Difference between revisions of "White Album 2/Script/2320"

From Baka-Tsuki
Jump to navigation Jump to search
m (Protected "White Album 2/Script/2320": project staff request ([Edit=Allow only autoconfirmed users] (indefinite) [Move=Allow only autoconfirmed users] (indefinite)))
Line 21: Line 21:
 
|1|小春|Koharu
 
|1|小春|Koharu
 
|「おはようございま~す」
 
|「おはようございま~す」
  +
|"Good morning~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 27: Line 27:
 
|2|小春|Koharu
 
|2|小春|Koharu
 
|「昨日の雪、結構残ってますね。<br>来るとき二回くらい滑っちゃいましたよ」
 
|「昨日の雪、結構残ってますね。<br>来るとき二回くらい滑っちゃいましたよ」
  +
|"There’s still a lot of snow left over from yesterday. I slipped twice on my way coming here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 39: Line 39:
 
|4|小春|Koharu
 
|4|小春|Koharu
 
|「わ、暗い。<br>あ~あ、もう不健康だなぁ」
 
|「わ、暗い。<br>あ~あ、もう不健康だなぁ」
  +
|"Wow, it's dark. Aahh~ jeez, you're so unhealthy."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 45: Line 45:
 
|5|春希|Haruki
 
|5|春希|Haruki
 
|「っ…」
 
|「っ…」
  +
|"..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 51: Line 51:
 
|6||
 
|6||
 
|カーテンの引かれる耳障りな音とともに、<br>辛いくらい眩しい光が目を灼く。
 
|カーテンの引かれる耳障りな音とともに、<br>辛いくらい眩しい光が目を灼く。
  +
|Taken away from the sound of the curtains, the bright light hurts my eyes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 57: Line 57:
 
|7||
 
|7||
 
|空は厚い雲に覆われて、陽は差していないのに、<br>それでも窓から入り込んでくる明るさは、<br>雲一つ無い晴れ間のときとなんら遜色ない。
 
|空は厚い雲に覆われて、陽は差していないのに、<br>それでも窓から入り込んでくる明るさは、<br>雲一つ無い晴れ間のときとなんら遜色ない。
  +
|The sky is covered with thick clouds, the sun is not there, but the brightness that came from it does not lose to a clear sky without clouds.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 63: Line 63:
 
|8||
 
|8||
 
|…昨夜の雪が、積もったままだから。
 
|…昨夜の雪が、積もったままだから。
  +
|...Well, this is because the snow from last night piled up.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 69: Line 69:
 
|9|小春|Koharu
 
|9|小春|Koharu
 
|「…先輩?<br>なんか目が赤いですよ?」
 
|「…先輩?<br>なんか目が赤いですよ?」
  +
|"...Senpai? Why are your eyes red?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 75: Line 75:
 
|10||
 
|10||
 
|そんな中、もうすっかり自分の部屋みたいに<br>居場所を作り上げてしまった小春が、<br>周囲をこまめに片づけながら、俺の顔を覗き込む。
 
|そんな中、もうすっかり自分の部屋みたいに<br>居場所を作り上げてしまった小春が、<br>周囲をこまめに片づけながら、俺の顔を覗き込む。
  +
|Koharu, who already treated this room as hers, casually cleaned it while looking at my face.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 81: Line 81:
 
|11|春希|Haruki
 
|11|春希|Haruki
 
|「昨夜、寝てないから…」
 
|「昨夜、寝てないから…」
  +
|"Because last night I didn't sleep..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 87: Line 87:
 
|12|小春|Koharu
 
|12|小春|Koharu
 
|「どうしたんです?<br>髭も剃ってないみたいだし…<br>いつもの先輩らしくないですよ?」
 
|「どうしたんです?<br>髭も剃ってないみたいだし…<br>いつもの先輩らしくないですよ?」
  +
|"What happened? You didn’t even shave… That's unlike your usual self y’know, Senpai?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 93: Line 93:
 
|13|春希|Haruki
 
|13|春希|Haruki
 
|「いや、ちょっと…平気だよ」
 
|「いや、ちょっと…平気だよ」
  +
|"No, this is... I’m fine."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 99: Line 99:
 
|14|小春|Koharu
 
|14|小春|Koharu
 
|「無理しないでくださいね?<br>今、先輩に倒れられたら、<br>わたしも共倒れしちゃいますよ?」
 
|「無理しないでくださいね?<br>今、先輩に倒れられたら、<br>わたしも共倒れしちゃいますよ?」
  +
|"Don't force yourself, okay? If you collapse right now, I'll end up the same you know?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 105: Line 105:
 
|15||
 
|15||
 
|片づけより俺の様子の方が気になったのか、<br>小春は、俺の目の前に膝をつくと、<br>上目遣いで顔を近づけてくる。
 
|片づけより俺の様子の方が気になったのか、<br>小春は、俺の目の前に膝をつくと、<br>上目遣いで顔を近づけてくる。
  +
|She seems like she’s more worried about me than her cleaning, so Koharu sits in front of me, and closes up her face with upturned eyes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 111: Line 111:
 
|16|春希|Haruki
 
|16|春希|Haruki
 
|「っ…」
 
|「っ…」
  +
|"..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 117: Line 117:
 
|17||
 
|17||
 
|胸をすくようないい匂いが俺の鼻腔をくすぐる。
 
|胸をすくようないい匂いが俺の鼻腔をくすぐる。
  +
|My heart throbs as her sweet smell tickles my nose.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 123: Line 123:
 
|18||
 
|18||
 
|…ってことはきっと、俺が発するすえた匂いも、<br>小春の方に届いてしまってるんだろう。
 
|…ってことはきっと、俺が発するすえた匂いも、<br>小春の方に届いてしまってるんだろう。
  +
|...That said, she also knows how I smell.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 129: Line 129:
 
|19|小春|Koharu
 
|19|小春|Koharu
 
|「熱は…ないみたいですね。<br>気分はどうですか?」
 
|「熱は…ないみたいですね。<br>気分はどうですか?」
  +
|"It doesn’t seem like... you have a fever. How are you feeling?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 135: Line 135:
 
|20||
 
|20||
 
|けど、そんなことなど意にも介さずに、<br>俺の額に白い手を当て、ますます近づいてくる。
 
|けど、そんなことなど意にも介さずに、<br>俺の額に白い手を当て、ますます近づいてくる。
  +
|But, she doesn’t seem to care about it, and puts her white hand on my forehead, coming even closer.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 141: Line 141:
 
|21|春希|Haruki
 
|21|春希|Haruki
 
|「だから平気だって言ってるだろ。<br>それよりも、どうして…」
 
|「だから平気だって言ってるだろ。<br>それよりも、どうして…」
  +
|"I said I'm fine, alright? Anyway, why..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 147: Line 147:
 
|22||
 
|22||
 
|俺は、自分の心が整理できないまま、<br>その手を振り払い、ほんの少しだけ小春を睨む。
 
|俺は、自分の心が整理できないまま、<br>その手を振り払い、ほんの少しだけ小春を睨む。
  +
|While I still can't sort out my feelings, I shake off her hand, and glared a little at Koharu.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 153: Line 153:
 
|23|春希|Haruki
 
|23|春希|Haruki
 
|「どうして行かないんだよ…卒業式」
 
|「どうして行かないんだよ…卒業式」
  +
|"Why are you not going to the... Graduation ceremony."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 165: Line 165:
 
|25||
 
|25||
 
|小春は、一瞬だけその快活な動きを止めた。
 
|小春は、一瞬だけその快活な動きを止めた。
  +
|Koharu stopped her lively movements for just for a moment.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 171: Line 171:
 
|26||
 
|26||
 
|3月1日。<br>峰城大学付属学園卒業式。
 
|3月1日。<br>峰城大学付属学園卒業式。
  +
|March 1st.<br>Houjou High’s graduation ceremony.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 177: Line 177:
 
|27||
 
|27||
 
|学園生活のなかでたった一度しかない、<br>入学式と同じくらい発生頻度の低い記念の日。
 
|学園生活のなかでたった一度しかない、<br>入学式と同じくらい発生頻度の低い記念の日。
  +
|The event that only happens once in our school lives, just like the entrance ceremony.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 183: Line 183:
 
|28|小春|Koharu
 
|28|小春|Koharu
 
|「…そんな時間はないんです」
 
|「…そんな時間はないんです」
  +
|"...I don’t have the time for it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 189: Line 189:
 
|29|春希|Haruki
 
|29|春希|Haruki
 
|「三年間の集大成じゃないか。<br>今日だけは…一日くらいは…」
 
|「三年間の集大成じゃないか。<br>今日だけは…一日くらいは…」
  +
|"Isn’t this the culmination of your three years in school? It’s only today... Just a single day."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 195: Line 195:
 
|30|小春|Koharu
 
|30|小春|Koharu
 
|「入試まであと二週間もないうちでの一日ですよ?<br>そんなの、大したことありすぎます」
 
|「入試まであと二週間もないうちでの一日ですよ?<br>そんなの、大したことありすぎます」
  +
|"It's one day out of the less than two weeks we have till the exams, right? It’s a big deal."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 201: Line 201:
 
|31|春希|Haruki
 
|31|春希|Haruki
 
|「でも…」
 
|「でも…」
  +
|"But..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 207: Line 207:
 
|32||
 
|32||
 
|確かに、卒業式をサボった奴なら俺でも一人知ってる。
 
|確かに、卒業式をサボった奴なら俺でも一人知ってる。
  +
|Indeed, even I know at least one person who ditched the graduation ceremony.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 213: Line 213:
 
|33||
 
|33||
 
|けれどあいつは比較対象にならない。<br>だって、普通の授業だって半分近くサボってた、<br>昔の不良みたいなとんがった奴だったから。
 
|けれどあいつは比較対象にならない。<br>だって、普通の授業だって半分近くサボってた、<br>昔の不良みたいなとんがった奴だったから。
  +
|But I can't compare it with her. Because she also ditched nearly half of her classes, being no different from a delinquent at that time.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 219: Line 219:
 
|34|小春|Koharu
 
|34|小春|Koharu
 
|「出ても出なくても、卒業は卒業です。<br>何も、変わりませんよ」
 
|「出ても出なくても、卒業は卒業です。<br>何も、変わりませんよ」
  +
|"Even if I don’t go, I’ll still graduate. It won’t make a difference."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 225: Line 225:
 
|35|春希|Haruki
 
|35|春希|Haruki
 
|「小春…」
 
|「小春…」
  +
|"Koharu..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 231: Line 231:
 
|36||
 
|36||
 
|最後の最後まで、ほとんど休むことのなかった、<br>健康優良児かつ真面目っこの小春にとっては、<br>今日は最後で最大の晴れ舞台だったはずなのに…
 
|最後の最後まで、ほとんど休むことのなかった、<br>健康優良児かつ真面目っこの小春にとっては、<br>今日は最後で最大の晴れ舞台だったはずなのに…
  +
|For Koharu who worked till the end without any rest, for such a good and serious girl,<br>today should be the last and also the best stage to shine...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 237: Line 237:
 
|37|小春|Koharu
 
|37|小春|Koharu
 
|「さ、そんなことよりも勉強勉強。<br>わたしにはもう、残された時間はないんですから」
 
|「さ、そんなことよりも勉強勉強。<br>わたしにはもう、残された時間はないんですから」
  +
|"All right, let’s leave that aside and start studying. I don’t have much time left."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 243: Line 243:
 
|38|孝宏|Takahiro
 
|38|孝宏|Takahiro
 
|「それじゃ、時間になったから、<br>みんな体育館に移動な~」
 
|「それじゃ、時間になったから、<br>みんな体育館に移動な~」
  +
|"Okay, it’s about time, let's go to the gymnasium~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 255: Line 255:
 
|40|亜子|Ako
 
|40|亜子|Ako
 
|「…来ないね、二人とも」
 
|「…来ないね、二人とも」
  +
|"...They’re not coming, the two of them."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 261: Line 261:
 
|41|早百合|Sayuri
 
|41|早百合|Sayuri
 
|「…っ」
 
|「…っ」
  +
|"..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 267: Line 267:
 
|42|亜子|Ako
 
|42|亜子|Ako
 
|「せめて矢田さんだけでも来てくれたら…<br>そしたら小春のしたことも…」
 
|「せめて矢田さんだけでも来てくれたら…<br>そしたら小春のしたことも…」
  +
|"At least if only Yada-san came... So Koharu can..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 273: Line 273:
 
|43|早百合|Sayuri
 
|43|早百合|Sayuri
 
|「…あのコの名前は出さないで。<br>もう、あたしたちと関係ないじゃない」
 
|「…あのコの名前は出さないで。<br>もう、あたしたちと関係ないじゃない」
  +
|"...Don't say her name. She already unrelated to us, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 279: Line 279:
 
|44|亜子|Ako
 
|44|亜子|Ako
 
|「早百合…」
 
|「早百合…」
  +
|"Sayuri..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 285: Line 285:
 
|45|早百合|Sayuri
 
|45|早百合|Sayuri
 
|「関係ないんだよ、もう…」
 
|「関係ないんだよ、もう…」
  +
|"She's not our business, anymore..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 291: Line 291:
 
|46|孝宏|Takahiro
 
|46|孝宏|Takahiro
 
|「ほら、お前ら最後だぞ。<br>さっさと出てけ」
 
|「ほら、お前ら最後だぞ。<br>さっさと出てけ」
  +
|"Come on, you two are the last ones. Get going already."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 297: Line 297:
 
|47|早百合|Sayuri
 
|47|早百合|Sayuri
 
|「わかってるって。<br>ほら行こ、亜子」
 
|「わかってるって。<br>ほら行こ、亜子」
  +
|"I get it, okay? <br>Come on, Ako."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 303: Line 303:
 
|48|亜子|Ako
 
|48|亜子|Ako
 
|「う、うん…」
 
|「う、うん…」
  +
|"Y-Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 315: Line 315:
 
|50|孝宏|Takahiro
 
|50|孝宏|Takahiro
 
|「杉浦…」
 
|「杉浦…」
  +
|"Sugiura..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 333: Line 333:
 
|53|春希|Haruki
 
|53|春希|Haruki
 
|「ふぅ…よし、もう大丈夫!<br>小春、できたとこまで見せて」
 
|「ふぅ…よし、もう大丈夫!<br>小春、できたとこまで見せて」
  +
|"Fuu... okay, I’m fine now! Koharu, show me everything you've done."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 345: Line 345:
 
|55||
 
|55||
 
|寝てないだけじゃなく、<br>酒が残っていたことも小春に心配され、<br>朝から風呂場に押し込まれてしまった。
 
|寝てないだけじゃなく、<br>酒が残っていたことも小春に心配され、<br>朝から風呂場に押し込まれてしまった。
  +
|Not only because I didn't sleep, the smell of liquor also worried Koharu, so she pushed me into the bathroom in the morning.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 351: Line 351:
 
|56||
 
|56||
 
|体を洗い、髭を剃り、湯船に浸かり、<br>そして、ほんのちょっとだけ黄昏れて、<br>一生懸命頑張って、いつもの自分に戻して…
 
|体を洗い、髭を剃り、湯船に浸かり、<br>そして、ほんのちょっとだけ黄昏れて、<br>一生懸命頑張って、いつもの自分に戻して…
  +
|I washed my body, shaved my beard, soaked in the bathtub, let myself feel a bit down,<br>and returned to my usual self...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 357: Line 357:
 
|57|春希|Haruki
 
|57|春希|Haruki
 
|「小春…?」
 
|「小春…?」
  +
|"Koharu...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 369: Line 369:
 
|59||
 
|59||
 
|気合いを入れて風呂から上がると、<br>小春はぼうっと外の景色を見つめてた。
 
|気合いを入れて風呂から上がると、<br>小春はぼうっと外の景色を見つめてた。
  +
|I’ve gotten livelier after the bath, and I see Koharu looking blankly at the scenery outside.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 375: Line 375:
 
|60||
 
|60||
 
|まだ雪の溶けていない、白い街並みを。
 
|まだ雪の溶けていない、白い街並みを。
  +
|At the streets painted a pure white by the unmelted snow.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 381: Line 381:
 
|61|春希|Haruki
 
|61|春希|Haruki
 
|「小春…」
 
|「小春…」
  +
|"Koharu..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 387: Line 387:
 
|62|小春|Koharu
 
|62|小春|Koharu
 
|「あ…?」
 
|「あ…?」
  +
|"Ah...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 393: Line 393:
 
|63||
 
|63||
 
|やっと俺の存在に気づいたのも、<br>俺の声によるものじゃなくて、<br>窓に映り込んだ俺の姿のようだった。
 
|やっと俺の存在に気づいたのも、<br>俺の声によるものじゃなくて、<br>窓に映り込んだ俺の姿のようだった。
  +
|She finally noticed me, but it's not because of my voice, but rather my reflection on the window.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 399: Line 399:
 
|64|小春|Koharu
 
|64|小春|Koharu
 
|「…ごめんなさい、<br>まだ一問もできてません」
 
|「…ごめんなさい、<br>まだ一問もできてません」
  +
|"...I'm sorry, I still haven't answered a single question."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 411: Line 411:
 
|66||
 
|66||
 
|いつもより長湯だったはずなのに、<br>小春のノートには、ペンの走った形跡すらなかった。
 
|いつもより長湯だったはずなのに、<br>小春のノートには、ペンの走った形跡すらなかった。
  +
|My bath was longer than usual,<br>but there isn’t any traces of pen movement on Koharu’s notes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 417: Line 417:
 
|67||
 
|67||
 
|一問目なんか基本中の基本で、<br>普段なら3分もかからずに解けるはずの難易度なのに。
 
|一問目なんか基本中の基本で、<br>普段なら3分もかからずに解けるはずの難易度なのに。
  +
|The first question is the basic of basics, usually not even requiring three minutes to solve.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 423: Line 423:
 
|68||
 
|68||
 
|何が、『何も、変わりません』なんだよ…
 
|何が、『何も、変わりません』なんだよ…
  +
|’It makes no difference’, she said...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 429: Line 429:
 
|69|小春|Koharu
 
|69|小春|Koharu
 
|「い、今すぐやりますから!<br>あと10分だけ待っててください」
 
|「い、今すぐやりますから!<br>あと10分だけ待っててください」
  +
|"I-I'll do it right now! Give me 10 minutes!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 435: Line 435:
 
|70|春希|Haruki
 
|70|春希|Haruki
 
|「…いいよ」
 
|「…いいよ」
  +
|"...Alright."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 441: Line 441:
 
|71|小春|Koharu
 
|71|小春|Koharu
 
|「え?」
 
|「え?」
  +
|"Eh?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 447: Line 447:
 
|72|春希|Haruki
 
|72|春希|Haruki
 
|「休憩」
 
|「休憩」
  +
|"Rest up."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 453: Line 453:
 
|73|小春|Koharu
 
|73|小春|Koharu
 
|「ご、ごめんなさい。<br>今から一生懸命やりますから!<br>だから、その…見放したような言い方しないで…」
 
|「ご、ごめんなさい。<br>今から一生懸命やりますから!<br>だから、その…見放したような言い方しないで…」
  +
|"I-I'm sorry. I'll give my all now! That's why, umm... please don't speak like you have abandoned me..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 459: Line 459:
 
|74|春希|Haruki
 
|74|春希|Haruki
 
|「じゃあ、言い方変える。<br>…卒業証書、授与」
 
|「じゃあ、言い方変える。<br>…卒業証書、授与」
  +
|"Then, let me rephrase it. ...Please accept your graduation certificate."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 465: Line 465:
 
|75|小春|Koharu
 
|75|小春|Koharu
 
|「え…?」
 
|「え…?」
  +
|"Eh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 471: Line 471:
 
|76|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|76|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|「清水早百合」
 
|「清水早百合」
  +
|"Shimizu Sayori"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 477: Line 477:
 
|77|早百合|Sayuri
 
|77|早百合|Sayuri
 
|「はい」
 
|「はい」
  +
|"Here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 489: Line 489:
 
|79|校長|Principal
 
|79|校長|Principal
 
|「卒業証書。<br>3年A組清水早百合。<br>…以下同文」
 
|「卒業証書。<br>3年A組清水早百合。<br>…以下同文」
  +
|"Graduation certificate. Third year class A Shimizu Sayori. ...The following are the same."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 501: Line 501:
 
|81|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|81|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|「杉浦小春」
 
|「杉浦小春」
  +
|"Sugiura Koharu."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 513: Line 513:
 
|83|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|83|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|「っ!<br>園田亜子」
 
|「っ!<br>園田亜子」
  +
|"!<br>Sonoda Ako."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 519: Line 519:
 
|84|亜子|Ako
 
|84|亜子|Ako
 
|「はい」
 
|「はい」
  +
|"Here."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 525: Line 525:
 
|85|春希|Haruki
 
|85|春希|Haruki
 
|「卒業証書。<br>3年A組杉浦小春。<br>…以下同文」
 
|「卒業証書。<br>3年A組杉浦小春。<br>…以下同文」
  +
|"Graduation certificate. Third year class A Sugiura Koharu. ...The following are the same."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 537: Line 537:
 
|87|春希|Haruki
 
|87|春希|Haruki
 
|「いや、小春の場合は『以下同文』だよな?<br>出席番号1番じゃないし」
 
|「いや、小春の場合は『以下同文』だよな?<br>出席番号1番じゃないし」
  +
|"Oh, for your case it has the ‘The following are the same’, right? Cause your register number isn’t the first."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 549: Line 549:
 
|89|春希|Haruki
 
|89|春希|Haruki
 
|「ほら、証書の方にはちゃんと書いてあるだろ?<br>『表記の者、当校の全課程を修了したものと<br>ここに認定する』ってさ」
 
|「ほら、証書の方にはちゃんと書いてあるだろ?<br>『表記の者、当校の全課程を修了したものと<br>ここに認定する』ってさ」
  +
|"See, it’s written properly here. ’Hereby certified that, the aforementioned person has finished all school courses.’"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 561: Line 561:
 
|91|春希|Haruki
 
|91|春希|Haruki
 
|「…なんだよその<br>『馬鹿馬鹿しくて相手してられません』<br>って呆れたような顔は」
 
|「…なんだよその<br>『馬鹿馬鹿しくて相手してられません』<br>って呆れたような顔は」
  +
|"...What’s with the face saying ‘I’m done with your stupidity’?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 567: Line 567:
 
|92|小春|Koharu
 
|92|小春|Koharu
 
|「馬鹿馬鹿しくて相手してられませんね」
 
|「馬鹿馬鹿しくて相手してられませんね」
  +
|"I’m done with your stupidity."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 573: Line 573:
 
|93|春希|Haruki
 
|93|春希|Haruki
 
|「ちぇ~」
 
|「ちぇ~」
  +
|"Che~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 579: Line 579:
 
|94||
 
|94||
 
|ノートを破って鉛筆で書き込んだだけの偽の卒業証書は、<br>どうやら本物の卒業生には不評のようだった。
 
|ノートを破って鉛筆で書き込んだだけの偽の卒業証書は、<br>どうやら本物の卒業生には不評のようだった。
  +
|I guess a real graduate will not accept a fake graduation certificate written in pencil that’s torn from a notebook.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 585: Line 585:
 
|95|春希|Haruki
 
|95|春希|Haruki
 
|「雰囲気だけでもと思ったんだけどな」
 
|「雰囲気だけでもと思ったんだけどな」
  +
|"Well, I tried creating the atmosphere."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 591: Line 591:
 
|96|小春|Koharu
 
|96|小春|Koharu
 
|「別に卒業証書もらえない訳じゃないですよ?<br>後でちゃんと自宅に届くんですから」
 
|「別に卒業証書もらえない訳じゃないですよ?<br>後でちゃんと自宅に届くんですから」
  +
|"It's not like I won’t get the certificate, you know? It will be delivered to my home."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 597: Line 597:
 
|97|春希|Haruki
 
|97|春希|Haruki
 
|「じゃ、これは全くの無意味か…あ~あ」
 
|「じゃ、これは全くの無意味か…あ~あ」
  +
|"So this is completely useless... aahh~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 603: Line 603:
 
|98|小春|Koharu
 
|98|小春|Koharu
 
|「あ! 捨てちゃ駄目!」
 
|「あ! 捨てちゃ駄目!」
  +
|"Ah! Don't toss it!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 609: Line 609:
 
|99|春希|Haruki
 
|99|春希|Haruki
 
|「え? でも…」
 
|「え? でも…」
  +
|"Eh? But..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 615: Line 615:
 
|100||
 
|100||
 
|酷評を受けて、丸めてゴミ箱行きが決まったはずの<br>ノートの切れ端は、酷評したはずの小春の手に<br>強引に奪い返された。
 
|酷評を受けて、丸めてゴミ箱行きが決まったはずの<br>ノートの切れ端は、酷評したはずの小春の手に<br>強引に奪い返された。
  +
|The paper that should have been rolled into a ball and thrown to the bin was snatched by Koharu’s hands and escaped condemnation.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 621: Line 621:
 
|101|小春|Koharu
 
|101|小春|Koharu
 
|「紙がもったいないから持って帰ります。<br>先輩、筒ありませんか?」
 
|「紙がもったいないから持って帰ります。<br>先輩、筒ありませんか?」
  +
|"It’s a waste of paper, so I'll take it back. Senpai, do you have a tube?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 627: Line 627:
 
|102|春希|Haruki
 
|102|春希|Haruki
 
|「折ればいいだろ。薄い紙なんだから」
 
|「折ればいいだろ。薄い紙なんだから」
  +
|"Just fold it. It's a thin piece of paper anyway."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 633: Line 633:
 
|103|小春|Koharu
 
|103|小春|Koharu
 
|「駄目です。<br>額に入れて部屋に飾って、<br>毎日朝起きたらそれを見て鼻で笑うんですから」
 
|「駄目です。<br>額に入れて部屋に飾って、<br>毎日朝起きたらそれを見て鼻で笑うんですから」
  +
|"I can't. I’ll hang this on my wall as a decoration, and laugh at it whenever I wake up in the morning."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 639: Line 639:
 
|104|春希|Haruki
 
|104|春希|Haruki
 
|「お前な…」
 
|「お前な…」
  +
|"You..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 645: Line 645:
 
|105|小春|Koharu
 
|105|小春|Koharu
 
|「あ~あ、ノート無駄にしちゃって。<br>ほんっと、先輩って時々幼稚なんだから。<br>…ずっと大事にしますね」
 
|「あ~あ、ノート無駄にしちゃって。<br>ほんっと、先輩って時々幼稚なんだから。<br>…ずっと大事にしますね」
  +
|"Aaah~ Wasting your notebook paper. Really, you can be so childish. ...I'll treasure this forever."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 651: Line 651:
 
|106||
 
|106||
 
|すでに『紙がもったいない』次元じゃないだろ、<br>その扱いは…
 
|すでに『紙がもったいない』次元じゃないだろ、<br>その扱いは…
  +
|It's not on the level of ‘waste of paper’ anymore, right? Going this far...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 657: Line 657:
 
|107|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|107|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|「矢田美穂子」
 
|「矢田美穂子」
  +
|"Yada Mihoko."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 669: Line 669:
 
|109|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|109|諏訪先生|Suwa-sensei
 
|「3年A組、以上」
 
|「3年A組、以上」
  +
|"Third year class A, that is all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 675: Line 675:
 
|110|B組担任|Class B Homeroom Teacher
 
|110|B組担任|Class B Homeroom Teacher
 
|「3年B組。45名。<br>…浅利健一」
 
|「3年B組。45名。<br>…浅利健一」
  +
|"Third year class B. Forty five people.<br>...Asari Kenichi."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 681: Line 681:
 
|111|男子生徒1|Male Student 1
 
|111|男子生徒1|Male Student 1
 
|「はい」
 
|「はい」
  +
|"Here"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 687: Line 687:
 
|112|春希|Haruki
 
|112|春希|Haruki
 
|「そっか…<br>答辞に指名されてたんだ」
 
|「そっか…<br>答辞に指名されてたんだ」
  +
|"I see... so you were nominated to give a speech."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 693: Line 693:
 
|113|小春|Koharu
 
|113|小春|Koharu
 
|「断りましたけどね。<br>元々、出来レースでしたから。<br>諏訪先生に無理やり決められちゃったんですよ」
 
|「断りましたけどね。<br>元々、出来レースでしたから。<br>諏訪先生に無理やり決められちゃったんですよ」
  +
|"Though I refused it. It was planned out. Suwa sensei forced me into it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 699: Line 699:
 
|114|春希|Haruki
 
|114|春希|Haruki
 
|「諏訪かぁ…<br>もしかして俺のときも、<br>あいつのゴリ押しだったのかな?」
 
|「諏訪かぁ…<br>もしかして俺のときも、<br>あいつのゴリ押しだったのかな?」
  +
|"Suwa, huh... Maybe it was his doing for me back then too?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 705: Line 705:
 
|115|小春|Koharu
 
|115|小春|Koharu
 
|「うわぁ…<br>春希先輩も諏訪先生のお気に入りだったんですか?<br>わたしたち、嫌なところで共通点ありますね」
 
|「うわぁ…<br>春希先輩も諏訪先生のお気に入りだったんですか?<br>わたしたち、嫌なところで共通点ありますね」
  +
|"Uwaa... So Haruki-senpai, you were Suwa-sensei's favourite too? We really do have a lot in common, even in unpleasant ways."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 711: Line 711:
 
|116|春希|Haruki
 
|116|春希|Haruki
 
|「だから小春希って呼ばれるんだろ、武也に」
 
|「だから小春希って呼ばれるんだろ、武也に」
  +
|"Isn't that why Takeya calls you Mini Haruki?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 717: Line 717:
 
|117|小春|Koharu
 
|117|小春|Koharu
 
|「それってなんか納得できませんよね。<br>わたし、別に先輩の真似してる訳じゃないのに。<br>ただ、三年遅く生まれただけで…」
 
|「それってなんか納得できませんよね。<br>わたし、別に先輩の真似してる訳じゃないのに。<br>ただ、三年遅く生まれただけで…」
  +
|"I don't agree with it. It's not like I'm imitating you, Senpai. I was just born 3 years late."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 723: Line 723:
 
|118||
 
|118||
 
|結局、俺たちの『休憩』は、思いのほか会話が弾んだ。
 
|結局、俺たちの『休憩』は、思いのほか会話が弾んだ。
  +
|In the end, our ‘break’ became surprisingly lively with other topics of conversation.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 729: Line 729:
 
|119||
 
|119||
 
|小春は、俺の付属時代の思い出を聞きたがり、<br>俺は、小春のここ三年の記憶を代償に求め、<br>けれどお互い、卒業前の半年間には触れずにいた。
 
|小春は、俺の付属時代の思い出を聞きたがり、<br>俺は、小春のここ三年の記憶を代償に求め、<br>けれどお互い、卒業前の半年間には触れずにいた。
  +
|While Koharu listens to my high school memories, I listen to hers in return, but both of us never touched on what happened half a year before graduation.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 735: Line 735:
 
|120|春希|Haruki
 
|120|春希|Haruki
 
|「で、どんなこと喋ろうと思ってた?」
 
|「で、どんなこと喋ろうと思ってた?」
  +
|"So, what were you planning to say in your speech?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 741: Line 741:
 
|121|小春|Koharu
 
|121|小春|Koharu
 
|「だからぁ、もう断ったって…」
 
|「だからぁ、もう断ったって…」
  +
|"Like I said, I've turned it down..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 747: Line 747:
 
|122|春希|Haruki
 
|122|春希|Haruki
 
|「小春のことだから、必死で原稿は作っただろ?<br>断り切れなかったときにも恥をかかずに済むように」
 
|「小春のことだから、必死で原稿は作っただろ?<br>断り切れなかったときにも恥をかかずに済むように」
  +
|"Knowing you, you’ve desperately prepared the manuscript already, right? So you won't embarrass yourself if you get chosen without warning."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 753: Line 753:
 
|123|小春|Koharu
 
|123|小春|Koharu
 
|「………先輩、もしかしてわたしの部屋に<br>盗聴器つけてます?」
 
|「………先輩、もしかしてわたしの部屋に<br>盗聴器つけてます?」
  +
|"...Senpai, don't tell me you placed a listening device inside my room?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 759: Line 759:
 
|124|春希|Haruki
 
|124|春希|Haruki
 
|「こと勉強とか学校行事に関しては、<br>お前の考えることなんか手に取るようにわかる。<br>…本当はちょっとだけ誇りに思ったろ? 答辞」
 
|「こと勉強とか学校行事に関しては、<br>お前の考えることなんか手に取るようにわかる。<br>…本当はちょっとだけ誇りに思ったろ? 答辞」
  +
|"Be it studies or school events, I know exactly what you’re thinking. ...You’re actually happy that you got chosen, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 765: Line 765:
 
|125|小春|Koharu
 
|125|小春|Koharu
 
|「…先輩と出会ってなかったら今ごろ、<br>胸を張って堂々と舞台に立ってたかもしれませんね」
 
|「…先輩と出会ってなかったら今ごろ、<br>胸を張って堂々と舞台に立ってたかもしれませんね」
  +
|"...If I’d never met you, I must be standing proudly on the stage with my head held high right now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 777: Line 777:
 
|127|小春|Koharu
 
|127|小春|Koharu
 
|「あ~、嘘です嘘!<br>そこで落ち込まないでくださいよ先輩」
 
|「あ~、嘘です嘘!<br>そこで落ち込まないでくださいよ先輩」
  +
|"Aah~ I'm lying, I'm lying! Don't feel sad, Senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 783: Line 783:
 
|128||
 
|128||
 
|やることなすこと共通点の多すぎる俺たちは、<br>ときには相手を指差して笑い、<br>ときには自分の頭を抱え…
 
|やることなすこと共通点の多すぎる俺たちは、<br>ときには相手を指差して笑い、<br>ときには自分の頭を抱え…
  +
|We have so many things in common, sometimes pointing at each other and laughing, and sometimes holding our heads down in shame...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 789: Line 789:
 
|129||
 
|129||
 
|まるで同じ三年間を過ごした仲間との同窓会のように、<br>お菓子とお茶だけで、馬鹿みたいに盛り上がった。
 
|まるで同じ三年間を過ごした仲間との同窓会のように、<br>お菓子とお茶だけで、馬鹿みたいに盛り上がった。
  +
|As if we were alumni who spent three years together in the same school, we got stupidly excited about this over sweets and tea.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 795: Line 795:
 
|130|春希|Haruki
 
|130|春希|Haruki
 
|「ならさ…<br>今ここで披露してくれよ?<br>小春の考えてた答辞」
 
|「ならさ…<br>今ここで披露してくれよ?<br>小春の考えてた答辞」
  +
|"Then... How about doing it here? The speech that you thought of."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 801: Line 801:
 
|131|小春|Koharu
 
|131|小春|Koharu
 
|「え~? 嫌ですよそんな恥ずかしいこと!」
 
|「え~? 嫌ですよそんな恥ずかしいこと!」
  +
|"Eeh~? No way, it's embarrassing!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 807: Line 807:
 
|132|春希|Haruki
 
|132|春希|Haruki
 
|「そんな恥ずかしいこと書いたのか?<br>ますます聞きたくなってきた」
 
|「そんな恥ずかしいこと書いたのか?<br>ますます聞きたくなってきた」
  +
|"So you wrote something embarrassing? Now I really want to hear it."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 813: Line 813:
 
|133|小春|Koharu
 
|133|小春|Koharu
 
|「…性格悪いですね先輩」
 
|「…性格悪いですね先輩」
  +
|"...You have a terrible personality, Senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 819: Line 819:
 
|134|春希|Haruki
 
|134|春希|Haruki
 
|「小春に似てるって友達に言われたよ」
 
|「小春に似てるって友達に言われたよ」
  +
|"My friends say that you and I have the same personality."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 825: Line 825:
 
|135|小春|Koharu
 
|135|小春|Koharu
 
|「もう…<br>でも、聞いても意味ないですよ。<br>答辞としては使いものにならなかったから」
 
|「もう…<br>でも、聞いても意味ないですよ。<br>答辞としては使いものにならなかったから」
  +
|"Sheesh... Still, there's no meaning to it. It’s not fit for its purpose at all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 831: Line 831:
 
|136|春希|Haruki
 
|136|春希|Haruki
 
|「…本気でどんなこと書いたんだよ?」
 
|「…本気でどんなこと書いたんだよ?」
  +
|"...Seriously, what did you write?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 837: Line 837:
 
|137|小春|Koharu
 
|137|小春|Koharu
 
|「別に、大した内容じゃないですよ。<br>ただ…」
 
|「別に、大した内容じゃないですよ。<br>ただ…」
  +
|"Nothing great. It’s just..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 843: Line 843:
 
|138|春希|Haruki
 
|138|春希|Haruki
 
|「ただ?」
 
|「ただ?」
  +
|"Just?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 849: Line 849:
 
|139|小春|Koharu
 
|139|小春|Koharu
 
|「…気がついたら、<br>たった一人に向けてのメッセージになってたんです」
 
|「…気がついたら、<br>たった一人に向けてのメッセージになってたんです」
  +
|"...Before I realized it, it became a message towards a certain person."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 861: Line 861:
 
|141|小春|Koharu
 
|141|小春|Koharu
 
|「それに、送られてるのか送ってるのか、<br>よくわからなくなっちゃって…」
 
|「それに、送られてるのか送ってるのか、<br>よくわからなくなっちゃって…」
  +
|"And I didn't even know whether I was delivering a message, or sending one..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 873: Line 873:
 
|143|小春|Koharu
 
|143|小春|Koharu
 
|「だから、封筒に入れて今朝届けてきました。<br>…矢田って表札のかかった家に」
 
|「だから、封筒に入れて今朝届けてきました。<br>…矢田って表札のかかった家に」
  +
|"That's why, I put it in an envelope and dropped it off this morning. ...To the house by the name of Yada."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 879: Line 879:
 
|144|春希|Haruki
 
|144|春希|Haruki
 
|「小春…」
 
|「小春…」
  +
|"Koharu..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 885: Line 885:
 
|145|小春|Koharu
 
|145|小春|Koharu
 
|「先輩の言う通りでした…<br>わたしはもう、美穂子といつでも話せる」
 
|「先輩の言う通りでした…<br>わたしはもう、美穂子といつでも話せる」
  +
|"Just like what you said, Senpai... I can speak with Mihoko any time."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 891: Line 891:
 
|146|春希|Haruki
 
|146|春希|Haruki
 
|「うん」
 
|「うん」
  +
|"Yeah."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 897: Line 897:
 
|147|小春|Koharu
 
|147|小春|Koharu
 
|「卒業しても、別々の大学に通っても、<br>決して途切れることはないんです。<br>…わたしが諦めない限り」
 
|「卒業しても、別々の大学に通っても、<br>決して途切れることはないんです。<br>…わたしが諦めない限り」
  +
|"Even if we graduate, even if we go to different colleges, we will never break up....As long as I don’t give up."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 903: Line 903:
 
|148|春希|Haruki
 
|148|春希|Haruki
 
|「…なら、諦めるなよ?」
 
|「…なら、諦めるなよ?」
  +
|"...Then, don't give up, okay?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 909: Line 909:
 
|149|小春|Koharu
 
|149|小春|Koharu
 
|「はい、絶対に」
 
|「はい、絶対に」
  +
|"Yes, absolutely."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 915: Line 915:
 
|150|教頭|Vice Principal
 
|150|教頭|Vice Principal
 
|「続いて、答辞。<br>卒業生代表、3年F組、堀田智明」
 
|「続いて、答辞。<br>卒業生代表、3年F組、堀田智明」
  +
|"Graduation representative, third year class F, Hotta Tomoaki, please give the speech."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 921: Line 921:
 
|151|男子生徒2|Male Student 2
 
|151|男子生徒2|Male Student 2
 
|「はい」
 
|「はい」
  +
|"Yes."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 933: Line 933:
 
|153|男子生徒2|Male Student 2
 
|153|男子生徒2|Male Student 2
 
|「本日は、多数の方々のご臨席を賜り、<br>このように盛大な卒業式を開いて下さったことに、<br>卒業生を代表して感謝申し上げます」
 
|「本日は、多数の方々のご臨席を賜り、<br>このように盛大な卒業式を開いて下さったことに、<br>卒業生を代表して感謝申し上げます」
  +
|"Today, as the graduation representative, I am truly honoured and grateful to be able to speak during this great graduation ceremony."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 939: Line 939:
 
|154|男子生徒2|Male Student 2
 
|154|男子生徒2|Male Student 2
 
|「こうして今日の日を迎え、学園生活を振り返ると、<br>入学式からの長いようで短い日々を<br>鮮明に思い出すことができます」
 
|「こうして今日の日を迎え、学園生活を振り返ると、<br>入学式からの長いようで短い日々を<br>鮮明に思い出すことができます」
  +
|"As we are welcomed today, looking back on our memories, we've remembered clearly, our long yet short days ever since the entrance ceremony."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 945: Line 945:
 
|155||
 
|155||
 
|『思い起こせば三年前…<br>桜が満開で、暖かい風の吹く、うららかな春の日に、<br>…あなたは、入学式から欠席してたよね』
 
|『思い起こせば三年前…<br>桜が満開で、暖かい風の吹く、うららかな春の日に、<br>…あなたは、入学式から欠席してたよね』
  +
|"Thinking back to three years ago, the sakura trees were in full bloom, and warm wind blew on that spring. ...You were absent from the entrance ceremony, right?
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 951: Line 951:
 
|156||
 
|156||
 
|『くじ引きで決まったわたしの席の隣は、<br>その後一週間、ずっと誰も座ることがなかったの』
 
|『くじ引きで決まったわたしの席の隣は、<br>その後一週間、ずっと誰も座ることがなかったの』
  +
|"After drawing lots, the seat numbers were decided,<br> and the seat beside me stayed empty for a week."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 957: Line 957:
 
|157||
 
|157||
 
|『だからわたしは、まだ見ぬ隣人のことをずっと想像して、<br>自己紹介ばかりでちっとも本題に入らない不毛な授業の<br>退屈しのぎにしてたっけ』
 
|『だからわたしは、まだ見ぬ隣人のことをずっと想像して、<br>自己紹介ばかりでちっとも本題に入らない不毛な授業の<br>退屈しのぎにしてたっけ』
  +
|"So I always imagined who it might be, being bored when the lessons were only filled with self-introductions, never approaching the actual subject matter."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 963: Line 963:
 
|158||
 
|158||
 
|『その一週間後…初めての出会いから三年間。<br>わたしは、あなたとの思い出を全部覚えています』
 
|『その一週間後…初めての出会いから三年間。<br>わたしは、あなたとの思い出を全部覚えています』
  +
|"A week later, we met for the first time...that was three years ago. I still remember all the memories I had with you."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 969: Line 969:
 
|159||
 
|159||
 
|『テスト前、美穂子の家に泊まり込みで勉強したこと。<br>三階建ての家、豪華な食事、広すぎるお風呂まで、<br>何もかもカルチャーショックで眠れなかったこと』
 
|『テスト前、美穂子の家に泊まり込みで勉強したこと。<br>三階建ての家、豪華な食事、広すぎるお風呂まで、<br>何もかもカルチャーショックで眠れなかったこと』
  +
|"Spending a night together studying at your house before the exams. In the three-story house, with an extravagant meals, and even an extra-large bath—I was so taken aback by the culture shock, I couldn’t sleep at all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 975: Line 975:
 
|160||
 
|160||
 
|『体育祭の二人三脚。お互いの速さが全然合わなくて、<br>本番では二人して傷だらけになっちゃって、<br>閉会式まで保健室でお喋りしてたこと』
 
|『体育祭の二人三脚。お互いの速さが全然合わなくて、<br>本番では二人して傷だらけになっちゃって、<br>閉会式まで保健室でお喋りしてたこと』
  +
|"The three-legged race at the sport festival. Our rhythm didn’t match at all, and we ended up covered with bruises, so we spent our day chatting in the infirmary until it was over."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 981: Line 981:
 
|161||
 
|161||
 
|『修学旅行、学園祭、普通の日常まで…<br>いつの日の景色だって、すぐに浮かび上がってくる』
 
|『修学旅行、学園祭、普通の日常まで…<br>いつの日の景色だって、すぐに浮かび上がってくる』
  +
|"From field trips, to school festivals, to other day to day occurrences... Even the daily sceneries, I can immediately recall them in my mind."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 987: Line 987:
 
|162||
 
|162||
 
|『二年になって、クラスが離れてしまったとき、<br>この世の終わりかと思うくらいに泣き合ったっけ』
 
|『二年になって、クラスが離れてしまったとき、<br>この世の終わりかと思うくらいに泣き合ったっけ』
  +
|"In our second year, when placed in different classes, we cried as if the world was ending."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 993: Line 993:
 
|163||
 
|163||
 
|『三年になって、再び同じクラスになったとき、<br>生き別れの姉妹と再会したかのように泣き合ったっけ』
 
|『三年になって、再び同じクラスになったとき、<br>生き別れの姉妹と再会したかのように泣き合ったっけ』
  +
|"And in our third year, when we were placed in the same class again, we cried as if we were long lost sisters."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 999: Line 999:
 
|164||
 
|164||
 
|『あと外せないのが、お互いが頑固者だったせいで、<br>何度もやり合った大喧嘩』
 
|『あと外せないのが、お互いが頑固者だったせいで、<br>何度もやり合った大喧嘩』
  +
|"Something we can’t forget is that, since we’re both stubborn, we argued a lot."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,005: Line 1,005:
 
|165||
 
|165||
 
|『そして、あの騒ぎはなんだったんだってくらいの、<br>あっという間の仲直り』
 
|『そして、あの騒ぎはなんだったんだってくらいの、<br>あっという間の仲直り』
  +
|"Everytime we argued, we immediately made up, as if the argument never existed."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,011: Line 1,011:
 
|166||
 
|166||
 
|『…たった一度だけ仲直りできなかった、<br>最後の、大喧嘩』
 
|『…たった一度だけ仲直りできなかった、<br>最後の、大喧嘩』
  +
|"...We just couldn't make up even once, in our... last big fight."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,017: Line 1,017:
 
|167||
 
|167||
 
|『目を閉じて思い出すだけで、懐かしかったり、<br>楽しかったり、苦しかったり、辛かったりします』
 
|『目を閉じて思い出すだけで、懐かしかったり、<br>楽しかったり、苦しかったり、辛かったりします』
  +
|"Just by closing my eyes and remembering our days, it felt nostalgic, it was fun, it was painful, it was hard."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,023: Line 1,023:
 
|168||
 
|168||
 
|『でも、あなたはもっと辛かったんだろうね』
 
|『でも、あなたはもっと辛かったんだろうね』
  +
|"But, it must be you who suffered the most, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,029: Line 1,029:
 
|169||
 
|169||
 
|『わたしのこと、大嫌いになるくらい、<br>苦しかったんだろうね』
 
|『わたしのこと、大嫌いになるくらい、<br>苦しかったんだろうね』
  +
|"It must be so painful, that you’ve come to hate me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,035: Line 1,035:
 
|170||
 
|170||
 
|『でもね…<br>あなたが大嫌いなわたしは、<br>今でもあなたのことが大好きです』
 
|『でもね…<br>あなたが大嫌いなわたしは、<br>今でもあなたのことが大好きです』
  +
|"But you know... the me that you hate so much, still loves you very much even now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,041: Line 1,041:
 
|171||
 
|171||
 
|『酷いことしておいて、深く傷つけておいて、<br>どれだけ都合がいいんだと言われるかもしれない。<br>けど、そのことだけは、もう譲りません』
 
|『酷いことしておいて、深く傷つけておいて、<br>どれだけ都合がいいんだと言われるかもしれない。<br>けど、そのことだけは、もう譲りません』
  +
|"After hurting you, and after making your wound deeper, you might think that I don’t have the right to say this. But, this is something I won’t hold back on."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,047: Line 1,047:
 
|172||
 
|172||
 
|『この数日間、ずっと逃げてきたけれど、<br>ずっと目を背けてきたけれど』
 
|『この数日間、ずっと逃げてきたけれど、<br>ずっと目を背けてきたけれど』
  +
|"These few days, I kept running away, I kept averting my eyes."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,053: Line 1,053:
 
|173||
 
|173||
 
|『今後、ずっと美穂子の最悪の思い出の中心にい続けて、<br>そのまま永遠に憎まれ続けられるのも、<br>克服して忘れ去られるのも、どっちも嫌』
 
|『今後、ずっと美穂子の最悪の思い出の中心にい続けて、<br>そのまま永遠に憎まれ続けられるのも、<br>克服して忘れ去られるのも、どっちも嫌』
  +
|"From now on, I might be part of your worst memories, and you might hate me forever, or you might get over it and forget about it, but either way, I don’t want this."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,059: Line 1,059:
 
|174||
 
|174||
 
|『だからひとまず今は、あなたの前から消えます』
 
|『だからひとまず今は、あなたの前から消えます』
  +
|"That’s why for now, I’ll disappear from your life."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,065: Line 1,065:
 
|175||
 
|175||
 
|『あなたが普通の生活に戻り、大学に進学して、<br>日々を楽しく思うようになり、今の辛い思いが和らぎ…』
 
|『あなたが普通の生活に戻り、大学に進学して、<br>日々を楽しく思うようになり、今の辛い思いが和らぎ…』
  +
|"Until your life returns to normal, and you go to college, enjoying yourself everyday, relieved from the bad memories you hold now..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,071: Line 1,071:
 
|176||
 
|176||
 
|『少しでも、わたしのこと<br>許してもいいかなと思ってくれるその日まで、<br>あなたとは違う場所で頑張っていきます』
 
|『少しでも、わたしのこと<br>許してもいいかなと思ってくれるその日まで、<br>あなたとは違う場所で頑張っていきます』
  +
|"Until someday, when you think you can forgive me even a little—until this day comes, I will work hard in a different place."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,077: Line 1,077:
 
|177||
 
|177||
 
|『そして、いつか再びわたしたちの道が交差したとき、<br>その時のわたしと、その時のあなたとで、<br>もう一度大喧嘩して、そして仲直りしたい』
 
|『そして、いつか再びわたしたちの道が交差したとき、<br>その時のわたしと、その時のあなたとで、<br>もう一度大喧嘩して、そして仲直りしたい』
  +
|"And then, when our paths cross again, we’ll have a big fight, and make up with each other."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,083: Line 1,083:
 
|178||
 
|178||
 
|『いつか、きっと…<br>そんな嬉しくて幸せな日がもう一度やってくるって信じて、<br>美穂子のいない日々を頑張っていきます』
 
|『いつか、きっと…<br>そんな嬉しくて幸せな日がもう一度やってくるって信じて、<br>美穂子のいない日々を頑張っていきます』
  +
|"Certainly, someday... I want to believe that joyful day will come. So in the meantime, I will work hard while, Mihoko, you are not with me."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,089: Line 1,089:
 
|179||
 
|179||
 
|『わたしたちの人生は、ずっと続いていくんだから、<br>ずっと諦めずに、わたしの信じる友情を、<br>これからも大切にしていくって誓います』
 
|『わたしたちの人生は、ずっと続いていくんだから、<br>ずっと諦めずに、わたしの信じる友情を、<br>これからも大切にしていくって誓います』
  +
|"Because our lives still go on, I will never give up, and I promise to treasure all of my trusted relationships all the more."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,095: Line 1,095:
 
|180||
 
|180||
 
|『さようなら、美穂子』
 
|『さようなら、美穂子』
  +
|"Goodbye, Mihoko."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,101: Line 1,101:
 
|181||
 
|181||
 
|『卒業、おめでとう』
 
|『卒業、おめでとう』
  +
|"Happy graduation."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,113: Line 1,113:
 
|183|小春|Koharu
 
|183|小春|Koharu
 
|「でもね、でもね…先輩」
 
|「でもね、でもね…先輩」
  +
|"But, you know... Senpai."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,119: Line 1,119:
 
|184|小春|Koharu
 
|184|小春|Koharu
 
|「わたし、本当はみんなと泣きたかった。<br>『仰げば尊し』歌いながら、<br>美穂子と抱き合って泣きたかったんだよ…」
 
|「わたし、本当はみんなと泣きたかった。<br>『仰げば尊し』歌いながら、<br>美穂子と抱き合って泣きたかったんだよ…」
  +
|"I actually wanted to cry with everyone. I wanted to hold Mihoko as I cry while singing ‘Aogeba toutoshi’..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,125: Line 1,125:
 
|185|春希|Haruki
 
|185|春希|Haruki
 
|「うん…」
 
|「うん…」
  +
|"Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,131: Line 1,131:
 
|186|小春|Koharu
 
|186|小春|Koharu
 
|「その後ね、打ち上げでカラオケ行って、<br>さっき泣いてたのはなんだったんだってくらいに、<br>みんなで歌って大盛り上がりしたかった」
 
|「その後ね、打ち上げでカラオケ行って、<br>さっき泣いてたのはなんだったんだってくらいに、<br>みんなで歌って大盛り上がりしたかった」
  +
|"After that, we would go into the karaoke bar and sing our hearts out, so much that we would forget why we all cried so much just now."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,137: Line 1,137:
 
|187|春希|Haruki
 
|187|春希|Haruki
 
|「うん…っ」
 
|「うん…っ」
  +
|"Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,143: Line 1,143:
 
|188||
 
|188||
 
|友達に心からの想いをぶつけている時にさえ、<br>強がってしまう意地っ張りな少女は…
 
|友達に心からの想いをぶつけている時にさえ、<br>強がってしまう意地っ張りな少女は…
  +
|Even when she thinks about her friends, she tries her best to be strong...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,149: Line 1,149:
 
|189|小春|Koharu
 
|189|小春|Koharu
 
|「卒業旅行も行きたかった。<br>美穂子と早百合と亜子と…<br>スペインとイタリアとフランス回りたかった」
 
|「卒業旅行も行きたかった。<br>美穂子と早百合と亜子と…<br>スペインとイタリアとフランス回りたかった」
  +
|"I want to go to the graduation trip too. With Mihoko, Sayuri and Ako... I want to tour around Spain, Italy and France."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,155: Line 1,155:
 
|190||
 
|190||
 
|“答辞”が終わった瞬間、<br>表情を変えることなく、涙をとめどなく溢れさせた。
 
|“答辞”が終わった瞬間、<br>表情を変えることなく、涙をとめどなく溢れさせた。
  +
|The moment her "speech" ended, without a change in facial expression, tears floods out of her eyes.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,161: Line 1,161:
 
|191|小春|Koharu
 
|191|小春|Koharu
 
|「そしたら偶然、冬馬かずさのコンサートやってて。<br>わたしたち、マナーも知らずに大騒ぎして、<br>思いっきり周りにひんしゅく買っちゃって…」
 
|「そしたら偶然、冬馬かずさのコンサートやってて。<br>わたしたち、マナーも知らずに大騒ぎして、<br>思いっきり周りにひんしゅく買っちゃって…」
  +
|"Then coincidentally, Touma Kazusa’s concert was being held at that time. We didn’t mind our manners and made a big fuss, and were a nuisance to everybody..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,167: Line 1,167:
 
|192||
 
|192||
 
|だから俺は、そんな彼女を<br>遠慮せず力いっぱい、背中から抱きしめる。
 
|だから俺は、そんな彼女を<br>遠慮せず力いっぱい、背中から抱きしめる。
  +
|That's why I embraced this girl from behind ever so tightly.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,173: Line 1,173:
 
|193|小春|Koharu
 
|193|小春|Koharu
 
|「帰ってきたら、すぐに大学の入学式が待ってて。<br>『な~んだ、付属の頃と全然変わんないね』って、<br>結局いつもの顔ぶれで…」
 
|「帰ってきたら、すぐに大学の入学式が待ってて。<br>『な~んだ、付属の頃と全然変わんないね』って、<br>結局いつもの顔ぶれで…」
  +
|"Then when we get back it’s the college entrance ceremony already. And we’ll say ‘What~, it’s the same as high school’, and still be friends..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,179: Line 1,179:
 
|194||
 
|194||
 
|まるで、所有権を主張するかのように、<br>腕を回して大きく包み込む。
 
|まるで、所有権を主張するかのように、<br>腕を回して大きく包み込む。
  +
|I hug her tightly as if to claim her for ownership.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,185: Line 1,185:
 
|195|小春|Koharu
 
|195|小春|Koharu
 
|「そして、そして…<br>たまたま廊下を歩いてたら、どこかで見たことのある、<br>融通の利かない四年生の先輩と偶然会っちゃって…」
 
|「そして、そして…<br>たまたま廊下を歩いてたら、どこかで見たことのある、<br>融通の利かない四年生の先輩と偶然会っちゃって…」
  +
|"And then, and then... sometimes when I walk around the corridor, and I coincidentally meet this familiar looking 4th year senior, who’s so stubborn and familiar..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,191: Line 1,191:
 
|196||
 
|196||
 
|さらさらの髪に顔を埋め、<br>親指で、その涙をすくい…
 
|さらさらの髪に顔を埋め、<br>親指で、その涙をすくい…
  +
|I bury my face in her silky hair, and clean her tears with my thumb...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,197: Line 1,197:
 
|197|小春|Koharu
 
|197|小春|Koharu
 
|「お互い、憎まれ口を叩きながら、<br>一緒にキャンパス歩きたかった…っ」
 
|「お互い、憎まれ口を叩きながら、<br>一緒にキャンパス歩きたかった…っ」
  +
|"Then we'd walk around the campus together, bad mouthing each other along the way..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,203: Line 1,203:
 
|198|春希|Haruki
 
|198|春希|Haruki
 
|「小春…っ」
 
|「小春…っ」
  +
|"Koharu..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,209: Line 1,209:
 
|199|小春|Koharu
 
|199|小春|Koharu
 
|「~~~っ!」
 
|「~~~っ!」
  +
|"[[User:Turbos|turbos86]] ([[User talk:Turbos|talk]]) 19:06, 23 September 2018 (CEST)!!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,215: Line 1,215:
 
|200||
 
|200||
 
|彼女を苦しめる全てから、<br>俺が守り抜くって、誓う。
 
|彼女を苦しめる全てから、<br>俺が守り抜くって、誓う。
  +
|I make the promise to myself, I'll protect this girl from anything that will hurt her.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,221: Line 1,221:
 
|201||
 
|201||
 
|たとえそれが、俺の責任でもそうでなくても…<br>これからは、俺が…
 
|たとえそれが、俺の責任でもそうでなくても…<br>これからは、俺が…
  +
|Whether it’s my responsibility or not... from now on, I...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,227: Line 1,227:
 
|202|小春|Koharu
 
|202|小春|Koharu
 
|「同情でこういうことしちゃいけないんですよ…?<br>また女の子に勘違いさせるつもりですか…先輩?」
 
|「同情でこういうことしちゃいけないんですよ…?<br>また女の子に勘違いさせるつもりですか…先輩?」
  +
|"You can't do this out of sympathy, you know...? Do you want to be misunderstood by a girl again...Senpai?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,233: Line 1,233:
 
|203|春希|Haruki
 
|203|春希|Haruki
 
|「卒業…おめでとう」
 
|「卒業…おめでとう」
  +
|"Happy...graduation."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,239: Line 1,239:
 
|204|小春|Koharu
 
|204|小春|Koharu
 
|「答えに…なってないです」
 
|「答えに…なってないです」
  +
|"That's not... an answer..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,245: Line 1,245:
 
|205||
 
|205||
 
|強いようで、自分をしっかり持っているようでいて、<br>実は、いつも迷い、揺れている…
 
|強いようで、自分をしっかり持っているようでいて、<br>実は、いつも迷い、揺れている…
  +
|She looks strong, like she might get a hold of herself, but in reality, she’s always hesitant, and feeling unsettled...
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,251: Line 1,251:
 
|206||
 
|206||
 
|ただ、導き出される結論だけが、<br>強い『ように見える』女の子を。
 
|ただ、導き出される結論だけが、<br>強い『ように見える』女の子を。
  +
|It’s the conclusion, that makes her ‘look like’ a strong girl.
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,263: Line 1,263:
 
|208|孝宏|Takahiro
 
|208|孝宏|Takahiro
 
|「よ、園田、清水。<br>卒業おめでと」
 
|「よ、園田、清水。<br>卒業おめでと」
  +
|"Yo, Sonoda, Shimizu. Happy graduation."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,269: Line 1,269:
 
|209|亜子|Ako
 
|209|亜子|Ako
 
|「小木曽君…」
 
|「小木曽君…」
  +
|"Ogiso-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,275: Line 1,275:
 
|210|早百合|Sayuri
 
|210|早百合|Sayuri
 
|「…なに?<br>嫌味言いに来たの?」
 
|「…なに?<br>嫌味言いに来たの?」
  +
|"...What? Are you being sarcastic?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,281: Line 1,281:
 
|211|亜子|Ako
 
|211|亜子|Ako
 
|「ちょっと早百合…<br>いきなりそんな喧嘩腰で」
 
|「ちょっと早百合…<br>いきなりそんな喧嘩腰で」
  +
|"Wait, Sayuri... Don’t go all hostile."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,287: Line 1,287:
 
|212|孝宏|Takahiro
 
|212|孝宏|Takahiro
 
|「よくわかってんじゃん」
 
|「よくわかってんじゃん」
  +
|"You know me well."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,293: Line 1,293:
 
|213|亜子|Ako
 
|213|亜子|Ako
 
|「小木曽君まで…」
 
|「小木曽君まで…」
  +
|"Even Ogiso-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,299: Line 1,299:
 
|214|孝宏|Takahiro
 
|214|孝宏|Takahiro
 
|「結局、矢田も杉浦も来なかった。<br>これがお前たちがしたことの結果だよ」
 
|「結局、矢田も杉浦も来なかった。<br>これがお前たちがしたことの結果だよ」
  +
|"In the end, Yada and Sugiura didn't come. It’s the result of your doing, you know?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,311: Line 1,311:
 
|216|亜子|Ako
 
|216|亜子|Ako
 
|「う、ん」
 
|「う、ん」
  +
|"Yeah..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,317: Line 1,317:
 
|217|孝宏|Takahiro
 
|217|孝宏|Takahiro
 
|「忘れるなよ? いい思い出なんかにするなよ?<br>…全部人に押しつけるなよ?」
 
|「忘れるなよ? いい思い出なんかにするなよ?<br>…全部人に押しつけるなよ?」
  +
|"Don't forget it. Don’t make it to a good memory. ...Don't blame it on other people."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,323: Line 1,323:
 
|218|早百合|Sayuri
 
|218|早百合|Sayuri
 
|「うるさいなぁ、わかってるよ浪人生、後輩」
 
|「うるさいなぁ、わかってるよ浪人生、後輩」
  +
|"You're so noisy, I got it, you dropout, junior."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,329: Line 1,329:
 
|219|孝宏|Takahiro
 
|219|孝宏|Takahiro
 
|「発表は来週だって! 勝手に決めつけんな!」
 
|「発表は来週だって! 勝手に決めつけんな!」
  +
|"The results are out next week! Don't be so quick to judge!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,335: Line 1,335:
 
|220|早百合|Sayuri
 
|220|早百合|Sayuri
 
|「決まったようなもんじゃん。<br>よりにもよって試験前日に告白して振られるなんて…」
 
|「決まったようなもんじゃん。<br>よりにもよって試験前日に告白して振られるなんて…」
  +
|"Isn’t it obvious? Since you got dumped the day before the exam..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,341: Line 1,341:
 
|221|亜子|Ako
 
|221|亜子|Ako
 
|「ちょ、ちょっと…<br>それだけは言っちゃ駄目だよ早百合…<br>小木曽君、一番触れられたくない話題だよ?」
 
|「ちょ、ちょっと…<br>それだけは言っちゃ駄目だよ早百合…<br>小木曽君、一番触れられたくない話題だよ?」
  +
|"W-Wait... Don't mention that, Sayuri... That's the topic most sensitive to Ogiso-kun, right?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,347: Line 1,347:
 
|222|孝宏|Takahiro
 
|222|孝宏|Takahiro
 
|「お、お、お前らなぁ…っ!<br>あんな酷いことしといて、なんだよそれは!」
 
|「お、お、お前らなぁ…っ!<br>あんな酷いことしといて、なんだよそれは!」
  +
|"Y-y-youu...!! Even after all you did, how dare you!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,353: Line 1,353:
 
|223|早百合|Sayuri
 
|223|早百合|Sayuri
 
|「思い出になんかするわけがない。<br>まだ終わってないんだから」
 
|「思い出になんかするわけがない。<br>まだ終わってないんだから」
  +
|"There's no way it'll become a memory. It's not over after all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,359: Line 1,359:
 
|224|亜子|Ako
 
|224|亜子|Ako
 
|「そうだね、終わってないよね」
 
|「そうだね、終わってないよね」
  +
|"You're right. It's not over yet."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,365: Line 1,365:
 
|225|孝宏|Takahiro
 
|225|孝宏|Takahiro
 
|「え…?」
 
|「え…?」
  +
|"Eh...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,371: Line 1,371:
 
|226|早百合|Sayuri
 
|226|早百合|Sayuri
 
|「大学が始まるまで、まだ一月もあるじゃない。<br>終わってないどころか、始まったばかりだよ」
 
|「大学が始まるまで、まだ一月もあるじゃない。<br>終わってないどころか、始まったばかりだよ」
  +
|"There's still a month before university starts, right? Then it's not over—we’re just getting started."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,377: Line 1,377:
 
|227|孝宏|Takahiro
 
|227|孝宏|Takahiro
 
|「な、何が…?」
 
|「な、何が…?」
  +
|"W-What do you mean...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,383: Line 1,383:
 
|228|亜子|Ako
 
|228|亜子|Ako
 
|「わからない?<br>これからも、諦めずに美穂子を説得するんだよ。<br>わたしたちで」
 
|「わからない?<br>これからも、諦めずに美穂子を説得するんだよ。<br>わたしたちで」
  +
|"Don't you get it? We won’t give up on persuading Mihoko."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,389: Line 1,389:
 
|229|孝宏|Takahiro
 
|229|孝宏|Takahiro
 
|「へ…?」
 
|「へ…?」
  +
|"Hee...?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,395: Line 1,395:
 
|230|早百合|Sayuri
 
|230|早百合|Sayuri
 
|「しょうがないじゃんか。<br>あたしたちのせいで、そういうお節介する<br>鬱陶しい人間がいなくなっちゃったんだからさ…」
 
|「しょうがないじゃんか。<br>あたしたちのせいで、そういうお節介する<br>鬱陶しい人間がいなくなっちゃったんだからさ…」
  +
|"It can't be helped. It's all our fault that that gloomy busybody ended up not coming..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,401: Line 1,401:
 
|231|亜子|Ako
 
|231|亜子|Ako
 
|「だったら、自分たちでやるしかないって…<br>二人で、決めたんだよ」
 
|「だったら、自分たちでやるしかないって…<br>二人で、決めたんだよ」
  +
|"That's why, we must do it ourselves... we've already made up our minds."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,407: Line 1,407:
 
|232|孝宏|Takahiro
 
|232|孝宏|Takahiro
 
|「お前ら…」
 
|「お前ら…」
  +
|"You two..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,413: Line 1,413:
 
|233|早百合|Sayuri
 
|233|早百合|Sayuri
 
|「どうせ卒業旅行も流れちゃったし、<br>春休みの間じゅう、暇だしね」
 
|「どうせ卒業旅行も流れちゃったし、<br>春休みの間じゅう、暇だしね」
  +
|"The graduation trip won’t be happening anyway, so we’re free during spring break."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,419: Line 1,419:
 
|234|亜子|Ako
 
|234|亜子|Ako
 
|「まだしばらくは四人には戻れないけれど…<br>小春の望みが、三人でいることなら…」
 
|「まだしばらくは四人には戻れないけれど…<br>小春の望みが、三人でいることなら…」
  +
|"It’ll be hard for the four of us to get back together for a while... But if Koharu wished for the three of us to be together, then..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,425: Line 1,425:
 
|235|早百合|Sayuri
 
|235|早百合|Sayuri
 
|「せいぜい美穂子と仲良くして、<br>小春をますます孤立させてやろうってさ」
 
|「せいぜい美穂子と仲良くして、<br>小春をますます孤立させてやろうってさ」
  +
|"We will do our best to make up with Mihoko, then isolate Koharu by herself."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,431: Line 1,431:
 
|236|亜子|Ako
 
|236|亜子|Ako
 
|「もう、早百合ったら…<br>どうしてそういう憎まれ口ばっかり…」
 
|「もう、早百合ったら…<br>どうしてそういう憎まれ口ばっかり…」
  +
|"Sheesh, Sayuri... Don't say things like that..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,443: Line 1,443:
 
|238|早百合|Sayuri
 
|238|早百合|Sayuri
 
|「…なに?<br>なんか文句ある?」
 
|「…なに?<br>なんか文句ある?」
  +
|"...What? You have something to say?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,449: Line 1,449:
 
|239|孝宏|Takahiro
 
|239|孝宏|Takahiro
 
|「いや…そうじゃなくて。<br>そうじゃなくてさ」
 
|「いや…そうじゃなくて。<br>そうじゃなくてさ」
  +
|"No... that's not it. Not at all."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,455: Line 1,455:
 
|240|亜子|Ako
 
|240|亜子|Ako
 
|「小木曽君…」
 
|「小木曽君…」
  +
|"Ogiso-kun..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,461: Line 1,461:
 
|241|孝宏|Takahiro
 
|241|孝宏|Takahiro
 
|「そっか…はは、そっかぁ…<br>いいじゃん…いいじゃんそれ!<br>俺も仲間に入れてくれよ!」
 
|「そっか…はは、そっかぁ…<br>いいじゃん…いいじゃんそれ!<br>俺も仲間に入れてくれよ!」
  +
|"I see... haha, I see... that's good... yeah that's great! Let me in too!"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,467: Line 1,467:
 
|242|早百合|Sayuri
 
|242|早百合|Sayuri
 
|「あんたは予備校探すか二次募集にでも備えてな。<br>そうだ、青泉の文芸なんてどう?<br>あんたの愛しの女の子も受けるらしいよ?」
 
|「あんたは予備校探すか二次募集にでも備えてな。<br>そうだ、青泉の文芸なんてどう?<br>あんたの愛しの女の子も受けるらしいよ?」
  +
|"Why not you start searching for some prep school for your second try? I know, how about Seisen’s literature department? Isn’t the girl you like going there as well?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,473: Line 1,473:
 
|243|孝宏|Takahiro
 
|243|孝宏|Takahiro
 
|「お、おまっ…何を!?」
 
|「お、おまっ…何を!?」
  +
|"Y, yo... what did you say!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,479: Line 1,479:
 
|244|早百合|Sayuri
 
|244|早百合|Sayuri
 
|「報われないねぇ委員長。<br>あんた結構人気あったのに、下級生とかに」
 
|「報われないねぇ委員長。<br>あんた結構人気あったのに、下級生とかに」
  +
|"Your work never pays off, class rep. You are quite popular with the juniors, though."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,485: Line 1,485:
 
|245|孝宏|Takahiro
 
|245|孝宏|Takahiro
 
|「な、な、な…何を言ってんだ!<br>同級生にだって人気あったわ!<br>ほら見ろ! 第二ボタン取られてるだろ!」
 
|「な、な、な…何を言ってんだ!<br>同級生にだって人気あったわ!<br>ほら見ろ! 第二ボタン取られてるだろ!」
  +
|"Wh-wh-wha... what are you saying! I’m popular with my classmates too! Look at this! Someone took my second button, right!?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,491: Line 1,491:
 
|246|早百合|Sayuri
 
|246|早百合|Sayuri
 
|「へぇぇぇぇ~、まだそんな風習あったんだぁ。<br>この学校も意外とレトロだよねぇ」
 
|「へぇぇぇぇ~、まだそんな風習あったんだぁ。<br>この学校も意外とレトロだよねぇ」
  +
|"Heeee~ we still have that custom~ this school is surprisingly retro~"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,497: Line 1,497:
 
|247|孝宏|Takahiro
 
|247|孝宏|Takahiro
 
|「しかも、欲しがったの一人だけじゃないぞ?<br>用意してた予備もほとんどなくなったんだからな。<br>ほら、もうこれが最後の一個…」
 
|「しかも、欲しがったの一人だけじゃないぞ?<br>用意してた予備もほとんどなくなったんだからな。<br>ほら、もうこれが最後の一個…」
  +
|"What’s more, it's not only one person who wants it, you know? The spare I prepared almost ran out. Look, this is the last piece..."
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,503: Line 1,503:
 
|248|亜子|Ako
 
|248|亜子|Ako
 
|「あ、あの………それ、もらえないかな?」
 
|「あ、あの………それ、もらえないかな?」
  +
|"U, umm... this, can you give it to me?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
Line 1,509: Line 1,509:
 
|249|孝宏&早百合|Takahiro & Sayuri
 
|249|孝宏&早百合|Takahiro & Sayuri
 
|「………は?」
 
|「………は?」
  +
|".......ha?"
|
 
 
|}}
 
|}}
   
 
{{WA2ScriptTableEnd}}
 
{{WA2ScriptTableEnd}}
  +
 
== Script Chart ==
 
== Script Chart ==
   

Revision as of 19:06, 23 September 2018

Return to the main page here.


Translation

Editing

Translation Notes

Text

Script Chart

Edit this section For more instructions on how the script chart works, please click here.

If you are below the age of consent in your respective country, you are advised to not read any adult content (marked by cells with red backgrounds) where applicable. Otherwise, you are agreeing to the terms of our Disclaimer.