほとんど決まったも同然ですよ?」
  +
|"...You know I have a recommendation right? It's pretty much settled."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 393: Line 397:
 
|63|春希|Haruki
 
|63|春希|Haruki
 
|「けど、どうせ頑張るんだろ?<br>だったら持ってたって罰は当たらない。<br>…いや、罰が当たるようなら完全な逆効果だけど」
 
|「けど、どうせ頑張るんだろ?<br>だったら持ってたって罰は当たらない。<br>…いや、罰が当たるようなら完全な逆効果だけど」
  +
|"But you'll still do your best, right? So this charm means you won’t run into any troubles... Wait a minute, if this does get you into trouble, then it’ll have the opposite effect..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 405: Line 409:
 
|65||
 
|65||
 
|そして、手のひらの上の小さな布きれを、<br>まばたきもせずにぼうっと見つめてくれた。
 
|そして、手のひらの上の小さな布きれを、<br>まばたきもせずにぼうっと見つめてくれた。
  +
|And then, her eyes become fixated on the small piece of cloth in her hand.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 411: Line 415:
 
|66|春希|Haruki
 
|66|春希|Haruki
 
|「じゃ、今度こそ帰るか。<br>家まで送ってく」
 
|「じゃ、今度こそ帰るか。<br>家まで送ってく」
  +
|"Well, let's head back. I'll take you home."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 417: Line 421:
 
|67|小春|Koharu
 
|67|小春|Koharu
 
|「………うん」
 
|「………うん」
  +
|"...Yeah."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 423: Line 427:
 
|68||
 
|68||
 
|そして、なんだか毒気を抜かれたみたいに、<br>いつもの『はい』じゃない肯定の言葉を返して、<br>歩き出した俺の後をとことこついてきた。
 
|そして、なんだか毒気を抜かれたみたいに、<br>いつもの『はい』じゃない肯定の言葉を返して、<br>歩き出した俺の後をとことこついてきた。
  +
|Unlike her usual "Yes", she answered me with a more casual tone and followed behind me slowly. It’s almost as if she lost her attitude.
|
 
  +
 
|}}
 
|}}
   
Line 435: Line 440:
 
|70|春希|Haruki
 
|70|春希|Haruki
 
|「そういえば、杉浦はどんなお願いをしたんだ?<br>受験じゃないにしてはやたらと熱心だったろ」
 
|「そういえば、杉浦はどんなお願いをしたんだ?<br>受験じゃないにしてはやたらと熱心だったろ」
  +
|"Sugiura, what did you wish for? Even though it’s not about exams, you seemed really passionate.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 441: Line 446:
 
|71|小春|Koharu
 
|71|小春|Koharu
 
|「そんなふうに見えました?」
 
|「そんなふうに見えました?」
  +
|"Did it look that way?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 447: Line 452:
 
|72|春希|Haruki
 
|72|春希|Haruki
 
|「だってお参りのとき、<br>さい銭に500円玉投げてたし。<br>それも2枚」
 
|「だってお参りのとき、<br>さい銭に500円玉投げてたし。<br>それも2枚」
  +
|"You threw in 500 yen coins at the shrine after all. Two of them."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 453: Line 458:
 
|73|小春|Koharu
 
|73|小春|Koharu
 
|「…見てたんですか」
 
|「…見てたんですか」
  +
|"...You saw that?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 459: Line 464:
 
|74|春希|Haruki
 
|74|春希|Haruki
 
|「おみくじとか占いは信じないのに、<br>神頼みだけは豪勢なんだなって」
 
|「おみくじとか占いは信じないのに、<br>神頼みだけは豪勢なんだなって」
  +
|"You don't believe in fortune telling, but you sure are generous with your offering."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 465: Line 470:
 
|75||
 
|75||
 
|神社の売店に並ぶ俺を笑ったときから、<br>いつその無駄遣いを突っ込んでやろうかと、<br>実はタイミングを見計らってた。
 
|神社の売店に並ぶ俺を笑ったときから、<br>いつその無駄遣いを突っ込んでやろうかと、<br>実はタイミングを見計らってた。
  +
|To be honest, since she laughed when I lined up at the shrine store, I waited for the perfect time to comment on her wasteful spending.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 471: Line 476:
 
|76|小春|Koharu
 
|76|小春|Koharu
 
|「それは…<br>わたしの力だけじゃ<br>どうしようもないことだってあるんです」
 
|「それは…<br>わたしの力だけじゃ<br>どうしようもないことだってあるんです」
  +
|"That's because... <br>It’s because it’s about something that is out of my control."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 477: Line 482:
 
|77|春希|Haruki
 
|77|春希|Haruki
 
|「へぇ、そんな大変なお願いだったのか?」
 
|「へぇ、そんな大変なお願いだったのか?」
  +
|"Ohh, was your wish that grand?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 483: Line 488:
 
|78|小春|Koharu
 
|78|小春|Koharu
 
|「そうですね…<br>自分の力不足が悔しくって、<br>もう神様にでもすがるしかないなって…」
 
|「そうですね…<br>自分の力不足が悔しくって、<br>もう神様にでもすがるしかないなって…」
  +
|"Yeah... I’m frustrated by my own incompetence, so I had no choice but to rely on God."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 489: Line 494:
 
|79|春希|Haruki
 
|79|春希|Haruki
 
|「そっか…それは」
 
|「そっか…それは」
  +
|"I see... what did you wish for?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 495: Line 500:
 
|80|小春|Koharu
 
|80|小春|Koharu
 
|「だから先輩を誘ったんです。<br>神様に『この人のことですよ!』って、<br>顔を見てもらうために」
 
|「だから先輩を誘ったんです。<br>神様に『この人のことですよ!』って、<br>顔を見てもらうために」
  +
|"That's why I invited you here. So I can tell God: "This is the person!", and make him see your face."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 501: Line 506:
 
|81|春希|Haruki
 
|81|春希|Haruki
 
|「…杉浦?」
 
|「…杉浦?」
  +
|"...Sugiura?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 507: Line 512:
 
|82|小春|Koharu
 
|82|小春|Koharu
 
|「わたしの願いごとは…<br>『北原春希って人が元気を取り戻すように』だったから」
 
|「わたしの願いごとは…<br>『北原春希って人が元気を取り戻すように』だったから」
  +
|"What I wished was... ‘For Haruki Kitahara to cheer up again’."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 519: Line 524:
 
|84||
 
|84||
 
|こ、こいつは…
 
|こ、こいつは…
  +
|This girl...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 525: Line 530:
 
|85||
 
|85||
 
|本当に、いい意味でも悪い意味でも、<br>直球しか持ってないのかよ。
 
|本当に、いい意味でも悪い意味でも、<br>直球しか持ってないのかよ。
  +
|Regardless of whether or not her words carry a good or a bad meaning, Sugiura really only knows how to be straightforward, doesn't she?
|
 
  +
 
|}}
 
|}}
   
Line 531: Line 537:
 
|86|春希|Haruki
 
|86|春希|Haruki
 
|「あ、あのなぁ…」
 
|「あ、あのなぁ…」
  +
|"H-Hey..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 537: Line 543:
 
|87|小春|Koharu
 
|87|小春|Koharu
 
|「何か文句でも?」
 
|「何か文句でも?」
  +
|"Is there a problem?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 543: Line 549:
 
|88|春希|Haruki
 
|88|春希|Haruki
 
|「初詣くらい自分のこと祈れよ。<br>受験生だろ、一応」
 
|「初詣くらい自分のこと祈れよ。<br>受験生だろ、一応」
  +
|"At least pray for yourself. You're studying for exams, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 549: Line 555:
 
|89|小春|Koharu
 
|89|小春|Koharu
 
|「自分のことですよ?<br>わたしが今、一番求めてるものです」
 
|「自分のことですよ?<br>わたしが今、一番求めてるものです」
  +
|"This is for myself, you know? Right now, this is the most important thing to me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 561: Line 567:
 
|91||
 
|91||
 
|きっと深読みしたらいけないんだろうな…<br>でないと、こんな堂々としていられるわけがない。
 
|きっと深読みしたらいけないんだろうな…<br>でないと、こんな堂々としていられるわけがない。
  +
|I mustn’t read too much into it... otherwise, there's no way she could say it so confidently.
|
 
 
|}}
 
|}}
  +
 
 
{{WA2ScriptLine
 
{{WA2ScriptLine
 
|92|小春|Koharu
 
|92|小春|Koharu
 
|「こうして話してる分には、<br>だいぶ普段通りに戻ってきてるように見えるけど、<br>やっぱりまだ、いつもとはちょっと違うなって」
 
|「こうして話してる分には、<br>だいぶ普段通りに戻ってきてるように見えるけど、<br>やっぱりまだ、いつもとはちょっと違うなって」
  +
|"When we chat like this, it seems like you’ve returned back to normal, but somehow it feels a little different."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 573: Line 579:
 
|93|春希|Haruki
 
|93|春希|Haruki
 
|「たった一月かそこらの付き合いで<br>そんなわかったようなこと言われたくないな」
 
|「たった一月かそこらの付き合いで<br>そんなわかったようなこと言われたくないな」
  +
|"I don’t want you to talk like you know everything about me. We’ve only known each other for a month."
|
 
  +
|should be same phrasing as doc 1 line 240}}
|}}
 
   
 
{{WA2ScriptLine
 
{{WA2ScriptLine
 
|94|小春|Koharu
 
|94|小春|Koharu
 
|「…そんな意地悪言わないでください」
 
|「…そんな意地悪言わないでください」
  +
|"...Please don’t say such things."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 585: Line 591:
 
|95|春希|Haruki
 
|95|春希|Haruki
 
|「ごめん…」
 
|「ごめん…」
  +
|"Sorry..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 591: Line 597:
 
|96||
 
|96||
 
|女の子は、ずるいな。
 
|女の子は、ずるいな。
  +
|Girls are unfair.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 597: Line 603:
 
|97||
 
|97||
 
|こっちがやられたことをそのまま返しただけなのに、<br>どうしてこんなに罪悪感が湧き上がってくるんだろう。
 
|こっちがやられたことをそのまま返しただけなのに、<br>どうしてこんなに罪悪感が湧き上がってくるんだろう。
  +
|I was just replying with the exact same retort that she used against me, but for some reason, I still felt guilty about it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 603: Line 609:
 
|98|小春|Koharu
 
|98|小春|Koharu
 
|「この一週間、わたしがどんな気持ちでいたかなんて、<br>先輩には…先輩にはですねぇ…」
 
|「この一週間、わたしがどんな気持ちでいたかなんて、<br>先輩には…先輩にはですねぇ…」
  +
|"Do you know what kind of emotions I've been through this entire week? Do you... Do you even..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 609: Line 615:
 
|99|春希|Haruki
 
|99|春希|Haruki
 
|「だから、ごめんって。<br>わかった、俺の負けだ」
 
|「だから、ごめんって。<br>わかった、俺の負けだ」
  +
|"That’s why I said I’m sorry. I get it, I lose."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 615: Line 621:
 
|100||
 
|100||
 
|勝てるわけないじゃないか…<br>こんなのに。
 
|勝てるわけないじゃないか…<br>こんなのに。
  +
|There's no way I could've won against her at this moment.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 621: Line 627:
 
|101|小春|Koharu
 
|101|小春|Koharu
 
|「別にわたし、勝ち負けがどうとか、<br>そんなこと言ってるんじゃなくてですねぇ…」
 
|「別にわたし、勝ち負けがどうとか、<br>そんなこと言ってるんじゃなくてですねぇ…」
  +
|"It’s not that I’m concerned about winning or losing..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 627: Line 633:
 
|102|春希|Haruki
 
|102|春希|Haruki
 
|「聞いてくれるかな? 杉浦」
 
|「聞いてくれるかな? 杉浦」
  +
|"Sugiura, would you listen to what I have to say?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 633: Line 639:
 
|103|小春|Koharu
 
|103|小春|Koharu
 
|「何をですか」
 
|「何をですか」
  +
|"What is it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 639: Line 645:
 
|104|春希|Haruki
 
|104|春希|Haruki
 
|「長い話を」
 
|「長い話を」
  +
|"A long story."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 645: Line 651:
 
|105|小春|Koharu
 
|105|小春|Koharu
 
|「え…」
 
|「え…」
  +
|"Eh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 651: Line 657:
 
|106|春希|Haruki
 
|106|春希|Haruki
 
|「一週間前のことを話すには、<br>三年前に遡る必要があってさ」
 
|「一週間前のことを話すには、<br>三年前に遡る必要があってさ」
  +
|"Before I can talk about what happened last week, I have to start with what happened 3 years ago."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 663: Line 669:
 
|108|春希|Haruki
 
|108|春希|Haruki
 
|「君がこの前見たっていう、<br>三年前の学園祭のライブの頃からの」
 
|「君がこの前見たっていう、<br>三年前の学園祭のライブの頃からの」
  +
|"It all started at a school festival concert 3 years ago. The one in the video that you’ve seen."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 675: Line 681:
 
|110|春希|Haruki
 
|110|春希|Haruki
 
|「…杉浦?」
 
|「…杉浦?」
  +
|"...Sugiura?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 699: Line 705:
 
|114|春希|Haruki
 
|114|春希|Haruki
 
|「俺さ、今の杉浦の学年のとき、<br>軽音楽同好会なんて似合わない部活に入っててさ」
 
|「俺さ、今の杉浦の学年のとき、<br>軽音楽同好会なんて似合わない部活に入っててさ」
  +
|"Back when I was in the same grade as you, I joined the light music club even though it hardly suited me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 705: Line 711:
 
|115||
 
|115||
 
|彼女の沈黙が、先を促すものだと知ったから、<br>俺は、ぽつりぽつりと話し出す。
 
|彼女の沈黙が、先を促すものだと知ったから、<br>俺は、ぽつりぽつりと話し出す。
  +
|From her silence I knew that I should keep going, so I continue with my story little by little.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 711: Line 717:
 
|116||
 
|116||
 
|三年前…
 
|三年前…
  +
|Three years ago...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 717: Line 723:
 
|117||
 
|117||
 
|俺が、今の杉浦小春みたいな奴だった日のことを。
 
|俺が、今の杉浦小春みたいな奴だった日のことを。
  +
|The days when I was just like Sugiura Koharu.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 729: Line 735:
 
|119||
 
|119||
 
|本当に、最初から話した。
 
|本当に、最初から話した。
  +
|I truthfully told her everything, starting from the very beginning.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 735: Line 741:
 
|120||
 
|120||
 
|杉浦が知っている小木曽先輩のことだけじゃなくて、<br>杉浦が噂でしか知らない冬馬先輩のことも。
 
|杉浦が知っている小木曽先輩のことだけじゃなくて、<br>杉浦が噂でしか知らない冬馬先輩のことも。
  +
|I spoke to her about not only Ogiso-senpai, whom she was familiar with, but also Touma-senpai, whom Suguira had not known bar rumors here and there.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 741: Line 747:
 
|121||
 
|121||
 
|杉浦が知っている北原先輩からは想像することも難しい、<br>死ぬほど楽しかったお祭り前日の夜のことも。
 
|杉浦が知っている北原先輩からは想像することも難しい、<br>死ぬほど楽しかったお祭り前日の夜のことも。
  +
|And of the Kitahara-senpai whom she obviously is familiar with, and the truth that she could have never come to imagine, of the unknowable euphoria he had experienced on the night before the school festival.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 747: Line 753:
 
|122||
 
|122||
 
|その楽しい日々が手のひらからこぼれ落ちていった、<br>三年前の、ちょうど今頃の季節の出来事も。
 
|その楽しい日々が手のひらからこぼれ落ちていった、<br>三年前の、ちょうど今頃の季節の出来事も。
  +
|About the incident that happened around this time three years ago, where those enjoyable days slipped right through my fingers.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 759: Line 765:
 
|124||
 
|124||
 
|あの日、俺がつけて放置したままの、<br>雪菜の、古くて塞がらない傷のことも。
 
|あの日、俺がつけて放置したままの、<br>雪菜の、古くて塞がらない傷のことも。
  +
|About Setsuna's old open wounds that I had caused and neglected since then.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 765: Line 771:
 
|125||
 
|125||
 
|彼女がいくら微笑みかけてくれても、<br>その傷口に向き合うことができずに、<br>身勝手に逃げ回っていただけの俺の三年間のことも。
 
|彼女がいくら微笑みかけてくれても、<br>その傷口に向き合うことができずに、<br>身勝手に逃げ回っていただけの俺の三年間のことも。
  +
|About the three years I spent selfishly running away from her smile, unable to bring myself to face those wounds.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 771: Line 777:
 
|126||
 
|126||
 
|いつの間にか、彼女からだけじゃなく、<br>三年前の出来事を連想させる全てから目を背け、<br>かえって沢山の人を傷つけてしまった俺の三年間のことも。
 
|いつの間にか、彼女からだけじゃなく、<br>三年前の出来事を連想させる全てから目を背け、<br>かえって沢山の人を傷つけてしまった俺の三年間のことも。
  +
|About the three years in which I had ran away from not only Setsuna, but from everything that had concerned that incident, hurting everyone in the process.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 783: Line 789:
 
|128||
 
|128||
 
|杉浦の計略にまんまと引っかかることにより、<br>俺たち二人に最後のチャンスが巡ってきたことも。
 
|杉浦の計略にまんまと引っかかることにより、<br>俺たち二人に最後のチャンスが巡ってきたことも。
  +
|And about what had happened between us when we had the last chance to meet each other as Sugiura had planned.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 789: Line 795:
 
|129||
 
|129||
 
|二人とも、必死に過去から目を背け、<br>現在をゼロとして始まる未来を手に入れようとしたことも。
 
|二人とも、必死に過去から目を背け、<br>現在をゼロとして始まる未来を手に入れようとしたことも。
  +
|About how we desperately tried to look away from the past, and start everything anew.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 795: Line 801:
 
|130||
 
|130||
 
|…結局、俺の方はただの“フリ”だったってことがバレて、<br>手元からぷつんと蜘蛛の糸が切れてしまったことも。
 
|…結局、俺の方はただの“フリ”だったってことがバレて、<br>手元からぷつんと蜘蛛の糸が切れてしまったことも。
  +
|...About how in the end, she found out that I had been pretending the whole time, and the cobwebs that held our hands together got cut off.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 801: Line 807:
 
|131|春希|Haruki
 
|131|春希|Haruki
 
|「誰かにぶちまければスッキリするとか言うけどさ…<br>あれ嘘だな」
 
|「誰かにぶちまければスッキリするとか言うけどさ…<br>あれ嘘だな」
  +
|"People say that you’ll feel better once you open your heart to others... I guess that’s a lie."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 807: Line 813:
 
|132|小春|Koharu
 
|132|小春|Koharu
 
|「っ…」
 
|「っ…」
  +
|"Kuh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 813: Line 819:
 
|133|春希|Haruki
 
|133|春希|Haruki
 
|「ただ思い出すだけだ。<br>あの時の、めまいと、吐き気と、寒気と…<br>けれど止まらない汗の感触」
 
|「ただ思い出すだけだ。<br>あの時の、めまいと、吐き気と、寒気と…<br>けれど止まらない汗の感触」
  +
|"You just end up remembering it all again. The feelings from back then, the dizziness, the nausea, and the cold... along with the unstoppable sweating."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 819: Line 825:
 
|134||
 
|134||
 
|南末次駅のホームで。電車の中で。<br>峰ヶ谷駅から杉浦邸への帰り道で。
 
|南末次駅のホームで。電車の中で。<br>峰ヶ谷駅から杉浦邸への帰り道で。
  +
|From the platform of Minamisuetsugu station. Then in the train. And from the Minetani station to the route to Sugiura’s house.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 825: Line 831:
 
|135||
 
|135||
 
|最初から最後まで一方的に俺が話し、<br>杉浦はその間、まったく口を開かない。
 
|最初から最後まで一方的に俺が話し、<br>杉浦はその間、まったく口を開かない。
  +
|It's been a one-sided conversation from the beginning till the end. And during this time, Sugiura did not utter a single word.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 831: Line 837:
 
|136||
 
|136||
 
|ただ、ずっと俯きながら、点字ブロックや、<br>電車の床や、アスファルトの路面を見つめてた。
 
|ただ、ずっと俯きながら、点字ブロックや、<br>電車の床や、アスファルトの路面を見つめてた。
  +
|Her face was looking down, looking at pavement tiles, the train's floor, and at the asphalt road.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 837: Line 843:
 
|137|春希|Haruki
 
|137|春希|Haruki
 
|「でも、ま、こうして人に話せたのは進歩かな。<br>…もしかしたら、また雪菜に<br>酷いことしてるのかもしれないけど」
 
|「でも、ま、こうして人に話せたのは進歩かな。<br>…もしかしたら、また雪菜に<br>酷いことしてるのかもしれないけど」
  +
|"But, now that I’ve told this to someone, this might mean that I’ve made progress....Though I still might have hurt Setsuna in some way."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 849: Line 855:
 
|139|春希|Haruki
 
|139|春希|Haruki
 
|「大した話じゃなかったろ?」
 
|「大した話じゃなかったろ?」
  +
|"Not a very interesting story, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 855: Line 861:
 
|140||
 
|140||
 
|それでも、友達未満の相手には絶対に話せない。
 
|それでも、友達未満の相手には絶対に話せない。
  +
|Even so, I definitely wouldn’t be telling this to someone who isn’t my friend.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 861: Line 867:
 
|141|春希|Haruki
 
|141|春希|Haruki
 
|「全部俺が悪いのに、勝手に落ち込んで、<br>ほんと、馬鹿みたいだろ?」
 
|「全部俺が悪いのに、勝手に落ち込んで、<br>ほんと、馬鹿みたいだろ?」
  +
|"Even though it was all my fault, I’m depressed over this. I really am an idiot, aren’t I?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 867: Line 873:
 
|142||
 
|142||
 
|ついでに言えば、<br>友達を超えてしまった相手にも、<br>話せなくなってしまうほどの酷い話。
 
|ついでに言えば、<br>友達を超えてしまった相手にも、<br>話せなくなってしまうほどの酷い話。
  +
|And to add to that, it’s somewhat difficult and cruel to tell this kind of story to a close friend.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 873: Line 879:
 
|143|春希|Haruki
 
|143|春希|Haruki
 
|「それでも俺にとってはショックだったんだ。<br>…杉浦に助けてもらわなければ折れてしまうくらいに」
 
|「それでも俺にとってはショックだったんだ。<br>…杉浦に助けてもらわなければ折れてしまうくらいに」
  +
|"Still, it was a shock for me... I might've been broken if you didn’t help me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 879: Line 885:
 
|144||
 
|144||
 
|友達という関係だからこそ、<br>自分の罪を告白できる。<br>許しを請える。
 
|友達という関係だからこそ、<br>自分の罪を告白できる。<br>許しを請える。
  +
|Because we're friends, I can confess my sins. So I can seek forgiveness.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 885: Line 891:
 
|145||
 
|145||
 
|大切な、だけど単なる友達だからこそ…
 
|大切な、だけど単なる友達だからこそ…
  +
|She's important to me, yet she’s just a friend....
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 891: Line 897:
 
|146|春希|Haruki
 
|146|春希|Haruki
 
|「今までありがとうな、杉浦。<br>けど、もう大丈夫だよ、俺」
 
|「今までありがとうな、杉浦。<br>けど、もう大丈夫だよ、俺」
  +
|"Thank you, Sugiura. But, I'm fine now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 897: Line 903:
 
|147||
 
|147||
 
|話したから大丈夫になったんじゃない。<br>大丈夫になったからこそ話せただけ。
 
|話したから大丈夫になったんじゃない。<br>大丈夫になったからこそ話せただけ。
  +
|I'm not fine because I told her my past. I told her my past because I'm already fine.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 903: Line 909:
 
|148||
 
|148||
 
|それでも、話せるようになったのは、<br>ここ数日支え続けてくれた目の前の女の子のおかげ。
 
|それでも、話せるようになったのは、<br>ここ数日支え続けてくれた目の前の女の子のおかげ。
  +
|Even so, the fact that I can even talk about it now, is all thanks to the continuous support over the past few days from the girl in front of me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 909: Line 915:
 
|149||
 
|149||
 
|自分の本質である好奇心やお節介を必死で抑え、<br>我慢に我慢を重ね、黙って見守ってくれてた後輩のおかげ。
 
|自分の本質である好奇心やお節介を必死で抑え、<br>我慢に我慢を重ね、黙って見守ってくれてた後輩のおかげ。
  +
|Thanks to the junior who desperately tried to restrain her own curiosity, while looking after me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 915: Line 921:
 
|150|小春|Koharu
 
|150|小春|Koharu
 
|「…これからどうするんですか?」
 
|「…これからどうするんですか?」
  +
|"...What are you going to do from now on?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 921: Line 927:
 
|151|春希|Haruki
 
|151|春希|Haruki
 
|「正直、まだわからない。<br>けれど、もう一度話してみないとって思ってる」
 
|「正直、まだわからない。<br>けれど、もう一度話してみないとって思ってる」
  +
|"Honestly, I don't know yet. But, I think I’ll try to talk with her one more time.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 927: Line 933:
 
|152|小春|Koharu
 
|152|小春|Koharu
 
|「また会うつもりなんですか?<br>小木曽先輩と」
 
|「また会うつもりなんですか?<br>小木曽先輩と」
  +
|"You're planning to meet her again?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 933: Line 939:
 
|153|春希|Haruki
 
|153|春希|Haruki
 
|「このまま自然消滅してしまうつもりはないよ。<br>それだと、あまりにも雪菜に対して不誠実だ」
 
|「このまま自然消滅してしまうつもりはないよ。<br>それだと、あまりにも雪菜に対して不誠実だ」
  +
|"This problem won’t resolve itself. And, it isn’t fair for Setsuna."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 939: Line 945:
 
|154||
 
|154||
 
|だから、雪菜と別れるにしても、元に戻るとしても、<br>これからは自分で何とかしないといけない。
 
|だから、雪菜と別れるにしても、元に戻るとしても、<br>これからは自分で何とかしないといけない。
  +
|That's why I have to settle things myself — whether to break up with Setsuna or to return to what it was before.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 945: Line 951:
 
|155||
 
|155||
 
|雪菜のためにも。<br>そして、今まで体を張って俺を守ってくれた、<br>俺の一番新しい友達のためにも。
 
|雪菜のためにも。<br>そして、今まで体を張って俺を守ってくれた、<br>俺の一番新しい友達のためにも。
  +
|For Setsuna’s sake. Also for the sake of my precious new friend who protected me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 951: Line 957:
 
|156|小春|Koharu
 
|156|小春|Koharu
 
|「わたしには…わかりません」
 
|「わたしには…わかりません」
  +
|"I... still can't understand."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 957: Line 963:
 
|157|春希|Haruki
 
|157|春希|Haruki
 
|「そっか…」
 
|「そっか…」
  +
|"I see..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 963: Line 969:
 
|158||
 
|158||
 
|どこまでも真っ直ぐ生きてきた杉浦には、<br>俺の辿ってきた紆余曲折を理解するのは無理かもしれない。
 
|どこまでも真っ直ぐ生きてきた杉浦には、<br>俺の辿ってきた紆余曲折を理解するのは無理かもしれない。
  +
|It might be hard for Sugiura, who’s lived a straightforward life, to understand what I’ve been through.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 969: Line 975:
 
|159||
 
|159||
 
|まぁ、わかってくれなくても仕方ない。
 
|まぁ、わかってくれなくても仕方ない。
  +
|Well, I guess it’s fine if she doesn’t get it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 975: Line 981:
 
|160||
 
|160||
 
|自分でも、どうしてそんな選択をしてしまったのかって、<br>自問自答してばかりの三年間だったんだから。
 
|自分でも、どうしてそんな選択をしてしまったのかって、<br>自問自答してばかりの三年間だったんだから。
  +
|Because even I had continually questioned my choices for the past three years.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 981: Line 987:
 
|161|春希|Haruki
 
|161|春希|Haruki
 
|「でもそれが、自分のしてきたことだから…」
 
|「でもそれが、自分のしてきたことだから…」
  +
|"But in the end, this is what I’ve chosen..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 987: Line 993:
 
|162|小春|Koharu
 
|162|小春|Koharu
 
|「わからないのは彼女の方です」
 
|「わからないのは彼女の方です」
  +
|"What I don't understand is her."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 993: Line 999:
 
|163|春希|Haruki
 
|163|春希|Haruki
 
|「え…?」
 
|「え…?」
  +
|"Eh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 999: Line 1,005:
 
|164|小春|Koharu
 
|164|小春|Koharu
 
|「わたし…小木曽先輩が嫌いになりそう」
 
|「わたし…小木曽先輩が嫌いになりそう」
  +
|"I feel like... I’ve come to hate Ogiso-senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,005: Line 1,011:
 
|165|春希|Haruki
 
|165|春希|Haruki
 
|「す…杉浦?」
 
|「す…杉浦?」
  +
|"Su... Sugiura?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,011: Line 1,017:
 
|166||
 
|166||
 
|そんなふうに自己完結していた俺の頭を、<br>杉浦の暗く震える声が打ち砕く。
 
|そんなふうに自己完結していた俺の頭を、<br>杉浦の暗く震える声が打ち砕く。
  +
|Just like that, Sugiura's dark trembling voice shattered my settled thoughts.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,017: Line 1,023:
 
|167|小春|Koharu
 
|167|小春|Koharu
 
|「先輩、今度こそ諦めなかったのに。<br>一生懸命頑張って前に進もうとしてたのに」
 
|「先輩、今度こそ諦めなかったのに。<br>一生懸命頑張って前に進もうとしてたのに」
  +
|"Senpai, even though you didn’t give up this time. Even though you’ve done your best to move forward."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,023: Line 1,029:
 
|168||
 
|168||
 
|杉浦は、てっきり俺を責めてるんだと思ってた。<br>そうされて当然だって、信じてた。
 
|杉浦は、てっきり俺を責めてるんだと思ってた。<br>そうされて当然だって、信じてた。
  +
|I thought that Sugiura would surely have blamed me. I believed that is what I deserved.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,029: Line 1,035:
 
|169|小春|Koharu
 
|169|小春|Koharu
 
|「彼女が望んでた通りに、<br>わたしが望んでた通りに、<br>きちんと小木曽先輩に向き合ったのに」
 
|「彼女が望んでた通りに、<br>わたしが望んでた通りに、<br>きちんと小木曽先輩に向き合ったのに」
  +
|"Even though you’ve faced Ogiso-senpai just like she and I wished for."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,035: Line 1,041:
 
|170||
 
|170||
 
|けれど杉浦が怒りに震えていた相手は、<br>今ここにいない、俺の話の中にだけ登場した…
 
|けれど杉浦が怒りに震えていた相手は、<br>今ここにいない、俺の話の中にだけ登場した…
  +
|However, the person Sugiura is angry at isn’t here, but in my story...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,041: Line 1,047:
 
|171|小春|Koharu
 
|171|小春|Koharu
 
|「なのに…<br>相手が手を差し伸べてきたら今度は振り払うって…<br>どうしてそんな態度取るのか全然理解できない!」
 
|「なのに…<br>相手が手を差し伸べてきたら今度は振り払うって…<br>どうしてそんな態度取るのか全然理解できない!」
  +
|"And yet... to refuse you when you reached out your hand for her... I have no idea what she was thinking!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,047: Line 1,053:
 
|172||
 
|172||
 
|お節介な杉浦が、<br>『彼女のため』と頑張っていた当の本人…<br>雪菜その人だった。
 
|お節介な杉浦が、<br>『彼女のため』と頑張っていた当の本人…<br>雪菜その人だった。
  +
|The person who the meddlesome Suguira had worked so hard for all this time... happened to be none other than Setsuna herself.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,053: Line 1,059:
 
|173|春希|Haruki
 
|173|春希|Haruki
 
|「ご、ごめん…」
 
|「ご、ごめん…」
  +
|"S-Sorry..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,059: Line 1,065:
 
|174|小春|Koharu
 
|174|小春|Koharu
 
|「どうして先輩が謝るんですか?<br>小木曽先輩の代わりに、謝っちゃうんですか!」
 
|「どうして先輩が謝るんですか?<br>小木曽先輩の代わりに、謝っちゃうんですか!」
  +
|"Why are you apologizing? Are you apologizing for Ogiso-senpai’s sake?!
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,065: Line 1,071:
 
|175|春希|Haruki
 
|175|春希|Haruki
 
|「そうじゃないんだって。<br>ただ杉浦が誤解してるから。<br>きっと、俺の話し方が悪かったから…」
 
|「そうじゃないんだって。<br>ただ杉浦が誤解してるから。<br>きっと、俺の話し方が悪かったから…」
  +
|"It's not like that. I think you’re misunderstanding something. I'm sure it was because I wasn’t clear on what I said."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,071: Line 1,077:
 
|176||
 
|176||
 
|俺のせいだ。<br>杉浦が、自分の目的すら見失ってしまったのは…
 
|俺のせいだ。<br>杉浦が、自分の目的すら見失ってしまったのは…
  +
|This is my fault. Because of me, Sugiura is losing sight of her goal...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,077: Line 1,083:
 
|177|小春|Koharu
 
|177|小春|Koharu
 
|「誤解なんてしてません。<br>小木曽先輩が、北原先輩を傷つけたんです。<br>…三年前の、仕返しに」
 
|「誤解なんてしてません。<br>小木曽先輩が、北原先輩を傷つけたんです。<br>…三年前の、仕返しに」
  +
|"I'm not misunderstanding anything. Ogiso-senpai hurt you... as revenge for three years ago."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,083: Line 1,089:
 
|178|春希|Haruki
 
|178|春希|Haruki
 
|「違う!<br>雪菜が悪いことなんか何一つないんだ!」
 
|「違う!<br>雪菜が悪いことなんか何一つないんだ!」
  +
|"You're wrong! Setsuna didn't do anything wrong!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,089: Line 1,095:
 
|179||
 
|179||
 
|気づかないうちに見苦しい自己弁護にまみれ、<br>杉浦に誤解させるようなことばかり言ったんだ。きっと…
 
|気づかないうちに見苦しい自己弁護にまみれ、<br>杉浦に誤解させるようなことばかり言ったんだ。きっと…
  +
|I must have said something unconsciously in my own defense, which made Sugiura misunderstand. It must be that...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,095: Line 1,101:
 
|180|小春|Koharu
 
|180|小春|Koharu
 
|「今の話のどこを取ったら、<br>先輩の方に非があるなんて言えるんですか!」
 
|「今の話のどこを取ったら、<br>先輩の方に非があるなんて言えるんですか!」
  +
|"From what you’ve said, what exactly have you done wrong?!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,101: Line 1,107:
 
|181|春希|Haruki
 
|181|春希|Haruki
 
|「だから俺はずっと前から雪菜を傷つけて…」
 
|「だから俺はずっと前から雪菜を傷つけて…」
  +
|"I said that I’ve been hurting Setsuna for a long time..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,107: Line 1,113:
 
|182|小春|Koharu
 
|182|小春|Koharu
 
|「それこそずっと前から<br>わかってたことじゃないですか!」
 
|「それこそずっと前から<br>わかってたことじゃないですか!」
  +
|"Haven’t you always known that?!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,119: Line 1,125:
 
|184||
 
|184||
 
|久々に見た。<br>…キれてしまった杉浦小春。
 
|久々に見た。<br>…キれてしまった杉浦小春。
  +
|It’s been a while since I’ve seen it... The angry Sugiura Koharu.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,125: Line 1,131:
 
|185||
 
|185||
 
|一番彼女の本質に近い、<br>本人よりも本気で熱くなるお節介少女の顔。
 
|一番彼女の本質に近い、<br>本人よりも本気で熱くなるお節介少女の顔。
  +
|The face of a meddlesome girl who gets more emotional than the person involved—her true nature.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,131: Line 1,137:
 
|186|小春|Koharu
 
|186|小春|Koharu
 
|「それを許せないなら、<br>最初から会わなければいいじゃないですか。<br>未練のある素振りなんかしなければいいじゃないですか」
 
|「それを許せないなら、<br>最初から会わなければいいじゃないですか。<br>未練のある素振りなんかしなければいいじゃないですか」
  +
|"If you can't forgive yourself, then don’t meet up with her in the first place. Don’t make it look like you have some lingering affection. "
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,137: Line 1,143:
 
|187|春希|Haruki
 
|187|春希|Haruki
 
|「そんな正論だけじゃ人は割り切れないって。<br>…何度も言ってるだろ、俺」
 
|「そんな正論だけじゃ人は割り切れないって。<br>…何度も言ってるだろ、俺」
  +
|"You can’t work this out with normal logic... Haven’t I said that numerous times already?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,143: Line 1,149:
 
|188|小春|Koharu
 
|188|小春|Koharu
 
|「そんなの認めない。<br>今度ばかりは間違いなく向こうが悪い。<br>先輩は全然悪くない!」
 
|「そんなの認めない。<br>今度ばかりは間違いなく向こうが悪い。<br>先輩は全然悪くない!」
  +
|"I won’t accept that. This time, without a doubt, it’s her fault. You did nothing wrong!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,149: Line 1,155:
 
|189|春希|Haruki
 
|189|春希|Haruki
 
|「違う! 雪菜は悪くない!」
 
|「違う! 雪菜は悪くない!」
  +
|"No! It's not Setsuna’s fault!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,155: Line 1,161:
 
|190|小春|Koharu
 
|190|小春|Koharu
 
|「なら先輩はわたしが悪いって言うんですか!」
 
|「なら先輩はわたしが悪いって言うんですか!」
  +
|"Then are you saying it was my fault!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,161: Line 1,167:
 
|191|春希|Haruki
 
|191|春希|Haruki
 
|「…なに言ってんだ。<br>君には全然関係ないだろ」
 
|「…なに言ってんだ。<br>君には全然関係ないだろ」
  +
|"...What are you talking about? This has nothing to do with you, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,167: Line 1,173:
 
|192|小春|Koharu
 
|192|小春|Koharu
 
|「じゃどうすれば関係あることになりますか!?」
 
|「じゃどうすれば関係あることになりますか!?」
  +
|"Then what should I do to get involved!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,179: Line 1,185:
 
|194||
 
|194||
 
|初めて見た。<br>…論理の破綻している杉浦小春。
 
|初めて見た。<br>…論理の破綻している杉浦小春。
  +
|It's the first time I’ve ever seen it... Sugiura Koharu being illogical..
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,185: Line 1,191:
 
|195||
 
|195||
 
|頭の良い彼女には珍しい、<br>なにも考えてない、だだ漏れの感情。
 
|頭の良い彼女には珍しい、<br>なにも考えてない、だだ漏れの感情。
  +
|It's rare for someone as smart as her to not think things through, and just pour out all of her feelings.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,191: Line 1,197:
 
|196|春希|Haruki
 
|196|春希|Haruki
 
|「杉浦…<br>君は今、俺に感情移入し過ぎてるだけだ…」
 
|「杉浦…<br>君は今、俺に感情移入し過ぎてるだけだ…」
  +
|"Sugiura, you’re being too empathetic to me..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,197: Line 1,203:
 
|197|小春|Koharu
 
|197|小春|Koharu
 
|「そ、それがなんだって言うんですか…っ」
 
|「そ、それがなんだって言うんですか…っ」
  +
|"S-So what..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,209: Line 1,215:
 
|199||
 
|199||
 
|これも初めて見た…
 
|これも初めて見た…
  +
|This is also the first time...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,215: Line 1,221:
 
|200||
 
|200||
 
|自分のあまりの感情論に気づき、<br>半分だけ我に返って、けれど引っ込みもつかず、<br>逆ギレする杉浦小春。
 
|自分のあまりの感情論に気づき、<br>半分だけ我に返って、けれど引っ込みもつかず、<br>逆ギレする杉浦小春。
  +
|Realizing just how emotional she was getting, half of her senses came back, but since backing down wasn't an option, she could only turn her anger towards me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,221: Line 1,227:
 
|201|小春|Koharu
 
|201|小春|Koharu
 
|「とにかく、誰が何と言おうと先輩は悪くない。<br>そんなの、わたしが認めない」
 
|「とにかく、誰が何と言おうと先輩は悪くない。<br>そんなの、わたしが認めない」
  +
|"Anyways, this is not your fault, no matter what they say. I will definitely not accept that."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,227: Line 1,233:
 
|202|小春|Koharu
 
|202|小春|Koharu
 
|「絶対に、認めません!」
 
|「絶対に、認めません!」
  +
|"Absolutely not!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,239: Line 1,245:
 
|204||
 
|204||
 
|それから…
 
|それから…
  +
|Following that...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,245: Line 1,251:
 
|205||
 
|205||
 
|杉浦に全力疾走で逃げられると、<br>この暗闇じゃ、もう捕まえることはできなかった。
 
|杉浦に全力疾走で逃げられると、<br>この暗闇じゃ、もう捕まえることはできなかった。
  +
|Sugiura broke into a full sprint, and I was no longer able to catch up to her amidst the darkness.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,251: Line 1,257:
 
|206||
 
|206||
 
|けれど、以前の記憶を頼りに杉浦家を見つけたとき、<br>ちょうど玄関の電気が消え、二階の部屋の明かりが<br>ついたのを見て、ほっと胸をなで下ろした。
 
|けれど、以前の記憶を頼りに杉浦家を見つけたとき、<br>ちょうど玄関の電気が消え、二階の部屋の明かりが<br>ついたのを見て、ほっと胸をなで下ろした。
  +
|However, I managed to find Sugiura’s house by memory. When I saw the front door lights turn off, followed by the lights on the second floor turning on, I sighed with relief.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,257: Line 1,263:
 
|207||
 
|207||
 
|最後まで送り届けることはできなかったけれど、<br>どうやら彼女は無事に家に辿り着いたらしかった。
 
|最後まで送り届けることはできなかったけれど、<br>どうやら彼女は無事に家に辿り着いたらしかった。
  +
|I couldn't see her home till the end, but at least it appeared as if she reached home safely.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,263: Line 1,269:
 
|208|春希|Haruki
 
|208|春希|Haruki
 
|「ふぅ…」
 
|「ふぅ…」
  +
|*Sigh*
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,269: Line 1,275:
 
|209||
 
|209||
 
|せっかくの大晦日。<br>せっかくの二年参り。
 
|せっかくの大晦日。<br>せっかくの二年参り。
  +
|The awaited new year's eve. The awaited shrine visit.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,275: Line 1,281:
 
|210||
 
|210||
 
|そしてせっかくの、俺の罪の告白は、<br>結局、いつもの言い争いでうやむやになってしまった。
 
|そしてせっかくの、俺の罪の告白は、<br>結局、いつもの言い争いでうやむやになってしまった。
  +
|And, the long awaited confession of my sins ended up like usual, in an argument.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,281: Line 1,287:
 
|211||
 
|211||
 
|俺はもちろん、きっと杉浦も今ごろ、<br>『こんなはずじゃなかったのに』って、<br>ため息とともに肩を落としてるんだろうか。
 
|俺はもちろん、きっと杉浦も今ごろ、<br>『こんなはずじゃなかったのに』って、<br>ため息とともに肩を落としてるんだろうか。
  +
|I’m pretty sure that not just me, but Sugiura too is thinking "It wasn’t supposed to turn out like this" while sighing and looking down.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,287: Line 1,293:
 
|212||
 
|212||
 
|こんなはずじゃ、なかったのになぁ。
 
|こんなはずじゃ、なかったのになぁ。
  +
|It shouldn't have turned out like this...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,299: Line 1,305:
 
|214||
 
|214||
 
|いいや…<br>明日一番に謝ろう。
 
|いいや…<br>明日一番に謝ろう。
  +
|...I’ll just apologize first thing tomorrow.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,305: Line 1,311:
 
|215||
 
|215||
 
|だって、また明日になったら間違いなく会えるから。
 
|だって、また明日になったら間違いなく会えるから。
  +
|After all, we’ll definitely see each other tomorrow..
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,311: Line 1,317:
 
|216||
 
|216||
 
|こんなことくらいでバイトを休むような、<br>その程度の責任感しかないコじゃないって、<br>信じられるから。
 
|こんなことくらいでバイトを休むような、<br>その程度の責任感しかないコじゃないって、<br>信じられるから。
  +
|This isn't enough to make her skip work, I don’t believe she's such an irresponsible person..
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,317: Line 1,323:
 
|217|春希|Haruki
 
|217|春希|Haruki
 
|「おやすみ、杉浦。<br>また…今日な」
 
|「おやすみ、杉浦。<br>また…今日な」
  +
|"Good night, Sugiura. Let's meet again... later..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,323: Line 1,329:
 
|218||
 
|218||
 
|いつの間にか除夜の鐘は鳴りやみ、<br>時計は午前一時を超えていた。
 
|いつの間にか除夜の鐘は鳴りやみ、<br>時計は午前一時を超えていた。
  +
|Before I realized it, the New Year's bells stopped, and it’s already past one o’clock.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,347: Line 1,353:
 
|222|小春|Koharu
 
|222|小春|Koharu
 
|「ごめんなさいっ!」
 
|「ごめんなさいっ!」
  +
|"I'm sorry!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,359: Line 1,365:
 
|224||
 
|224||
 
|今日一番に謝ろうって決めてたのに、<br>思いっきり先手を打たれてしまった。
 
|今日一番に謝ろうって決めてたのに、<br>思いっきり先手を打たれてしまった。
  +
|Even though I made up my mind to apologize to her first thing in the morning, she completely beat me to it.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,365: Line 1,371:
 
|225||
 
|225||
 
|杉浦を待とうと更衣室に入ろうとした瞬間…
 
|杉浦を待とうと更衣室に入ろうとした瞬間…
  +
|The moment I tried to enter the changing room so I could wait for Sugiura...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,371: Line 1,377:
 
|226||
 
|226||
 
|そのまま背中を思い切り突き飛ばされ、<br>内側から鍵を掛けられ、その5秒後の出来事だった。
 
|そのまま背中を思い切り突き飛ばされ、<br>内側から鍵を掛けられ、その5秒後の出来事だった。
  +
|She pushed me into the room, and locked the door from the inside, which all happened in under 5 seconds.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,377: Line 1,383:
 
|227|小春|Koharu
 
|227|小春|Koharu
 
|「昨夜はわたし…その…<br>酷いことばかり言っちゃって」
 
|「昨夜はわたし…その…<br>酷いことばかり言っちゃって」
  +
|"Last night I... umm... said terrible things."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,383: Line 1,389:
 
|228|春希|Haruki
 
|228|春希|Haruki
 
|「いや…俺の方こそ」
 
|「いや…俺の方こそ」
  +
|"No uh... me too."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,389: Line 1,395:
 
|229||
 
|229||
 
|皆が来る30分以上前に、一番乗りで店に来て、<br>絶対に二番乗りのはずの杉浦を待ってるつもりだった。
 
|皆が来る30分以上前に、一番乗りで店に来て、<br>絶対に二番乗りのはずの杉浦を待ってるつもりだった。
  +
|I had planned to come 30 minutes earlier so that I could be the first to arrive, even before Sugiura.definitely come second.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,395: Line 1,401:
 
|230||
 
|230||
 
|けれど俺の見込みは甘かった。<br>…彼女はきっと、皆が来る一時間以上も前から<br>待ってたに違いない。
 
|けれど俺の見込みは甘かった。<br>…彼女はきっと、皆が来る一時間以上も前から<br>待ってたに違いない。
  +
|But I was too naive ...I'm sure she came at least one hour earlier and waited for me.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,401: Line 1,407:
 
|231|小春|Koharu
 
|231|小春|Koharu
 
|「『喧嘩をしない』って約束したのに…<br>こんな簡単なことすら、守れなかった…」
 
|「『喧嘩をしない』って約束したのに…<br>こんな簡単なことすら、守れなかった…」
  +
|"Even though we promised ‘not to fight’... I couldn't even keep such a simple promise..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,407: Line 1,413:
 
|232|春希|Haruki
 
|232|春希|Haruki
 
|「杉浦…」
 
|「杉浦…」
  +
|"Sugiura..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,413: Line 1,419:
 
|233||
 
|233||
 
|昨夜のあの剣幕はどこへやら…
 
|昨夜のあの剣幕はどこへやら…
  +
|Where did that menacing look from last night go...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,419: Line 1,425:
 
|234||
 
|234||
 
|一晩寝て落ち着いたと思ったら、<br>今度はあまりにも意気消沈してた。
 
|一晩寝て落ち着いたと思ったら、<br>今度はあまりにも意気消沈してた。
  +
|I thought she would’ve just calmed down after a night's sleep, but now she’s become too remorseful.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,425: Line 1,431:
 
|235|小春|Koharu
 
|235|小春|Koharu
 
|「本当にごめんなさい。<br>とっても反省してます。<br>反省、してるから」
 
|「本当にごめんなさい。<br>とっても反省してます。<br>反省、してるから」
  +
|"Please forgive me. I’m truly sorry. I’ve reflected upon my actions."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,431: Line 1,437:
 
|236||
 
|236||
 
|…いや、この目の赤さを見ると、<br>『一晩寝て』ってのは怪しいかもしれない。
 
|…いや、この目の赤さを見ると、<br>『一晩寝て』ってのは怪しいかもしれない。
  +
|...No, her eyes look red. I doubt she even had a night’s sleep.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,437: Line 1,443:
 
|237||
 
|237||
 
|一週間前の俺みたいに、<br>ネガティブな思考が頭の中を渦巻いていたのかもしれない。
 
|一週間前の俺みたいに、<br>ネガティブな思考が頭の中を渦巻いていたのかもしれない。
  +
|Maybe she’s like how I was a week ago, where negative thoughts are swirling around in her mind.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,443: Line 1,449:
 
|238||
 
|238||
 
|…あの程度の、<br>しかも完全に両成敗な言い争いで。
 
|…あの程度の、<br>しかも完全に両成敗な言い争いで。
  +
|...I guess this is a perfect loss for both sides.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,449: Line 1,455:
 
|239|小春|Koharu
 
|239|小春|Koharu
 
|「だから嫌わないで…っ、<br>………くれるとありがたいなって、その」
 
|「だから嫌わないで…っ、<br>………くれるとありがたいなって、その」
  +
|"So please don't hate me... I'd be grateful if you didn’t hate me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,455: Line 1,461:
 
|240|春希|Haruki
 
|240|春希|Haruki
 
|「っ…」
 
|「っ…」
  +
|"..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,461: Line 1,467:
 
|241||
 
|241||
 
|どこかで聞いたような、<br>辛くて、こそばゆくて、<br>そして嬉しく物悲しい言葉。
 
|どこかで聞いたような、<br>辛くて、こそばゆくて、<br>そして嬉しく物悲しい言葉。
  +
|I feel like I’ve heard those words somewhere before. Painful, embarrassed words filled with joy and sadness.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,467: Line 1,473:
 
|242|小春|Koharu
 
|242|小春|Koharu
 
|「先輩ぃ」
 
|「先輩ぃ」
  +
|"Senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,473: Line 1,479:
 
|243||
 
|243||
 
|優しいだけじゃない。<br>頼もしいだけじゃない。<br>ちょっと小うるさいだけでもない。
 
|優しいだけじゃない。<br>頼もしいだけじゃない。<br>ちょっと小うるさいだけでもない。
  +
|Not just kind, not just reliable. And not just a bit meddlesome.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,479: Line 1,485:
 
|244||
 
|244||
 
|ほんの瞬間見せる、小動物のような弱さは、<br>この少女の魅力を、ますます引き立てるだけだった。
 
|ほんの瞬間見せる、小動物のような弱さは、<br>この少女の魅力を、ますます引き立てるだけだった。
  +
|Just for a moment, she seemed weak, just like a small animal, which made this girl seem ever so charming.
|
 
|}}
+
|}}
   
 
{{WA2ScriptLine
 
{{WA2ScriptLine
 
|245|春希|Haruki
 
|245|春希|Haruki
 
|「…許すよ」
 
|「…許すよ」
  +
|"...I forgive you."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,491: Line 1,497:
 
|246|小春|Koharu
 
|246|小春|Koharu
 
|「っ!<br>あ、ありがとうございますっ」
 
|「っ!<br>あ、ありがとうございますっ」
  +
|"!!<br>T-Thank you very much!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
{{WA2ScriptLine
+
{{WA2ScriptLine
 
|247|春希|Haruki
 
|247|春希|Haruki
 
|「いや、その…<br>こっちこそ」
 
|「いや、その…<br>こっちこそ」
  +
|"No, umm... same here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,503: Line 1,509:
 
|248||
 
|248||
 
|こんな時は、『君は悪くない』とか、<br>『悪いのはむしろ俺の方で』とか、<br>『謝ってもらう理由なんかない』なんて言葉は意味がない。
 
|こんな時は、『君は悪くない』とか、<br>『悪いのはむしろ俺の方で』とか、<br>『謝ってもらう理由なんかない』なんて言葉は意味がない。
  +
|At a time like this, the words like "It's not your fault", or "It was my fault", or "You don't have any reason to apologize" are meaningless.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,509: Line 1,515:
 
|249||
 
|249||
 
|どれだけ身勝手でも、傲慢でも、<br>ただ、彼女が一番求めてる言葉を返すことが大事だから。
 
|どれだけ身勝手でも、傲慢でも、<br>ただ、彼女が一番求めてる言葉を返すことが大事だから。
  +
|It's important to respond with the words she wished for the most. No matter how selfish or arrogant it may be.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,515: Line 1,521:
 
|250|春希|Haruki
 
|250|春希|Haruki
 
|「じゃ、もうこの件は終わりだ!<br>そろそろ皆も来る頃だし、開店準備始めるか」
 
|「じゃ、もうこの件は終わりだ!<br>そろそろ皆も来る頃だし、開店準備始めるか」
  +
|"Okay, this matter is now closed! Everyone will be arriving soon, let's start preparing."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,521: Line 1,527:
 
|251||
 
|251||
 
|俺の方の謝罪がちっともできてないという、<br>個人的にもやもやした思いは残ってしまうけど、<br>流れがこうなってしまった以上、仕方がない…
 
|俺の方の謝罪がちっともできてないという、<br>個人的にもやもやした思いは残ってしまうけど、<br>流れがこうなってしまった以上、仕方がない…
  +
|I do feel regretful as I hadn't been able to apologize at all, but since the conversation flowed this way, I guess it can't be helped...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,527: Line 1,533:
 
|252|小春|Koharu
 
|252|小春|Koharu
 
|「あ、あともう一つだけ!」
 
|「あ、あともう一つだけ!」
  +
|"Ah, one more thing!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,533: Line 1,539:
 
|253|春希|Haruki
 
|253|春希|Haruki
 
|「…まだあるの?」
 
|「…まだあるの?」
  +
|"...What is it?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,539: Line 1,545:
 
|254|小春|Koharu
 
|254|小春|Koharu
 
|「その…<br>水に流してもらっておきながら蒸し返すの、<br>卑怯かもしれませんけど…」
 
|「その…<br>水に流してもらっておきながら蒸し返すの、<br>卑怯かもしれませんけど…」
  +
|"Umm... I know it may sound cowardly for me to repeat it, even though it’s already settled...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,545: Line 1,551:
 
|255||
 
|255||
 
|と、言ったそばからこれとは…
 
|と、言ったそばからこれとは…
  +
|And so she says...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,551: Line 1,557:
 
|256|小春|Koharu
 
|256|小春|Koharu
 
|「わたし、やっぱり北原先輩が間違ってるとは思えません。<br>…これだけは、譲りたくないです」
 
|「わたし、やっぱり北原先輩が間違ってるとは思えません。<br>…これだけは、譲りたくないです」
  +
|"Just as I said before, I still don't think Kitahara-senpai was at fault.<br>...That's the only thing I won’t concede."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,563: Line 1,569:
 
|258||
 
|258||
 
|実はまだ、目の前の杉浦は、<br>昨夜の杉浦とあまり変わってないのかも。
 
|実はまだ、目の前の杉浦は、<br>昨夜の杉浦とあまり変わってないのかも。
  +
|The truth is, the Sugiura in front of me right now might not be all that different compared to how she was last night.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,569: Line 1,575:
 
|259|小春|Koharu
 
|259|小春|Koharu
 
|「だからもう『全部俺が悪い』とか言わないでください。<br>その、わたしがこれ以上約束を破らないためにも」
 
|「だからもう『全部俺が悪い』とか言わないでください。<br>その、わたしがこれ以上約束を破らないためにも」
  +
|"So please don't say "Everything is my fault". This is also so I don’t break the promise ever again."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,581: Line 1,587:
 
|261||
 
|261||
 
|かもも何もない。
 
|かもも何もない。
  +
|Or I guess not.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,587: Line 1,593:
 
|262||
 
|262||
 
|目の前の杉浦小春は、<br>昨夜の、強情で私情丸出しの<br>厄介な“女”のままだった。
 
|目の前の杉浦小春は、<br>昨夜の、強情で私情丸出しの<br>厄介な“女”のままだった。
  +
|The Sugiura Koharu in front of me is still the same stubborn and troublesome girl she was last night.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,593: Line 1,599:
 
|263|小春|Koharu
 
|263|小春|Koharu
 
|「それだけです。<br>
 
|「それだけです。<br>
  +
|"That's all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,599: Line 1,605:
 
|264|小春|Koharu
 
|264|小春|Koharu
 
|さ、それじゃあ今年の初仕事…」
 
|さ、それじゃあ今年の初仕事…」
  +
|"Alright, let’s start this year’s first shift..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,605: Line 1,611:
 
|265|春希|Haruki
 
|265|春希|Haruki
 
|「じゃあ、俺ももう一つ」
 
|「じゃあ、俺ももう一つ」
  +
|"Okay, one more thing from me as well."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,611: Line 1,617:
 
|266|小春|Koharu
 
|266|小春|Koharu
 
|「…先輩?」
 
|「…先輩?」
  +
|"...Senpai?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,617: Line 1,623:
 
|267||
 
|267||
 
|だったら俺は…
 
|だったら俺は…
  +
|If that's the case, I...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,623: Line 1,629:
 
|268||
 
|268||
 
|友達の杉浦だけでなく、<br>後輩の杉浦だけでもなく…
 
|友達の杉浦だけでなく、<br>後輩の杉浦だけでもなく…
  +
|Not just as a friend, nor as a senior...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,629: Line 1,635:
 
|269|春希|Haruki
 
|269|春希|Haruki
 
|「俺のこと…<br>庇ってくれてありがとう」
 
|「俺のこと…<br>庇ってくれてありがとう」
  +
|"Thank you... for protecting me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,635: Line 1,641:
 
|270|小春|Koharu
 
|270|小春|Koharu
 
|「ぁ…」
 
|「ぁ…」
  +
|"Ah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,641: Line 1,647:
 
|271||
 
|271||
 
|女の子の杉浦さんにも、<br>感謝の気持ちを伝えておきたかった。
 
|女の子の杉浦さんにも、<br>感謝の気持ちを伝えておきたかった。
  +
|I wanted to express my gratitude to Sugiura for being the woman she is.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,647: Line 1,653:
 
|272|春希|Haruki
 
|272|春希|Haruki
 
|「もしかしたらさ…<br>杉浦は、世界でたった一人の味方かもしれないな」
 
|「もしかしたらさ…<br>杉浦は、世界でたった一人の味方かもしれないな」
  +
|"Maybe you are my one and only ally in this world."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,653: Line 1,659:
 
|273|小春|Koharu
 
|273|小春|Koharu
 
|「ぇ…」
 
|「ぇ…」
  +
|"Eh..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,659: Line 1,665:
 
|274||
 
|274||
 
|ただ感情に任せての宣言に、<br>理屈じゃない感謝のしるしを残しておきたかった。
 
|ただ感情に任せての宣言に、<br>理屈じゃない感謝のしるしを残しておきたかった。
  +
|With that proclamation built on my emotions, I wanted to convey this feeling of gratitude that wasn't just built on reason.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,665: Line 1,671:
 
|275|春希|Haruki
 
|275|春希|Haruki
 
|「俺ですら味方できない、こんな俺の…」
 
|「俺ですら味方できない、こんな俺の…」
  +
|"I can't even be my own ally. Not to a person like me..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,677: Line 1,683:
 
|277||
 
|277||
 
|今の俺は、優しく微笑んでいられてるだろうか。
 
|今の俺は、優しく微笑んでいられてるだろうか。
  +
|I wonder if I’m putting up a kind smile at that moment.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,683: Line 1,689:
 
|278||
 
|278||
 
|顔中が思い切り引きつって、<br>まるっきり真実味のない態度に<br>成り下がってはいないだろうか。
 
|顔中が思い切り引きつって、<br>まるっきり真実味のない態度に<br>成り下がってはいないだろうか。
  +
|Or maybe I look too serious, which made the words I just said lack realism.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,689: Line 1,695:
 
|279||
 
|279||
 
|…なんて、今の俺の表情を確かめるには、<br>彼女の瞳に映ったものを、<br>目を凝らして確かめるしかないわけで…
 
|…なんて、今の俺の表情を確かめるには、<br>彼女の瞳に映ったものを、<br>目を凝らして確かめるしかないわけで…
  +
|...That being said, the only way to know how I look right now is to look straight into her eyes, focusing on the reflection from her pupils.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,695: Line 1,701:
 
|280|春希|Haruki
 
|280|春希|Haruki
 
|「………あ」
 
|「………あ」
  +
|"...Ah."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,701: Line 1,707:
 
|281||
 
|281||
 
|杉浦の瞳の中の俺が、歪んでる。
 
|杉浦の瞳の中の俺が、歪んでる。
  +
|I look so warped in her eyes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,707: Line 1,713:
 
|282||
 
|282||
 
|なんだよ。<br>全然真に迫ってないじゃないか。
 
|なんだよ。<br>全然真に迫ってないじゃないか。
  +
|What the hell. This doesn’t look natural at all.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,713: Line 1,719:
 
|283||
 
|283||
 
|駄目だろこんな顔。<br>これじゃ、杉浦に俺の言葉、<br>信じてもらえないじゃないか。
 
|駄目だろこんな顔。<br>これじゃ、杉浦に俺の言葉、<br>信じてもらえないじゃないか。
  +
|I shouldn’t be making a face like this. At this rate, Sugiura won’t be able to believe what I said anymore.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,719: Line 1,725:
 
|284|春希|Haruki
 
|284|春希|Haruki
 
|「あ、あの………さ?」
 
|「あ、あの………さ?」
  +
|"Uhm...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,725: Line 1,731:
 
|285|小春|Koharu
 
|285|小春|Koharu
 
|「っ!?<br>あ、あ、あれ…?」
 
|「っ!?<br>あ、あ、あれ…?」
  +
|"!?<br>Eh, eh, eh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,731: Line 1,737:
 
|286||
 
|286||
 
|違和感に気づいたのは、二人同時だった。
 
|違和感に気づいたのは、二人同時だった。
  +
|It’s at the same time, that both of us feel that something is out of place.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,737: Line 1,743:
 
|287||
 
|287||
 
|杉浦の瞳に映ってた歪んだ俺が、<br>ぽろりと地面にこぼれ落ちた、その瞬間だった。
 
|杉浦の瞳に映ってた歪んだ俺が、<br>ぽろりと地面にこぼれ落ちた、その瞬間だった。
  +
|It’s in this moment, the warped reflection of myself in Sugiura’s eyes slowly drips to the floor.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,743: Line 1,749:
 
|288|春希|Haruki
 
|288|春希|Haruki
 
|「杉浦…?」
 
|「杉浦…?」
  +
|"Sugiura...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,749: Line 1,755:
 
|289|小春|Koharu
 
|289|小春|Koharu
 
|「や、やだ、やだぁ…<br>止まらない…こんな…おかしいよ…」
 
|「や、やだ、やだぁ…<br>止まらない…こんな…おかしいよ…」
  +
|"No, no way, no way... it won't stop... this is... this is weird..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,755: Line 1,761:
 
|290||
 
|290||
 
|まさかと思った可能性を、<br>二粒目、三粒目のしずくが、即座に裏付けていく。
 
|まさかと思った可能性を、<br>二粒目、三粒目のしずくが、即座に裏付けていく。
  +
|The thoughts in my mind were denied as the second and third droplets fell.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,761: Line 1,767:
 
|291|春希|Haruki
 
|291|春希|Haruki
 
|「お、おい…何で…?」
 
|「お、おい…何で…?」
  +
|"H-hey... why...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,767: Line 1,773:
 
|292|小春|Koharu
 
|292|小春|Koharu
 
|「だって…だって、だって…」
 
|「だって…だって、だって…」
  +
|"Because... because, because..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,773: Line 1,779:
 
|293||
 
|293||
 
|床に零れ、頬を伝い、<br>瞳の中にみるみる盛り上がり…
 
|床に零れ、頬を伝い、<br>瞳の中にみるみる盛り上がり…
  +
|Spilling onto the floor, dripping down her cheeks, swelling up inside her eyes...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,779: Line 1,785:
 
|294||
 
|294||
 
|意味もなく…なはずもなく、<br>ぽろぽろ、ぽろぽろと溢れ出す。
 
|意味もなく…なはずもなく、<br>ぽろぽろ、ぽろぽろと溢れ出す。
  +
|’For no reason…’ was definitely not the case, asher tears flowed uncontrollably.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,785: Line 1,791:
 
|295|小春|Koharu
 
|295|小春|Koharu
 
|「悲しいよ…<br>悔しいよ…<br>なんで、そんなこと言うの」
 
|「悲しいよ…<br>悔しいよ…<br>なんで、そんなこと言うの」
  +
|"It's so sad... it's so infuriating... why would you say something like that...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,791: Line 1,797:
 
|296|春希|Haruki
 
|296|春希|Haruki
 
|「そんなことって…」
 
|「そんなことって…」
  +
|"Something like what...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,797: Line 1,803:
 
|297|小春|Koharu
 
|297|小春|Koharu
 
|「先輩が先輩のこと好きじゃないなんて…<br>わたし以外に、誰も味方がいないなんて…」
 
|「先輩が先輩のこと好きじゃないなんて…<br>わたし以外に、誰も味方がいないなんて…」
  +
|"Something like, you can’t even like yourself... And that you don't have any allies besides me..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,803: Line 1,809:
 
|298|春希|Haruki
 
|298|春希|Haruki
 
|「それは…」
 
|「それは…」
  +
|"That's..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,809: Line 1,815:
 
|299||
 
|299||
 
|そっか…
 
|そっか…
  +
|I see...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,815: Line 1,821:
 
|300||
 
|300||
 
|杉浦小春という委員長が最も悲しむ、<br>教室から、たった一人取り残されたクラスメート。
 
|杉浦小春という委員長が最も悲しむ、<br>教室から、たった一人取り残されたクラスメート。
  +
|As the class representative, what saddens her the most is the classmate who is left out by everyone in the classroom.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,821: Line 1,827:
 
|301|小春|Koharu
 
|301|小春|Koharu
 
|「そんなこと言わないで…<br>言っちゃやだよぅ…っ」
 
|「そんなこと言わないで…<br>言っちゃやだよぅ…っ」
  +
|"Something like that... Please don’t say it..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,827: Line 1,833:
 
|302|春希|Haruki
 
|302|春希|Haruki
 
|「ご、ごめん!<br>もう言わない!<br>言わないから…おい、杉浦…っ」
 
|「ご、ごめん!<br>もう言わない!<br>言わないから…おい、杉浦…っ」
  +
|"S-Sorry! I won't say it anymore! I won't say it, so... Sugiura..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,833: Line 1,839:
 
|303|小春|Koharu
 
|303|小春|Koharu
 
|「うぇぇ…ぅぇぇぇぇ…っ、<br>ふ、ぅぁ…ぁぅっ、ぅ~っ!」
 
|「うぇぇ…ぅぇぇぇぇ…っ、<br>ふ、ぅぁ…ぁぅっ、ぅ~っ!」
  +
|"Hueeee... hueee...<br>fuu, uuuu...!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,839: Line 1,845:
 
|304|春希|Haruki
 
|304|春希|Haruki
 
|「頼む、頼むよ…<br>もうすぐみんな来るんだからさ…」
 
|「頼む、頼むよ…<br>もうすぐみんな来るんだからさ…」
  +
|"I’m begging you, seriously... Everyone will be here soon..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,845: Line 1,851:
 
|305|小春|Koharu
 
|305|小春|Koharu
 
|「うあぁぁぁぁぁぁぁ…っ、<br>ぃぅっ、ぅ…ぅぁぁぁああああああ~っ!」
 
|「うあぁぁぁぁぁぁぁ…っ、<br>ぃぅっ、ぅ…ぅぁぁぁああああああ~っ!」
  +
|"Huaaaaaaaa...! Uuuuu...!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,851: Line 1,857:
 
|306||
 
|306||
 
|後はもう、どうしようもなかった。
 
|後はもう、どうしようもなかった。
  +
|There was nothing I could’ve done afterwards.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,857: Line 1,863:
 
|307||
 
|307||
 
|一度決壊した涙腺は、<br>昨夜からずっと昂ぶっていた感情とシンクロして、<br>杉浦をさらに退行させていく。
 
|一度決壊した涙腺は、<br>昨夜からずっと昂ぶっていた感情とシンクロして、<br>杉浦をさらに退行させていく。
  +
|The dam holding back her tears finally broke, combining the emotions that she’s pent up since last night. Sugiura couldn’t control herself anymore.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,863: Line 1,869:
 
|308||
 
|308||
 
|そして俺は、突っ立ったまま、我慢もせず泣く杉浦を、<br>突き放すことも引き寄せることもできず、<br>彼女の30センチ前で同じように突っ立ってるだけで。
 
|そして俺は、突っ立ったまま、我慢もせず泣く杉浦を、<br>突き放すことも引き寄せることもできず、<br>彼女の30センチ前で同じように突っ立ってるだけで。
  +
|As Koharu stood in place and cried, I, too, just stood in place around 30 cm away from her, unable to widen or narrow the gap between us.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,869: Line 1,875:
 
|309||
 
|309||
 
|それから数分後、徐々に集まってきた佐藤たちに、<br>消すことのできない誤解を刻んでいった。
 
|それから数分後、徐々に集まってきた佐藤たちに、<br>消すことのできない誤解を刻んでいった。
  +
|A few minutes later, as Satou’s group gradually gathered, the misunderstanding was forever set in stone.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,881: Line 1,887:
 
|311||
 
|311||
 
|そんな悲惨な状況に陥りながら、<br>それでも俺は、胸に染み入る温かさが心地良かった。
 
|そんな悲惨な状況に陥りながら、<br>それでも俺は、胸に染み入る温かさが心地良かった。
  +
|Even in this tragic situation, I still felt a pleasant warmth spreading across my chest.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,887: Line 1,893:
 
|312||
 
|312||
 
|このコは、どうして出来たばかりの友達のために、<br>こんなに本気で泣けるんだろうって…
 
|このコは、どうして出来たばかりの友達のために、<br>こんなに本気で泣けるんだろうって…
  +
|Why was she able to cry from the bottom of her heart for the sake of a friend that she had only just made...?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,893: Line 1,899:
 
|313||
 
|313||
 
|そんな、答えが目の前に転がってる問いを、<br>心の中でずっと考え続けてた。
 
|そんな、答えが目の前に転がってる問いを、<br>心の中でずっと考え続けてた。
  +
|Even though the answer was right in front of my eyes, I continued to ponder it endlessly.
|
 
 
|}}
 
|}}
   

Revision as of 18:44, 23 September 2018

Return to the main page here.


Translation

Editing

Translation Notes

Text

Script Chart

Edit this section For more instructions on how the script chart works, please click here.

If you are below the age of consent in your respective country, you are advised to not read any adult content (marked by cells with red backgrounds) where applicable. Otherwise, you are agreeing to the terms of our Disclaimer.